『AFの精度とスピードの向上について』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (43製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『AFの精度とスピードの向上について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信8

お気に入りに追加

標準

AFの精度とスピードの向上について

2008/10/27 08:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

スレ主 KALDIAさん
クチコミ投稿数:58件

いつも諸先輩方の意見を色々とは意見させていただき
ありがとうございます。

現在当方「EOS 40D EF-S17-85 IS U レンズキット」と
「EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM」を所有しており写真ライフを
楽しんでおりまが40Dから5D2にボディーが代わった場合に
「EF70-300mm F4.5-5.6 DO IS USM」AFの精度や速度は向上するのでしょうか?

以前どこかの板で、同じレンズでも1D系に代われば処理速度が変わるので
AFが早くなるとは伺ったのですが・・・
そのような経験をされた方や詳しい方のお話を伺えたら嬉しいです。
宜しくお願いします。




書込番号:8558905

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:61件Goodアンサー獲得:1件

2008/10/27 08:51(1年以上前)

動き物で、夜や逆光など条件が厳しいときに40Dより5Dのほうがピントの合う確立が高いように感じています。5D2だとその差は大きくなるんじゃないでしょうか。

書込番号:8558920

ナイスクチコミ!0


さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2008/10/27 08:58(1年以上前)

5Dと40Dを併用していた際にAFは同程度のレベルにあると感じていました。
(中央一点のみですが…他については検証しませんでした…)
AFについては5Dからの進化は無いようですから…40Dと同レベル程度と考えてよろしいかと思いますよ。

書込番号:8558933

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2225件Goodアンサー獲得:13件

2008/10/27 11:14(1年以上前)

40Dと5Dでは、周辺のAFポイントを含めて5Dの方が精度が高いです。40Dと50Dでは同じAFセンサーでも
アルゴリズムの変更等で50Dの方が高く感じます(詳しく検証したわけではない)。
5D2は5DのAFセンサーに光源補正センサーを追加し、アルゴリズム変更やプロセッサの高速化が加わるので、
向上が期待できるでしょう。

書込番号:8559275

ナイスクチコミ!1


ryou-3さん
クチコミ投稿数:519件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 花と戯れ 

2008/10/27 18:26(1年以上前)

40Dと5D使ってました。5Dは売却。MarkU待ちです。
私はカメラの差よりレンズの違いのほうが大きいと思います。
300はEF300f4使ってます。40DでもAF十分早いと思います。
ゆくゆくは328だと思ってます。

書込番号:8560510

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/10/27 18:50(1年以上前)

50DのAFは最低でも5Dと同じものを使ってくれるかと期待しましたが、がっかりです。
EF300/2.8ISは世界の亀山よりもシャープで良いレンズですね。

書込番号:8560604

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:200件

2008/10/27 19:23(1年以上前)

こんばんは。ご質問の答えになるかどうかは分かりませんが。 私は1D3と40Dを使っています。70−300DOも所持しております。動きの早い被写体にはこのレンズは滅多に使いませんが、何度か使った時の感想として、AFの速度についての変化は全く感じません。しかしながら精度の点では大きな差がでます。AIサーボの追随性能の差だと思いますが、1D3のヒット率を約7割だとすると40Dのヒット率は5割前後になります。これが1系と他の機種との差だと思います。撮影条件が悪くなるほどその差は開くように感じます。しかしながら、お持ちの70−300は逆光や強い点光源などの条件を除けば、ズームとしては優秀な性能だと思います。

書込番号:8560732

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10227件Goodアンサー獲得:144件

2008/10/27 21:56(1年以上前)

>EF300/2.8ISは世界の亀山よりもシャープで良いレンズですね。
世界の亀山、何時からレンズを作り始めたんですか?

書込番号:8561528

ナイスクチコミ!1


スレ主 KALDIAさん
クチコミ投稿数:58件

2008/10/27 22:34(1年以上前)

諸先輩方のみんなさまお返事いただき有難う御座います。

AFスピードはあまり変化が見られないようですが
精度の方が上級機になるとよくなるようですね。

大変参考になりました。
有難う御座いました。

書込番号:8561820

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング