『CFカードと確認画像について』のクチコミ掲示板

FinePix S5 Pro ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥44,000 (2製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1234万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23mm×15.5mm/CCD 重量:830g FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション

FinePix S5 Pro ボディ富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 1月31日

  • FinePix S5 Pro ボディの価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの中古価格比較
  • FinePix S5 Pro ボディの買取価格
  • FinePix S5 Pro ボディのスペック・仕様
  • FinePix S5 Pro ボディの純正オプション
  • FinePix S5 Pro ボディのレビュー
  • FinePix S5 Pro ボディのクチコミ
  • FinePix S5 Pro ボディの画像・動画
  • FinePix S5 Pro ボディのピックアップリスト
  • FinePix S5 Pro ボディのオークション


「FinePix S5 Pro ボディ」のクチコミ掲示板に
FinePix S5 Pro ボディを新規書き込みFinePix S5 Pro ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

CFカードと確認画像について

2016/04/20 18:40(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > 富士フイルム > FinePix S5 Pro ボディ

スレ主 ppppuaさん
クチコミ投稿数:16件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

みなさま、こんにちは。
もともとニコン使いの自分が最近FUJIにはまってしまいまして、色々探してやっと中古美品のS5 Proを入手できました。
動作はのんびりしていますが、写りには満足しており、大変気に入っております。

そこで質問なのですが、もともとCFカードを持っていなかったこともあり、CFアダプターにSDカードを差して使っております。
その際に撮った画像が液晶に表示されるのに1秒くらい待たされます。
これはアダプターを使っていることによって起こることなのか、または元々古い機種なのでCFカードでもそうなのでしょうか?

皆さまの中に試したことがある方がおりましたら、お教えいただけますでしょうか?
もしCFカードを使えばもっと速くなるようでしたら、新規でCFカード&カードリーダーの購入を考えております。
ちなみにSDカードはSanDisk Extremeや東芝FlashAirを使っておりますが、問題なく使えております。

よろしくお願いします。

書込番号:19804436

ナイスクチコミ!2


返信する
御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2016/04/20 20:01(1年以上前)

pppuaさん。こんにちは。
私も同じくニコン、と言うかFマウントのレンズしか持っていません。
ですから、S〜Proシリーズは貴重ですね。

さて、本題ですが、表示か遅いのは、アダプター経由のせいでは無いかと思います。
私は、アダプターではなく、CF本体を直挿入で使ってますが、表示が遅いと感じたことはありません。
おそらく、アダプター経由だと、お使いのSD本来のの書込み速度が出ないのでは。

ちなみに今使っているCFは、サンディスク・エクストリームプロ16GBとトランゼント133倍速の16GBです。
32GBでも使えるという話ですけどね。

書込番号:19804652

ナイスクチコミ!1


好秋さん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:14件

2016/04/20 21:02(1年以上前)

別機種

FlashAirは使えるんですね。

>ppppuaさん

S5Pro いいですね ^ ^
ぜひ参考にさせていただきたいので これを機会にCFカード買って試してみては(御用ださんも遅くは無いと
言ってらっしゃいますし)?

自分は、S3Proなんで もともと書き込みは遅いです  前にアダプター使ったことはありますが
書き込みエラー頻発したので 捨てました(こちらの場合 どちらも遅かったので 体感的には変わらなかったと思います)。

良ければ、報告のほどお願いします。








書込番号:19804842

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:21635件Goodアンサー獲得:143件 ドコモ光に変更(2017/6/19) 

2016/04/20 21:34(1年以上前)

再生時に、
大きなファイルから表示しようと頑張って縮小しているかも
しれませんし。
やや小さなプレビュー用画像から表示しようと頑張っている
かもしれません。

画像サイズを、L、M、Sと変えたときに、差が出るのか、
気になるところです。

Rawのみとしても、そこにプレビュー用のJPEGファイルが
埋め込んであって、それを表示しようとしているかもしれませんね。

書込番号:19804954 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


okiomaさん
クチコミ投稿数:24949件Goodアンサー獲得:1701件

2016/04/20 21:44(1年以上前)

一般的には、アダプターを介して使うと
速度は落ちます。
CFカードを使用したほうがよろしいかと。

書込番号:19804992

ナイスクチコミ!1


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2016/04/20 21:45(1年以上前)

書き忘れました。

カードリーダーは、高いものは際限ないですね。
使い方にも依りましょうが、PCへの読み込みを限定とすれば、このクラスでも可かと。色違いですが私も使っています。
ヨドバシの該当ページへのリンク。
http://www.yodobashi.com/%E3%83%90%E3%83%83%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%AD%E3%83%BC-BUFFALO-BSCR19U2WH-%E9%AB%98%E9%80%9F%E3%82%AB%E3%83%BC%E3%83%89%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%80%E3%83%BC-%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88/pd/100000001001901262/

書込番号:19804998

ナイスクチコミ!1


スレ主 ppppuaさん
クチコミ投稿数:16件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2016/04/20 22:53(1年以上前)

>御用ださん
遅いと感じたことがないということは、やはりアダプター経由だと速さがきちんと出ないのかもしれませんね。
この際なんで、CFカード&リーダーを新調しようと思います。
リーダーの紹介までしていただきありがとうございました。

>好秋さん
自分はAmazonの安いNo brandのCFアダプターを使っておりますが、いまのところエラーなどは出ておりません。
ただやはり遅いみたいですね。
FlashAirも普通に使えて、ダブレットに画像を飛ばすことができました。

>けーぞー@自宅さん
画像サイズはMとLで使っておりましたが、確認画像が出る時間は変らなかったと思います。
rawはまだいまのところ使っておりません。

>okiomaさん
やはりアダプターをかますと遅くなるみたいですね。

皆さま、短時間にありがとうございました。
やはりCFカードを買って使ってみます。
ちなみにCFカードでwifi内蔵のものはないですよね。
タブレットで見ることも多いので、やはりFlashAirは便利なんですよね。
ただS5 Proに関しては不便さや鈍さ、液晶の見辛さなども楽しく感じて使っております。

書込番号:19805244

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2016/04/21 01:46(1年以上前)

ppppuaさん
エンジョイ!

書込番号:19805660 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 ppppuaさん
クチコミ投稿数:16件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2016/04/22 22:52(1年以上前)

みなさま、こんばんは
CFカードがきましたのでアダプター経由のSDカードと比べてみました。
CFカードはTransced 133x 8GBです。

結果は正直言いましてほぼ一緒でした。
スマホのストップウォッチ片手に計測してみましたが、表示されるまでにどちらも2秒弱くらいかかります。

結果は残念ですが古い機種なので、そういう物だと思って使っていこうと思います。
みなさま、ありがとうございました。

書込番号:19811082

ナイスクチコミ!0


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2016/04/22 23:31(1年以上前)

そうでしたか、、、、、、
私の発言が的外れだったようで、失礼しました。

書込番号:19811209

ナイスクチコミ!0


好秋さん
クチコミ投稿数:438件Goodアンサー獲得:14件

2016/04/22 23:39(1年以上前)

機種不明

D1Xもいいよと CCD機を薦めてみる ^ ^   無断転載しないでね

>ppppuaさん

報告ありがとうございます  2秒弱くらいですか S3Proとあまり変わらないみたいですね

でも、CCD機は永遠に不滅です (笑)

D1X 15mmで撮ったやつ貼っときます ^ ^




書込番号:19811225

ナイスクチコミ!0


スレ主 ppppuaさん
クチコミ投稿数:16件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2016/04/22 23:48(1年以上前)

>御用ださん
とんでもありません。アドバイスありがとうございました。
結果的には残念でしたが、自分でも試してみたかったので、納得できました。

ちなみに御用ださんのs5proも表示されるのに同じくらいかかりますか?
中古で買いましたので一回点検に出したほうがいいなかも知れませんね。

書込番号:19811251

ナイスクチコミ!0


御用ださん
クチコミ投稿数:535件Goodアンサー獲得:15件

2016/04/23 16:59(1年以上前)

ppppuaさんさん、こんにちは。

自分の浅はかさに完敗です。

ストップウォッチは持っていませんので、客観的な数値ではありませんが、私のは2秒まではかからぬものの、1秒は遅れるようです。因みにトランゼント133倍速でも、サンディスク・エクストリームプロでも同じでした。
私の記憶の中では、シャッターを切ると瞬時に背面液晶に表示されていたのですが、記憶が全く誤っていた事が判明。何とも申し訳ないことです。
私のも不具合だとしたら、フジフイルムに交換部品のある内に何とかしなければと思い、まず、ppppuaさんご指摘のこの事象をネット検索しました。
そうしたら、この問題は他のデジカメにも共通の弱点みたい。
ニコンD3 http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711093/SortID=8818292/
キャノンEOS 5Ds R http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000741188/SortID=18891952/
など。
これらの回答は、とどのつまり、機種固有の問題だとか、酷いのになると、メーカーの技術力の問題だと言った所が、話の落ちになるようです。

私は今回の件で、自分のいい加減さに嫌気がさしました。勉強を一からし直す良い機会を与えてくれたことに感謝です。

書込番号:19813161

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件Goodアンサー獲得:4件 FinePix S5 Pro ボディのオーナーFinePix S5 Pro ボディの満足度5

2016/04/24 08:13(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

枝垂れ

唯一の青空の下

水無川

桜吹雪

ppppuaさん、皆さん おはようございます!

S5を使い始めて6年経ちましたが、
自分では撮影画像の表示が遅いと感じたことは全くなかったので、
試しに表示時間を計ってみましたが、
やはり、1秒チョット掛ってました。

S5 2台共ほぼ同じでしたね。

自分としては特に不便を感じることはないのですが、
撮影スタイルによっては気になるのかな。
新しいカメラは瞬時に表示となっているのでしょうか。

因みにCFはSANDISK EXTREMEW4G(45mb/S)で
カメラの設定はFINE+L+Rowです。
(良く考えてみれば一番書込み負荷が掛る設定かな)

今年の桜はあまり天気に恵まれず残念でしたが、
そんな中から少しUPしてみます。

書込番号:19814822

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 ppppuaさん
クチコミ投稿数:16件 FinePix S5 Pro ボディの満足度4

2016/04/24 08:51(1年以上前)

>あんたも数寄者さん
わざわざ計っていただきまして、ありがとうございます。
やはり大体同じくらいかかるようですね。
今の機種と併用しはじめて、最初に気になったので質問してみました。
でもs5proで連射とか動きものを撮ることはないと思いますので、気にしないで使っていこうと思います。
写りは気に入っておりますので。

みなさま、ありがとうございました。

書込番号:19814902

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

FinePix S5 Pro ボディ
富士フイルム

FinePix S5 Pro ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 1月31日

FinePix S5 Pro ボディをお気に入り製品に追加する <454

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング