『AF-S DX Micro NIKKOR 85mm F3.5G ED VR』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (18製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

AF-S DX Micro NIKKOR 85mm F3.5G ED VR

2009/11/25 18:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:39件

皆様からご教授いただいた、「AF-S DX Micro NIKKOR 85mm F3.5G ED VR」の発売予定日が本日発表されたようです♪

発売日は“2009年12月4日(金)”

これを買えば、もっと素敵なマクロ撮影ができるのかなぁ(^0^)

費用をどこから出すか、検討中です(><。

書込番号:10531336

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4件

2009/11/25 20:16(1年以上前)

当機種

85oだとD90では画角が狭くて料理撮影だと結局離れてとることになる可能性が・・・

どちらかというと60oマクロの方が使いやすいのではないかと個人的には思います

D90+60oマクロでの作例をupしておきます

書込番号:10531866

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/11/25 20:48(1年以上前)

焦点距離の長いマクロレンズは、花や昆虫用と思います。
花壇の中に入れない、昆虫は近寄ると逃げる…

わたしも春までにマクロレンズが1本欲しいと思っています。
AF-S DX Micro NIKKOR 85mm F3.5G ED VRは小さくて軽いようなので第一候補ですね。
タムロンマクロみたいに伸びないのも好印象です。

書込番号:10532058

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/11/25 21:28(1年以上前)

>費用をどこから出すか、検討中です(><。

Pで勝負するという手もあるかも?

書込番号:10532304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2191件Goodアンサー獲得:129件

2009/11/25 21:38(1年以上前)

すごいレンズですね。
中心より周辺のほうがコントラスト再現性が良いなんて(笑)

書込番号:10532383

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6111件Goodアンサー獲得:141件

2009/11/25 22:14(1年以上前)

> 85oだとD90では画角が狭くて料理撮影だと結局離れてとることになる可能性が・・・
> どちらかというと60oマクロの方が使いやすいのではないかと個人的には思います


断定は出来ませんが、
焦点距離は85ミリとDXにしては長めのマイクロですが、
インナーフォーカスなので接写時は焦点距離がかなり短くなると思われます。
ひょっとすると、60ミリ程度になる可能性もないとはいえないような気がします。

少なくとも全体繰り出し方式の等倍マイクロとは違うので、
無限遠時の焦点距離が85ミリくらいに長い方が、
接写時にはちょうど使いやすい焦点距離になるような気がします。

書込番号:10532661

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:39件

2009/11/26 02:58(1年以上前)

いろんな情報をありがとうございます。

まだわからないようなので、発売されてからレンズを見に行ったり、
皆さんのレビューを参考にしたほうがいいみたいですね。

楽しみです♪(^ー^)

書込番号:10534318

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング