


1年前新品 ボデイを購入 主にタムロン18−250で使用 去年7月尾瀬ヶ原にて使用 鮮やかな緑が黄ばんでいます PCでJPEG取り込み AVモード 他にシグマ18−200DC 75−300DC 純正18ー55 55−200 など所有 同レンズで D40 D50 D60 D70 D3000 D80 など他の機種では納得する色が出るんですが 今はRAW現像でどうとでもなるんでしょうが。
初期設定でこれは困ります 初期不良でしょうか 画像UPできれば良いのですが。
書込番号:13654317
0点


こんばんは
画像調整で、どうにでも成ると言えば成りますが、カメラの WB の微調整を使い青みに振られたら良いです。
微調整機能は、オート、晴天、蛍光灯ほか、マニュアルプリセット、総て微調整可能です(99P)。
書込番号:13654511
1点

D90 のオートホワイトバランスの癖で黄色寄りになることが原因です。私は次の方法をお奨めします。
風景では晴天を基本にして、忠実な色再現を求める場合には無彩色の被写体で
プリセットホワイトバランスを取得します。
これで満足できない画像はRAW現像時に調整します。
書込番号:13654790
1点

summer dreamさん こんにちは
ホワイトバランスは何をお使いでしょうか
もしAWBでしたら晴天に変えてみることをお勧めします
だいぶ印象が違うと思います
それとD90で風景写真でしたらピクチャーコントロールも
風景に設定してみてください
D90でJPEG・風景写真の時の私の設定です
それでだめならRAWで撮影です
確かにD90黄色味が強いような気がします
書込番号:13654834
1点

>AWB、Jpeg撮って出し。
には、違いないのですが、設定を確認しましたら、AWBの微調整で、
青側に1目盛り振っていました。深謝。
書込番号:13654946
0点

皆様回答有難うございます。
D90は私の1眼の中で一番高価なものでしたが この問題により今年は1度も出番がありませんでした。
私の機器の不具合ではないようなので 安心しました。
液晶モニターだけでは色の確認は無理で PCに落として気が付く状態です。
robot2さん
うさらネットさん AWBの調整ですね。
alfreadさん
prisoner 6 さん 今度試してみます。
書込番号:13657854
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/22 0:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/22 18:13:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/23 11:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/23 16:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 21:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 11:34:39 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/03 12:55:54 |
![]() ![]() |
29 | 2023/01/24 23:46:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





