


動画機能については、色々賛否両論(賛のほうが圧倒的に多い)のようですが、デジタルビデオカメラより広角側に強い(広角レンズをつけたとき)というのは大きなアドバンテージですね。
先日、テニスの試合で試合する人からビデオの撮影頼まれたのですが、撮影場所とコートが近くて入りきらなかったでした。
今のビデオは小型化のせいか殆ど最広角でも35mm相当で42mm〜50mm程度。これに対し、一番良く使われる18−55mmレンズでも35mm相当で27mmが最広角になります。これは大きい。
10月末に今度は私のテニスの試合があるので、嫁さんにD90で撮ってもらおうかと思っています。
書込番号:8453639
0点

家庭用ビデオカメラは運動会などで使いますから、どうしても500mm超えのように望遠側を伸ばして、広角側には弱くなってます。
書込番号:8453671
0点

テニスの試合の録画って、D90の録画時間 (約5分(1280×720)、約20分(640×424、320×216))で十分なのでしょうか?
書込番号:8453886
1点

デジブロさん
ビデオは運動会の子供のアップを撮るのが主目的になってきているんですね。
それで結構望遠端の画角が狭いのか。子供がいないんでどうも疎くて。
でもあれだけビデオの本体を小さくしたら、撮像素子は小さくならざるをえないですね。
それに対し光学系で補正するのも限界があるし。
ビデオは画角が狭いものと割り切ることなんですね。
hotmanさん
嫁さんに撮影してもらうので、1ゲームごとに撮影をとめてもらおうかと思っています。
ハイビジョン映せるテレビが無いので、640の画像で撮るつもりですが、1試合20分程度として、1Gくらいで収まるのかなと思っています。
4Gだと4試合分くらいはあるかも知れませんが、4回戦目なのでたいてい1〜2試合目で負けそう。
書込番号:8454349
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/22 0:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/22 18:13:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/23 11:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/23 16:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 21:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 11:34:39 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/03 12:55:54 |
![]() ![]() |
29 | 2023/01/24 23:46:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





