


こんばんは。
デジ一、デビュー前にディスプレイをキャリブレーションしておきたいのですが、i1Display2かSpyder3pro かどちらにしようか選定中です。
プリントはラボでと考えています。
それぞれ、長所、短所があろうかと思いますが、比較ではなくても良いので使用した感想などお聞かせ下さい。
購入の参考にさせてもらいたいと思います。
宜しくお願い致します。
書込番号:8695263
0点

Million Filmsさん、こんにちは。
ディスプレイのみのキャリブレーションでしたらi1Display2がおすすめです。
私の環境はブラウン管式のCRTであるナナオのFlexScanT765をi1Display2を用いてキャリブレーションしていますが、写真店での無補正プリントはほぼ完璧に自宅のモニターと色が合っていますので、一回のプリントで満足いく結果を得る事ができます。
(写真店でのプリントは、自動補正・手動補正とも無補正である事も重要ですが、フロンティア等の機器ではマスターデータの補正値が0であることを写真店の方に確認してもらってください)
キャリブレーションツールについては次のHPが参考になります。
http://miyahan.com/me/report/computer/070125_WUXGA_LCD/ColorManagement2.html#Colorimater
D700の板ですが、こちらもご参照ください。
http://bbs.kakaku.com/bbs/00490711133/SortID=8684589/
書込番号:8695799
1点

BLACK PANTHERさん
こんばんは。
レス有難う御座います。
i1Display2がおすすめの様ですね。
週末でも買いに行きます。
私もBLACK PANTHERさんを見習ってコンクールに応募したり
資格にチャレンジしてみたりしてみようと思います。
近い内に私も質問者側でなく回答者側に回りたいと思っています。
書込番号:8699628
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D90 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/08/28 20:38:25 |
![]() ![]() |
4 | 2025/06/22 0:22:04 |
![]() ![]() |
1 | 2025/05/22 18:13:49 |
![]() ![]() |
6 | 2025/02/23 11:21:32 |
![]() ![]() |
14 | 2024/11/23 16:50:28 |
![]() ![]() |
2 | 2024/08/11 21:58:04 |
![]() ![]() |
5 | 2024/05/19 11:34:39 |
![]() ![]() |
16 | 2023/05/03 12:55:54 |
![]() ![]() |
29 | 2023/01/24 23:46:26 |
![]() ![]() |
3 | 2022/07/21 6:45:51 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





