『D90とD5000迷っています。』のクチコミ掲示板

D90 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥14,400 (16製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1290万画素(総画素)/1230万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CMOS 重量:620g D90 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション

D90 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月19日

  • D90 ボディの価格比較
  • D90 ボディの中古価格比較
  • D90 ボディの買取価格
  • D90 ボディのスペック・仕様
  • D90 ボディの純正オプション
  • D90 ボディのレビュー
  • D90 ボディのクチコミ
  • D90 ボディの画像・動画
  • D90 ボディのピックアップリスト
  • D90 ボディのオークション


「D90 ボディ」のクチコミ掲示板に
D90 ボディを新規書き込みD90 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ8

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

D90とD5000迷っています。

2009/08/02 19:35(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D90 ボディ

クチコミ投稿数:35件

こんばんは。
D90とD5000どちらにしようか迷っています。

D90にあってD5000に無い部分はどのようなところでしょうか?
D90とD5000を比較してD90のアドバンテージとなる部分等教えて下さい。
宜しくお願い致します。

書込番号:9944027

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2009/08/02 19:57(1年以上前)

D5000とD90の比較まとめ[9735399]

ご参考に。
過去ログ、「D90 D5000」で検索すれば459件出てきましたy

書込番号:9944139

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:35件

2009/08/02 20:15(1年以上前)

パーシモン1wさん 

お返事有難う御座います。
過去ログをよく調べずに質問してしまいすみませんでした。

分かりやすい過去ログの比較、
とても参考になり、問題可決しました。
有難う御座いました。

書込番号:9944197

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1216件Goodアンサー獲得:46件 D90 ボディのオーナーD90 ボディの満足度5

2009/08/03 06:43(1年以上前)

はやっ、早期完結型ですね。

D90良いですよ。・・・独り言なんで気にしないでください。

書込番号:9946255

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/03 11:10(1年以上前)

>D90にあってD5000に無い部分はどのようなところでしょうか?

それは、ペンタプリズムです。

書込番号:9946765

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:266件Goodアンサー獲得:2件 D3xの魅力 

2009/08/03 12:35(1年以上前)

>D90にあってD5000に無い部分はどのようなところでしょうか?

 D90
 D5000
______
 同有同無無

答え:0が2ケ 足らないね♪。

ひまじんでやんす。

書込番号:9946994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/08/03 20:50(1年以上前)

> D90にあってD5000に無い部分はどのようなところでしょうか?

D90は、適度に大きくて、適度に重くて、手によく馴染み、見やすく、とても使いやすい。
D300は、その傾向がより顕著であり、恐ろしく非常に使いやすい。

D5000, D60, D40は、小さすぎて、使いづらく、レスポンス悪く、
本気で撮るには、どれもストレスだ。
高級コンデジのようなものと思い込めば、それよりも遙かに立派であり、腹も立たない。

上級機ほど、もし触れば、手に吸い付いて、くっついて離れなくなり、
死ぬまで、買うまで、手から離れない、カネゴン怪獣となる。

D90は良いカメラだよ。
それよりも上級機には、決して触らない方が良い。

書込番号:9948569

ナイスクチコミ!1


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/08/04 00:49(1年以上前)

D90は基本に忠実な高バランス機、D5000は安価に技ありでしょう。
逆に相当きっちりしていないとD90の存在意義自体がないわけです。
D5000の技部分に必要性を感じないのであれば、D90でしょう。
D90は、今あるカメラのハイスタンダード(定番)と呼べるんじゃないでしょうか??

定番=これ買っときゃ間違いもの(広辞苑)

書込番号:9950079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6181件Goodアンサー獲得:105件

2009/08/04 02:18(1年以上前)

kawase302さん
> D90は基本に忠実な高バランス機、D5000は安価に技ありでしょう。

これには同意する。

> D90は、今あるカメラのハイスタンダード(定番)と呼べるんじゃないでしょうか??

スタンダード≒定番
ハイスタンダード≠定番
high standard:高度の基準、困難な要求(英辞郎)

ハイスタンダード(高度の基準、困難な要求)には、
あの比較的廉価なプライスで視野率100%を達成したD300が、該当するとおもうぞ。

> 定番=これ買っときゃ間違いもの(広辞苑)

これもうそだあ。
どこの第何版の広恥苑か?
明鏡も真っ青だ。

定番:(広辞苑第六版)
1.流行に左右されず安定した需要のある商品。商品番号(品番)が定められていることからこう呼ぶ。多く衣類品についていう。
2.きまりきっていること。また、定評のあること。「日本料理の定番」

まあ、一年未満で次から次へと無節操にNewモデルを繰り出すCanonに比し、
Nikon機はD40Xという大失敗機を除いて、どれも定番商品といえるかも知れない。
Canon 5Dのギネス的ロングランには敵わないが。。。。

> これ買っときゃ間違いもの

こういう定義に従えば、D90よりも、D300やD300sの方だとおもうぞ。

書込番号:9950353

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D90 ボディ
ニコン

D90 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月19日

D90 ボディをお気に入り製品に追加する <1390

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング