


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット
念願のデジ一E-520 ダブルズームキットを購入し、一眼ライフを楽しんでいます。
オリンパスユーザーの仲間入りです。宜しくお願いします。
質問はE-520に限った事では無いのですが、フラッシュの撮影距離についてです。
現在、オリンピックも終盤戦で楽しく拝見しています。
テレビで観戦していると、スタジアムの観客席からフラッシュが頻に光ってるのが見受けられます。
私も現地に行って、E-520で撮影したい気持ちになりますが、はたしてあの観客席からのフラッシュは被写体まで届いているのか疑問に思ったのです。
私ならフラッシュを使っても届かないと思い、発光させないと思いました。
あの観客席からのフラッシュは単純に使用者がオートで撮影しているため、フラッシュ撮影になってしまっているのでしょうか?
それとも、私が知らない撮影テクニックがあり意図的にフラッシュを使用しているのでしょうか?
初心者なので、疑問に思いました。
書込番号:8236265
0点

ぴかぴかさせて盛り上げているのでしょう。
見てても華やかですしねヽ(^o^)丿
書込番号:8236295
0点

デジ好きE520さん
はじめまして。
当方もデジ好きE520さんと同じくあのフラッシュはオートで自動発光しているだけでフラッシュの意味はないと思いますよ。フラッシュの消し方が判らないとか(^^
書込番号:8236307
0点

オリンピックは知りませんがサッカーのワールドカップでは演出として主催者からフラッシュを焚いて欲しいと言うのを聞いた事あります。
もしかしたらオリンピックもそうかも知れませんが単に殆どの観客がオートで撮ってるだけなのかも知れません。
当然どんなストロボを使用してもフィールドには届く訳ありません!
書込番号:8236326
0点

撮れる写真も撮れないことに。
Tigersの藤川の新記録の時は、
場内放送で、フラッシュは発光しないで下さい、
と放送していましたけどね。
書込番号:8236377
0点

補足です。
室内球技は競技の邪魔になるんでダメですね。
スタジアムでの競技もフィールドレベルでの撮影だと競技者にフラッシュの光が入る事があるのでプロカメラマンなんかは使用してないと思います。
書込番号:8236519
0点

単にオートで撮ってるだけかと・・・
フィールドまで届くわけがありませんねぇ^^;
書込番号:8237009
0点

「発光させないで」と言われても、使っている本人は発光させたつもりでないところが問題ですね?
書込番号:8237967
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-520 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/11/07 13:52:49 |
![]() ![]() |
10 | 2022/11/12 14:47:44 |
![]() ![]() |
5 | 2020/03/14 9:20:19 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/27 10:41:46 |
![]() ![]() |
8 | 2019/04/16 13:18:17 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/23 10:23:25 |
![]() ![]() |
15 | 2017/12/03 10:41:49 |
![]() ![]() |
17 | 2017/07/18 11:03:28 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/20 18:41:21 |
![]() ![]() |
11 | 2014/12/08 17:59:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





