


デジタル一眼カメラ > オリンパス > E-520 ダブルズームキット
ようやくE-520WK購入しました!非常に良い感じです!
飾っておきたくなるくらいデザインが良いです!
ところでこの冬、北海道に旅行に行くのですが
吹雪の雪山を撮影に行きたいのですが、
ちょっとでも本体に雪が付いて溶けたりしたら染み込んでアウトですか?
どの程度まで絶えられるのか知りたいです。
E-3と違って防塵防滴性が無いゆえに防塵防滴には超弱いものなのですか?
どの程度で壊れてしまうものなのですか?
書込番号:8889775
0点

経験則から言えば(みぞれだと壊れる可能性は高いですけど)
北海道の真冬は日中も氷点下が普通なのでカメラに着いた雪はほとんど溶けません。
(苫小牧から函館は少し暖かいけど、大沼も凍るのでやっぱり寒いはず。)
吹雪くとカメラに着いた雪は溶けるよりも積もるでしょう。
自分はE-1とE-3使ってますが、マイナス10度より寒くなったら防滴はそんなに気にしなくてよさそうに思います。
寒の緩い日だと屋根から雪解け水が落ちてきますけど、一番気をつけなくてはならないのは、
暖かい部屋に戻った時の結露です。次がバッテリー性能の低下でしょう。
強く吹雪いたら視界10mとかなって撮影は出来なくなると思いますが、
指先は冷えるわ、耳は痛いわ、強風で呼吸は苦しくなるわと色々大変なので、
人間の防寒のほうにも十分気を使っておいたほうがいいです。
書込番号:8890137
1点

E-420+70-300で吹雪の山形でカバーもせず電車の撮影をしたバカ者です(汗
一応は何とも無かったです。
たまたま何とも無かっただけなのでこのぐらいなら絶対に大丈夫という保証は出来ません。
書込番号:8895243
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-520 ダブルズームキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2021/11/07 13:52:49 |
![]() ![]() |
10 | 2022/11/12 14:47:44 |
![]() ![]() |
5 | 2020/03/14 9:20:19 |
![]() ![]() |
0 | 2020/01/27 10:41:46 |
![]() ![]() |
8 | 2019/04/16 13:18:17 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/23 10:23:25 |
![]() ![]() |
15 | 2017/12/03 10:41:49 |
![]() ![]() |
17 | 2017/07/18 11:03:28 |
![]() ![]() |
3 | 2015/05/20 18:41:21 |
![]() ![]() |
11 | 2014/12/08 17:59:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





