デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ
初めての撮影旅行行ってきました・・・・・ (^・^)
ペンタ20D、いいですね〜・・・・・
さて、質問ですが、手前のひまわりを主役にして、背景をボカシたい場合は、
手前のひまわりの花の中心あたりで、AFして、あと、F値を2.8とか、
小さい数字にすれば、上手に撮影できますか?
書込番号:8102231
1点
できると思います。
が、天気良さそうなんでSSが飛び出しちゃうかも?
そうなると絞るようなので、もう少し近よってみるとか
書込番号:8102262
2点
クワトロロードスターさん はじめまして
DA18-250mmは、f2.8は設定できないですね。
望遠側100mm以上ぐらいを使えば、f8程度でも、背景はボケてくれると思います。
似たようなレンズ(タムロン18-200mm)で試してみました。
書込番号:8102316
3点
出来るだけ花に近づく。
ぼくのHPにボケに関しての条件など、
サンプルを付けて書いてますので興味があればどうぞ。
書込番号:8102325
4点
ボケは焦点距離の2乗に比例しF値に反比例するようです。
絞りを変えるより焦点距離を変えた効果の方が大きいので広角側で絞りを開けてもあんまりボケないですね。
書込番号:8102418
4点
http://www.pentax.jp/japan/imaging/digital/lens/index35_highzoom.html
開放F値がF3.5(広角側)〜F6.3(望遠側)ですから、それ以下にはできません。
書込番号:8102805
2点
関係無い事で恐縮ですが。
まず、地平線を水平にしましょうよぉ。 見ていて酔いそうです。
書込番号:8104908
0点
「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2024/03/17 21:22:24 | |
| 10 | 2022/12/14 11:53:12 | |
| 19 | 2018/08/01 14:51:06 | |
| 8 | 2017/10/25 13:42:27 | |
| 17 | 2016/11/21 19:09:10 | |
| 15 | 2016/10/27 21:36:44 | |
| 6 | 2015/07/18 19:47:07 | |
| 18 | 2015/06/01 9:21:17 | |
| 2 | 2014/09/21 9:06:19 | |
| 2 | 2014/08/06 17:48:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










