『マウントが壊れないでしょうか?』のクチコミ掲示板

2008年 3月 7日 発売

PENTAX K20D ボディ

有効画素数1460万画素CMOSセンサー/ライブビュー搭載のハイアマ向けデジタル一眼レフカメラ

PENTAX K20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥9,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1507万画素(総画素)/1460万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.4mm×15.6mm/CMOS 重量:715g PENTAX K20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション

PENTAX K20D ボディペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月 7日

  • PENTAX K20D ボディの価格比較
  • PENTAX K20D ボディの中古価格比較
  • PENTAX K20D ボディの買取価格
  • PENTAX K20D ボディのスペック・仕様
  • PENTAX K20D ボディの純正オプション
  • PENTAX K20D ボディのレビュー
  • PENTAX K20D ボディのクチコミ
  • PENTAX K20D ボディの画像・動画
  • PENTAX K20D ボディのピックアップリスト
  • PENTAX K20D ボディのオークション


「PENTAX K20D ボディ」のクチコミ掲示板に
PENTAX K20D ボディを新規書き込みPENTAX K20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信16

お気に入りに追加

標準

マウントが壊れないでしょうか?

2009/04/21 22:45(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ペンタックス > PENTAX K20D ボディ

スレ主 yu-koso290さん
クチコミ投稿数:97件

此のボディにシグマ50-500mm(1840-2000g)のレンズを付けて、肩から掛けて早足で歩いたりしても
ボディに影響は無い物でしょうか?
主に野鳥を撮っているので外して歩くのは、と思いまして、何方か同じ様な方がおられましたら、御指導ください。

書込番号:9428944

ナイスクチコミ!0


返信する
TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/04/21 22:47(1年以上前)

レンズ側を持って持ち歩いて下さい。
もげますよ、気をつけないと。

書込番号:9428954

ナイスクチコミ!0


スレ主 yu-koso290さん
クチコミ投稿数:97件

2009/04/21 22:59(1年以上前)

TAIL5さん
有難う御座いました、矢張りヤバイですか。

書込番号:9429047

ナイスクチコミ!0


itosin4さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:132件 PHOTOGET 

2009/04/21 23:03(1年以上前)

私もシグマ170-500mmで鳥を撮っていますが、
レンズに一脚付けて使っていますので移動の時は、付けたまま一脚を持って
移動しています

書込番号:9429090

ナイスクチコミ!0


NeverNextさん
クチコミ投稿数:1220件Goodアンサー獲得:12件

2009/04/21 23:35(1年以上前)

私も SIGMA 170-500mm を着けて持ち歩いていますが、全然問題ないですね。

むしろ、ストラップ金具でストラップが擦り切れてしまわないかの方が心配です。w

書込番号:9429376

ナイスクチコミ!1


スレ主 yu-koso290さん
クチコミ投稿数:97件

2009/04/21 23:38(1年以上前)

itosin4さん
有難う御座います、同じ事をして見ます。

書込番号:9429390

ナイスクチコミ!0


スレ主 yu-koso290さん
クチコミ投稿数:97件

2009/04/21 23:41(1年以上前)

NeverNext さん
有難う御座いました。
参考にさせて頂きます。

書込番号:9429413

ナイスクチコミ!0


DULL'Sさん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:2件

2009/04/21 23:46(1年以上前)

yu-koso290さん こんばんは

うちのニコ爺は三脚座を持って運んでいます。
もこもこした部分の握り具合が結構良いそうです。

書込番号:9429450

ナイスクチコミ!0


スレ主 yu-koso290さん
クチコミ投稿数:97件

2009/04/21 23:52(1年以上前)

DULL'Sさん

有難う御座います。
結構重くなりますよね?
参考にさせて頂きます。

書込番号:9429499

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1480件Goodアンサー獲得:218件 新MacBookユーザーレビュー 

2009/04/22 00:02(1年以上前)

私は、重いレンズを付ける場合、レンズ側を持つようにしています。
普通に置いてあるカメラを持ち上げる時も、レンズを掴んで持ち上げるパターンが多いです。

三脚に載せる時、レンズが固定されていて、ボディが宙に浮いているのは良く見ますよね。
逆だととんでもない力がかかりそうですよね。

肩から掛ける場合は、掛け方もあり微妙だと思いますが、レンズ側のショルダーストラップならある程度大丈夫そうに見えます。
あと、クッション性のあるストラップだと尚良いかもしれませんね。肩も楽だしw

書込番号:9429567

ナイスクチコミ!0


スレ主 yu-koso290さん
クチコミ投稿数:97件

2009/04/22 06:29(1年以上前)

Dあきらさん

有難う御座います、ご参考にさせて頂きます。

書込番号:9430368

ナイスクチコミ!0


kawase302さん
クチコミ投稿数:12069件Goodアンサー獲得:276件 レースクイーンと合コン 

2009/04/22 06:56(1年以上前)

別機種

私も台座をがっちりつかんでストラップ手首に巻いています。

書込番号:9430407

ナイスクチコミ!0


スレ主 yu-koso290さん
クチコミ投稿数:97件

2009/04/22 08:03(1年以上前)

kawase302さん
有難う御座います、最初は良いけど、時間がたつとですね?
重いです。

書込番号:9430500

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/04/22 10:36(1年以上前)

買い物用のカートに、一脚をくっつけられると楽かも?

書込番号:9430892

ナイスクチコミ!0


スレ主 yu-koso290さん
クチコミ投稿数:97件

2009/04/22 13:39(1年以上前)

じじかめさん

有難う御座います、ご参考にさせて頂きます。

書込番号:9431419

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:673件Goodアンサー獲得:10件

2009/04/22 21:43(1年以上前)

ペンタックスのボディマウントは真鍮製の上、電気接点のための穴がたくさん開いているから強度的に弱いですね。

マウントにヒビが入ったり、ビスが破壊される事は無いと思うけど、マウントが歪むと思いますよ。

書込番号:9433211

ナイスクチコミ!0


スレ主 yu-koso290さん
クチコミ投稿数:97件

2009/04/23 06:42(1年以上前)

☆極楽とんぼさん 
有難う御座いました、そんなに、脆いとは知りませんでした。
気を付けるようにします。

書込番号:9435115

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ペンタックス > PENTAX K20D ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PENTAX K20D ボディ
ペンタックス

PENTAX K20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月 7日

PENTAX K20D ボディをお気に入り製品に追加する <618

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング