


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ
サブ機として購入しました。ライブビューの使い良さも含め大変満足しているのですが、
カメラをにぎっていると、レンズが勝手にピントを合わせているのです。アイスタートかと思い「切」にしましたが、まだジーコジーコ、ピピとレンズがフォーカシングします。
よく見たら、十字キー実行/スポットAFボタンを握った親指手のひらで押してしまっているようなのです。
取説みてもこれは「切」にはできないようですが、、使っている方同じ経験ないでしょうか?
ライブでもファインダーでも、構図を決めにかかる(グリップする右手にわずかに力が入る)その瞬間、自分の意図しないところでピピっと合掌してる。
なんかうざったくて、、、このAFボタンはあまり意味ないような気がしますが。
他に解決方法あるのかな?
書込番号:7702670
1点

・・私はその様なことはほとんどないですね。
おそらく掌の親指付け根辺りで覆うように握っていてその部位が押してしまってると推測されますが私の場合は十字キー右上の突起にその部位を引っ掛ける感じで握ります。左手でカメラの底を支えますから軽く握ってその部位を浮かしてることも多いですね。
握り方を気をつけてみればいいんじゃないでしょうか・・?人それぞれ慣れた握り方があるとは思いますが少しくらい変えてみてもすぐ慣れるような気はしますよ。
私も初めは親指を置く位置にちょうどAELボタンや露出補正ボタンがあり戸惑いましたが今はその下のスペースに意識しなくても置くようになりました^^
書込番号:7702705
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α350 DSLR-A350 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/04/13 20:49:26 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/03 0:20:38 |
![]() ![]() |
18 | 2016/12/25 11:15:54 |
![]() ![]() |
10 | 2016/04/24 15:45:29 |
![]() ![]() |
9 | 2016/03/07 16:54:04 |
![]() ![]() |
19 | 2016/05/26 7:27:29 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/25 12:56:20 |
![]() ![]() |
34 | 2014/06/15 23:23:37 |
![]() ![]() |
10 | 2014/03/04 12:33:06 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/05 11:40:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





