


デジタル一眼カメラ > SONY > α350 DSLR-A350 ボディ
・グリップをつかみボデーを持つとき、きしみ音が若干発生します。(レンズDT16−105)
・スイッチを切るのをわすれたままキャップをすると、ギーコ音(フォーカスしている音)
が発生します。
書込番号:7729274
2点

・きしみ音は初期不良の可能性が高いです。私の買ったα350もグリップラバーの接着が甘かったのか、ギシギシきしみ音がしていましたが、修理後、全く きしみ音がしなくなりました。
・キャップをするとフォーカス音が鳴るというのは、おそらくアイスタート機能が有効になっているからではないでしょうか?
書込番号:7729345
2点

早速のご教授たいへんありがとうございます。
アイスタートというのは気が付きませんでした。
取説でアイスタートを切りましたところOKでした。
グリップのきしみはネットで購入しましたので、気にしない
ことにします。
画質は非常に気に入っています。
たいへんありがとうございました。
書込番号:7729397
0点

ソニーのカメラの場合は基本的に購入店を通さなくても、ソニーの修理受付に連絡すると自宅まで取りに来てくれますので時間があれば、修理に出してみてもいいかと思います。
書込番号:7729905
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α350 DSLR-A350 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/04/13 20:49:26 |
![]() ![]() |
6 | 2022/01/03 0:20:38 |
![]() ![]() |
18 | 2016/12/25 11:15:54 |
![]() ![]() |
10 | 2016/04/24 15:45:29 |
![]() ![]() |
9 | 2016/03/07 16:54:04 |
![]() ![]() |
19 | 2016/05/26 7:27:29 |
![]() ![]() |
11 | 2014/10/25 12:56:20 |
![]() ![]() |
34 | 2014/06/15 23:23:37 |
![]() ![]() |
10 | 2014/03/04 12:33:06 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/05 11:40:40 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





