デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ
急激な円高に対応するために各社2月からの値上げを考えているようですね。商品によって値上げ率は変わるみたいですが、既にニコンはアメリカ市場で最大20%。キャノンは欧州で5%、イギリスで最大10%の値上げを発表しています。
ソニーも至極当たり前に同様の処置を採らざるをえない状況でしょう。イギリス市場に限って言えばキャノンの値上げ率は良心的なものだと思いますから、ソニーもそれくらいで留まってくれることを願っています。
それともこれを機に予定繰り上げてソニーの58AM買っちゃおうかな、なんて少々遠い目をしながら考え中。^^;)
尚、イギリスの写真用具販売店の最大手Jessopsは先日今季のペンタックス商品の取り扱いを全面的に停止しました。なんでも彼ら的にお客には勧められないから?らしいです。
書込番号:8984196
0点
イギリス在住のKAWASE302です。
ここではニコンのレンズの実勢価格がほぼ毎週値上がりしています。
デジカメ関連商品(日本からの輸出品)で海外購入の利益を享受できるのも今のうち(円安時の在庫がはけるまで)かも知れませんね。
これまで街で見かけるのはN社とC社だけでしたが、最近はS社も時々みるようになりました。
体感ではざっとN社5:C社4:S社1って感じでしょうか。。。
P社、O社は売ってはいるのですが使っている人を見たことはありません。
やはりガイコクジンにとってはカメラと言えばN社とC社なんでしょう。
その中でS社の健闘が光っているように思います。
書込番号:8986222
3点
イギリスのカメラ価格モニターサイトでもニコン、キャノンは別格扱いですしね。まさに二強と言うべきでしょう。
http://www.camerapricebuster.co.uk/
たまにソニーαを首から提げて歩いている方(若い女性の方がほとんど)を見かけると「あ、仲間仲間」と嬉しく思います。店頭展示ではJacobsなんかはソニー贔屓な印象があります。ソニーにとっても現在の経済状況で世界展開は厳しいでしょうが、我慢強く頑張って欲しいところです。
書込番号:8992209
0点
「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/10/28 15:38:15 | |
| 13 | 2025/04/05 14:20:32 | |
| 8 | 2025/03/06 17:43:58 | |
| 8 | 2025/03/07 12:35:00 | |
| 10 | 2024/03/14 0:43:03 | |
| 12 | 2023/12/24 7:53:26 | |
| 28 | 2023/12/05 20:42:05 | |
| 11 | 2023/12/01 2:00:09 | |
| 6 | 2023/10/05 14:16:50 | |
| 12 | 2023/09/25 16:53:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと1日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








