


デジタル一眼カメラ > SONY > α900 DSLR-A900 ボディ
スペック表にはアスペクト比4:3と謳っていますが、実際の画素数から計算すると4:2.67になります。ネットプリントを注文しようとして、気がつきました。アスペクト比4:3のDSCで発注しようとすると左右が少しカットされてしまいます。Lにしてもわずかに左右がカットされます。KGと6切Wのアスペクト比が近いようで、ほとんどカットされません。
サブカメラで使っているリコーR10はぴったり4:3なんですが。
みなさん、プリントに出してそのようなご経験はございませんでしょうか?
書込番号:9356312
0点

>実際の画素数から計算すると4:2.67になります。
club中里さんが言われるように、メーカーHPのスペック表では、3:2または16:9となってますね。
http://www.sony.jp/dslr/products/DSLR-A900/spec.html
>実際の画素数から計算すると4:2.67になります。
4:2.67≒3:2です。
デジタル一眼レフは多くの場合、35mmフィルム機がベースのため、オリンパスやパナ以外はアスペクト比が3:2になります。
今後鑑賞方法が紙焼きやPC画面から、ハイビジョンTVに変われば、16:9が主流になるかもしれません。
書込番号:9356412
2点

ニコンユーザーですけど、お店でプリントするときは、2:3のプリントをしてもらいます。
もしくは、上下に白い部分が出来ても、全部を入れて印刷してもらってます。
デジタル1眼用に印刷してくださいって言えば、してくれると思います。
書込番号:9356442
2点

どうやら私の思い込みだったようですね。アスペクト比はデジ一眼とコンデジとは基本的に違う訳ですね。はずかしながら知りませんでした。それで、通常のデジカメプリントはコンデジに合わせてあるわけですね。
どうもありがとうございました。
書込番号:9356978
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > α900 DSLR-A900 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2025/04/05 14:20:32 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/06 17:43:58 |
![]() ![]() |
8 | 2025/03/07 12:35:00 |
![]() ![]() |
10 | 2024/03/14 0:43:03 |
![]() ![]() |
12 | 2023/12/24 7:53:26 |
![]() ![]() |
28 | 2023/12/05 20:42:05 |
![]() ![]() |
11 | 2023/12/01 2:00:09 |
![]() ![]() |
6 | 2023/10/05 14:16:50 |
![]() ![]() |
12 | 2023/09/25 16:53:48 |
![]() ![]() |
23 | 2022/05/12 11:05:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





