『1Dでの移動』のクチコミ掲示板

EOS-1D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:448万画素(総画素)/415万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.7×19.1/CCD 重量:1250g EOS-1D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D ボディの価格比較
  • EOS-1D ボディの中古価格比較
  • EOS-1D ボディの買取価格
  • EOS-1D ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D ボディの純正オプション
  • EOS-1D ボディのレビュー
  • EOS-1D ボディのクチコミ
  • EOS-1D ボディの画像・動画
  • EOS-1D ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D ボディのオークション

EOS-1D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2001年12月中旬

  • EOS-1D ボディの価格比較
  • EOS-1D ボディの中古価格比較
  • EOS-1D ボディの買取価格
  • EOS-1D ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D ボディの純正オプション
  • EOS-1D ボディのレビュー
  • EOS-1D ボディのクチコミ
  • EOS-1D ボディの画像・動画
  • EOS-1D ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D ボディのオークション


「EOS-1D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D ボディを新規書き込みEOS-1D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

1Dでの移動

2004/02/10 17:25(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D ボディ

スレ主 COM-PITさん

1Dをお使いの方にお聞きします。
ハンドストラップと首からかけるストラップは併用できるのでしょうか?
またこのカメラを持って移動されるときどのようにされていますか?
使いやすいバックとかありましたらご紹介ください。

EOS-1D Mark II を予約してあるのですが、無謀にも?登山にも持って行けたらと考えています(中心はモータースポーツ撮影です)
登山といってもハイキングのようなものなのですが、歩いているときには邪魔にならず衝撃も吸収してくれる、すぐに取り出せて撮影できる、そんなバックなりストラップを捜しています。
以前、胸の所に固定するバックがあったのですが、取り扱いを中止したらしくHPが消えてしましました。

書込番号:2451202

ナイスクチコミ!0


返信する
静岡茶さん

2004/02/10 17:47(1年以上前)

ちょっとしたのでよければ、ハクバのSGWP-ZB-BKのショルダーバッグなんでどうでしょう?

http://www.hakubaphoto.co.jp/catalog/bag/gw-pro.html

一番下にあるやつです。

書込番号:2451259

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/02/10 19:32(1年以上前)

こんばんは(^^)
別のEOSですが、ハンドストラップ(ハンドストラップE1)との組み合わせで「OP/TECH」のストラップを同時にかけています。

純正のように帯状でなく、携帯電話のハンドストラップのような紐状なので、ベルト留め部にギリギリ入っています。
[カメラのミツバ]
http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445268/414041/460016/
ここの下にあるシステムネクタの4番です。

書込番号:2451583

ナイスクチコミ!0


スレ主 COM-PITさん

2004/02/10 21:58(1年以上前)

静岡茶さん、FIOさん、レスありがとうございます。
参考にさせていただきます。

書込番号:2452185

ナイスクチコミ!0


デジ(kumahiro)さん

2004/02/11 09:40(1年以上前)

1Dマーク2は縦横が16センチ弱あるので、普通のカメラ用のバッグでは入らないと思います。
特に高さ(深さ)が15〜16センチないものが多いので気をつけてください。
それと付けるレンズにもよりますが、Lズームあたりだと、
フードを付けた状態(撮影状態)ではバッグの長さが足りないことがあります。
また、胸で固定するバッグというと、ホルスター型だと思いますが、
長さは足りていても先細りになっているので、
フードをつけた状態(先が太くなる)だと機材が入らないことが多いです。
実際の機材を入れてみて確認したほうが良いと思います。

あと、ホルスター型で大きいサイズのはロウプロ製品にありますが、
いつものホームページは見られませんね。
ヨドバシドットコムにも取り扱いがないですね。
店頭なら在庫があるかもしれません。

書込番号:2454147

ナイスクチコミ!0


デジ(kumahiro)さん

2004/02/11 09:42(1年以上前)

自己レスです。
「1Dマーク2は・・・」ではなく「1Dは・・・」でした。

書込番号:2454154

ナイスクチコミ!0


スレ主 COM-PITさん

2004/02/11 22:00(1年以上前)

デジ(kumahiro)さん、レスありがとうございます。
私が欲しいと思ったのがロウプロ製品でした。
納期が延び延びになっていたようで、3回申し込んでいずれも購入できませんでした。どうやら取り扱いを中止してしまったようですね。
こんな事なら予約にしておけばよかった。(^_^;
でも、まさか1D系を買うとは思っていなかったので、予約したものでは小さかったかも知れませんね。(^_^;
3月に東京に行くので捜してみます。ありがとうございました。

書込番号:2456914

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2GB以上のメモリカード使用時の挙動※ 2 2023/01/24 20:57:51
ファームウェアの最新版は1.4.0 0 2023/01/09 20:30:54
DSTE NP-E3 互換バッテリー 0 2017/12/17 10:38:01
意外に痛快な写りでびっくり♪ 22 2021/01/21 16:41:39
ホットシューでストロボが光らない 6 2010/08/06 23:13:18
現像パラメーターの登録 1 2010/06/12 16:24:24
1Dの存在価値 12 2010/03/21 22:39:20
今更、買いました! 14 2010/02/07 10:48:51
TCDの作り方について 3 2010/10/09 21:13:04
初代1D活躍中! 6 2010/03/21 10:13:59

「CANON > EOS-1D ボディ」のクチコミを見る(全 577件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS-1D ボディ
CANON

EOS-1D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2001年12月中旬

EOS-1D ボディをお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング