『10Dとkissとの画質の差は?』のクチコミ掲示板

EOS Kiss デジタル ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:650万画素(総画素)/630万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.7×15.1/CMOS 重量:560g EOS Kiss デジタル ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル ボディの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル ボディのオークション

EOS Kiss デジタル ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss デジタル ボディの価格比較
  • EOS Kiss デジタル ボディの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル ボディの買取価格
  • EOS Kiss デジタル ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル ボディの純正オプション
  • EOS Kiss デジタル ボディのレビュー
  • EOS Kiss デジタル ボディのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル ボディの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル ボディのオークション

『10Dとkissとの画質の差は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル ボディを新規書き込みEOS Kiss デジタル ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

10Dとkissとの画質の差は?

2003/09/24 19:44(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル ボディ

スレ主 eosが好きさん

はじめまして。写真が好きで銀塩歴20年を越すものです。銀塩ではレンズが同じであればボディが安かろうが高かろうが撮れる写真の画質は同じでしたが、デジカメにはうとく、スペックだけを見る限り同じように思うのですが・・・画質だけに関していえばどうなんでしょうか?よろしくお願いいたします。

書込番号:1973045

ナイスクチコミ!0


返信する
静岡茶さん

2003/09/24 21:48(1年以上前)

やはり機種によって画質は違いますよ。
10Dよりも、レタッチ無しで済みそうな画質がKissDです。
しかし、KissDもパラメータ2にすれば、10Dと同じような画質になります。
撮影した後で、いろいろと修正をできるのがデジタルのメリットでしょうか。

書込番号:1973396

ナイスクチコミ!0


G5が欲しいG4ユーザーさん

2003/09/25 23:24(1年以上前)

>10Dよりも、レタッチ無しで済みそうな画質がKissDです。
>しかし、KissDもパラメータ2にすれば、10Dと同じような画質になります。

逆に、10Dでもシャープネス/彩度/コントラストをすべて+1にして撮れば
Kiss Digitalとほぼ同じ絵になるわけで、「10Dはレタッチなしでは済まない」
かのような表現は「?」です。

書込番号:1976703

ナイスクチコミ!0


匿名99号さん

2003/09/26 01:01(1年以上前)

銀塩の場合、レンズが同じでもフィルムが違えば画質が違います。
デジカメはフィルム(カラー感度バランス、粒状性、実効感度、等々)交換ができません。

また、以下はeosが好きさんはご承知と思いますが、知らない人が誤解しないために。

画質に含めて良いかどうかわかりませんが、(広義では含まれる) ハイエンド銀塩カメラは単にスペックが高く、密閉度が高く、故障が少ないだけでなく、フォーカス精度(MF、AFとも)も高いはずです。

フォーカス精度
1)MF:ファインダでのピントの山と実際のフィルム面でのピントの山のずれ差。
2)AF:合焦判定時のずれの許容設定値、ずれそのものの値。
3)フィルム面とレンズ軸の垂直精度、距離精度。(35ミリ銀塩(フィルムを使うカメラ)はフィルム面の位置が0.1ミリ前後するだけでレンズの分解能が半分近くになります。ハイエンドカメラでは寸法の絶対値確保の他、剛性を高めてレンズの重みで歪まないようにしたり、フィルムのロールをとるために吸着したり)

書込番号:1977093

ナイスクチコミ!0


スレ主 eosが好きさん

2003/09/27 02:56(1年以上前)

いろいろなご意見ありがとうございます。銀塩ではEOS-1nHSを使っていますが、確かに画質以外のフォーカス精度なんかも重要ですね。デジカメは現在ニコンE5000を使用していますが結構ボディが大きく一眼を持っていくのとあまり変わらないのでEOSのレンズが使用できるkissにしようかなと思っていました。皆さんのご意見を検討し考え直したいと思います。ありがとうございました。

書込番号:1979952

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル ボディ
CANON

EOS Kiss デジタル ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss デジタル ボディをお気に入り製品に追加する <95

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング