


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット


購入2週間の一眼レフ初心者です。皆さんのアドバイスを頂きたくて書き込ませていただきます。
昨日、室内のX'masパーティでケーキにキャンドルを灯した際のスナップを撮ろうとし、
半押してピントを合わせようとした瞬間、ストロボがパチパチと音をたてながら、
細かい点滅を繰り返しました。そしてシャッター速度の表示欄には数字が幾つか点滅し、
シャッターは切れませんでした。その際の設定は全自動で光源はケーキ上のキャンドルだけでした。パチパチ音に驚いて慌てて明かりを付けて、普通の明かりで撮影してみたらこれまで通り普通にストロボが光り撮影できました。
この現象は一体なんだったのでしょうか?
キャンドルだけの条件が原因だったのでしょうか?
それともハード的に起こり得ない現象なのでしょうか?
状況を詳しくお伝えできていないのは十分承知していますが、アドバイスを頂けたら嬉しいです。よろしくお願いします。
書込番号:2269343
0点

デビルビーム(^_^;)ですね。ハニーフラッシュとも言うかな。AF補助光ですよ。暗所でピントを合わせるために,バチバチと光ります。初めての経験だと,びっくりしますよね。外部スピードライトを使えば,ふつうの赤い光となりますが,内蔵ストロボだと,キヤノンの場合,キスデジ,10Dともに,バチバチっとなります。過去ログにもありますから,ご覧ください。
書込番号:2269363
0点


2003/12/25 17:27(1年以上前)
暗い場所でピントを合わすためにカメラから光を出し、被写体を明るくして、ピントを合わせます。普通のデジカメでも同じと思いますが?(G2の場合も同じですので・・・)
書込番号:2270708
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2020/03/02 22:25:35 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 0:09:32 |
![]() ![]() |
21 | 2019/09/05 0:13:07 |
![]() ![]() |
11 | 2016/11/03 13:45:28 |
![]() ![]() |
8 | 2016/10/31 15:18:03 |
![]() ![]() |
33 | 2016/11/10 20:46:06 |
![]() ![]() |
19 | 2016/10/23 22:24:59 |
![]() ![]() |
10 | 2016/05/07 23:51:30 |
![]() ![]() |
18 | 2015/12/13 0:52:23 |
![]() ![]() |
5 | 2015/09/03 13:09:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





