デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30
二月からニュージーランドに留学することになり、これまで使っていたデジカメの調子が悪いので思い切って買い換えてから行こうと思います。IXY30を買う予定なのですが、本体および付属品以外で買っておかないといけないものは何があるのでしょうか。初心者なので、わかりやすく教えていただけると助かります。よろしくお願いします。
書込番号:2324005
0点
2004/01/09 17:31(1年以上前)
ニュージーランドの電源コネクタの形状にあうアダプターがないと充電ができないと思います。
IXYシリーズは電圧は結構幅があったので変圧器は要らないかもしれませんが
ニュージーランドの電圧とIXYの対応電圧を調べて見る必要があります。
電圧の対応ができないようでしたら変圧器も必要になります。
書込番号:2324137
0点
2004/01/09 18:01(1年以上前)
迅速なレスありがとうございます。そうですね、さっそく充電に関して調べてみます。あと、バッテリやSDカードも用意したほうがいいのかなと思いました。それらについて何かお勧めのものがありましたら教えてください。
書込番号:2324221
0点
2004/01/10 02:15(1年以上前)
予備バッテリーはキヤノン純正の物が安心で、結局は安くつきます。安価で粗悪なコピー品が一部で出回っているという話しもありましたので、信用のあるお店で入手したほうが良さそうです。
SDメモリーカードは、パナソニックがオススメで、128Mか256Mあれば大丈夫かと思います。
一応、精密機器でありますし、ファインダーなどのホコリ対策としても、簡単なソフトケースも必要だと思います。
あと、ミニ三脚(15cmくらい、500円〜)があれば、自分撮り、友人との記念撮影の時に便利です。
書込番号:2326176
0点
2004/01/10 12:35(1年以上前)
役立つ情報をありがとうございます!
ケースと三脚も一度お店に見に行って買おうと思います。
とても助かりました◎ありがとうございました。
書込番号:2327234
0点
2004/01/10 16:35(1年以上前)
変換アダプタはその辺の電気屋さんでも、成田などの国際空港でも売ってますし、NZ/Aucklandの電気屋さんでも売っています。最低限のひとつふたつを買っていけば、あとは現地で買い足しができるので、それほど心配する必要はありません。日本製の製品をそのまま使っている海外の人は意外に多いので、KIWIやKoreanとかに聞くと皆知っていたりします。(ハの字型のものは結構安い)
バッテリーは手に入り辛いのし高いので、買って行かれることをお勧めします。SDは手に入りますがやはり高いです。日本で買っていきましょう。
書込番号:2327933
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2019/04/15 22:39:12 | |
| 0 | 2010/12/12 11:13:06 | |
| 7 | 2011/02/05 9:45:58 | |
| 5 | 2007/10/27 10:04:31 | |
| 4 | 2007/06/22 22:50:13 | |
| 2 | 2006/12/03 19:23:30 | |
| 17 | 2007/05/16 20:54:20 | |
| 11 | 2006/11/04 9:11:11 | |
| 0 | 2005/09/05 21:25:34 | |
| 2 | 2005/08/07 14:39:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








