


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 30


現在IXY30を使っております。デジカメ初心者です。
洋服のタグの部分を撮りたいのですが、マクロモードにしても、ピントが合いません。被写体から10cmほどの距離でタグの文字が読めるようにズームをしているのですが、ズーム中はピントが合っているのに、レンズが止まったと同時にピントがずれ、ぼけてしまいます。
これは故障なのでしょうか?それともこういう撮り方は無理なのでしょうか?
購入後1年2ヶ月の時、ズーム中にピントが合わなくなり、その後すぐにレンズ部分が動かなくなり故障してしまいました。先日オプティカルユニット交換修理から戻ってきたばかりです。
ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授願います。
書込番号:3455816
0点

通常撮影:47cm〜∞
マクロ撮影:10〜47cm(W)、23〜47cm(T)
↑
上の数値が、IXY30の撮影できる一番地短い距離です。
つまりマクロモードでも23cm以上離れないとピントを結ぶ事ができません。
タグの撮影についてですが、最初から望遠側にしておいて、そのままマクロで撮れる距離で撮影し、必要な部分だけを「トリミング」するのはいかがでしょうか?
書込番号:3455961
0点

↑
上の数値が、IXY30の撮影できる一番地短い距離です。
つまりマクロモードでも「望遠側では」23cm以上離れないとピントを結ぶ事ができ
「望遠側では」を書き忘れていましたm(--)m
書込番号:3456065
0点



2004/11/03 21:38(1年以上前)
FIOさん、ありがとうございました。
2×2cmくらいのタグの文字が見えるように撮りたいのですが、
ズーム中は鮮明に見えるのですが、レンズを止めた途端文字がぼけてしまうのです。
FIOさんのおっしゃるように撮ろうとしたのですが、やはり文字が読み取れませんでした。
携帯のカメラだと文字まで鮮明に撮れるのですが、デジカメでは被写体が小さすぎて撮るのは無理なのでしょうか?
書込番号:3456872
0点


2004/11/03 23:01(1年以上前)
前回の故障と同じ症状であれば再故障の可能性もあると思います。
最短撮影距離についてはFIOさんが仰っている通りですので、マクロモード時の最大撮影範囲は11.5×8.6cm(望遠側)となり、2×2cmの物を画面いっぱいに撮ることはできません。
最短撮影距離より離れ、画面中央に小さくでもちゃんと撮影できれば、タグの文字を充分読める性能を持っています。
念のためお聞きしますが、AFを作動させる手順(シャッターボタン半押し)はしていらっしゃいますよね!?
書込番号:3457334
0点



2004/11/04 00:51(1年以上前)
Dあきらさん、ありがとうございます。
はい。タグは画面いっぱいではなく、小さくてもいいので文字がはっきり見えるように撮影していました。
ピントが合わないことに気をとられ、シャッターボタンの半押しはしていませんでした。すみません(^^;;
お二人のご教授を参考に、離してマクロモードでズームを調節ながらシャッターを半押しを繰り返してるうちに、なんとか文字が見えるように撮影することができました。何回か繰り返すとピントが合うときがあるといった感じです。
前回の故障はピントが合わなくなってまもなくE18が出て電源が落ちてそのまま動かなくなったので、今回は多分故障ではなく私の腕の問題だと思う(願う)のですが・・・
書込番号:3457964
0点


2004/12/02 22:34(1年以上前)
すいません、便乗質問させて下さい。
これからデジカメを購入しようとしてる者ですが、
通常撮影:47cm〜∞
マクロ撮影:10〜47cm(W)、23〜47cm(T)
の記述は、10cmが最短距離だと思っていたのですが、違うようですね?
とすると、10〜47cm(W)とは、何の距離を表しているのか、
よろしければ、ご教授下さい
書込番号:3576911
0点

>通常撮影:47cm〜∞
>マクロ撮影:10〜47cm(W)、23〜47cm(T)
>の記述は、10cmが最短距離だと思っていたのですが、違うようですね?
>とすると、10〜47cm(W)とは、何の距離を表しているのか、
ご理解している内容でOKだと思いますが???
マクロモードにした時に、CCD面(またはレンズ前面)より被写体までの距離が
ズームのワイド側(Wの事)で、10cm〜47cmの距離でピントを結びます。
ズームのテレ側(Tの事)だと、23cm以上被写体と距離を離します。
マクロモードにしなければ、被写体と47cm以上話さなくてはピントを結びません。
書込番号:3577351
0点


2004/12/03 04:26(1年以上前)
FIO様、ボケた質問にレスして頂き、ほんますんません。
お答えをしばらく眺めて、気持ち調べてやっとはっきりしました。
W=ワイド=広角
T=テレ=望遠
で、Tの方がズームした状態なんですね。。
Wの方は、ワイドの略だと思ってたんですけど、
ワイドとは、対象物をワイドにするんだと、思っておりました。。
じゃなくて、
視野をワイドにするんですね。
ほんますんません。
書込番号:3578228
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 30」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/04/15 22:39:12 |
![]() ![]() |
0 | 2010/12/12 11:13:06 |
![]() ![]() |
7 | 2011/02/05 9:45:58 |
![]() ![]() |
5 | 2007/10/27 10:04:31 |
![]() ![]() |
4 | 2007/06/22 22:50:13 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/03 19:23:30 |
![]() ![]() |
17 | 2007/05/16 20:54:20 |
![]() ![]() |
11 | 2006/11/04 9:11:11 |
![]() ![]() |
0 | 2005/09/05 21:25:34 |
![]() ![]() |
2 | 2005/08/07 14:39:16 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





