※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200


初めてデジカメ(D200)を購入しました。
常に持ち歩いて取りまくっているんですが、
撮る技術が未熟で、ただ撮った写真じゃちょっとつまらなくなってきました。
そこで、撮った写真をどうにかいじろうと思っているんですが、
どんなソフトを使えば良いか分かりません。
皆さんどのようなソフトを使っているのですか?
自分がやろうとしてるのは、顔写真に落書きしたり、
ぼかしたり、色を変えたり、
理想は、デジカメで撮った写真をプリクラみたいにする事です。
よろしくお願いします。
書込番号:285426
0点


2001/09/11 12:46(1年以上前)
私はメール添付用に画像の加工を行う等簡単な処理をする時は「ulead iPhoto Express」を使っております 以前購入したキャノンのデジカメに付いていたソフトです 同じく同梱していた画像ビューアソフトと連動している為に操作性が良いのです
でも ちょっと凝った処理をしたい時は定番のPhotoshop(私のはVer5.5)を使います 仕上げが綺麗で処理も早く済みます
今パソコンショップのソフト販売コーナーには たくさんの種類のフォトレタッチソフトが出ています どれを選んでも大きな失敗はないように思います 年賀状ソフトにも付いていますね
書込番号:285833
0点


2001/09/11 13:07(1年以上前)
すみませんでした 完成前に送信しちゃいました・・・
以下は続きです
ソフトは 予算や自分の第一印象で選んでOKです デジカメ暦2ヶ月さんの要望に使いやすそうなソフトが有るはずです
また フリーソフトでも良いのが見つかるかもしれませんね フリーソフトをリンクしたHPいろいろ有りますが 例えば
http://www.forest.impress.co.jp/genre_network.html http://www2.lint.ne.jp/~lrc/
等で探せばいいと思います
フリーソフトだけで要望がかなったら最高ですね!
書込番号:285857
0点



2001/09/11 14:53(1年以上前)
早速のレスありがとうございます。
やっぱりお金の事を考えると、フリーソフトがいいかなあ。
とりあえずいくつかのソフトを試して見ます。
ありがとうございました!
書込番号:285943
0点


2001/09/11 16:10(1年以上前)
デジカメで同時プリント、と言うソフトを持っていますが、
プリクラみたいなの作れます。
書込番号:286009
0点


2001/09/12 00:00(1年以上前)
エプソンのプリンターに付属のPhotoQuickerというソフトでプリクラが作れます。
書込番号:286625
0点


2001/09/12 01:41(1年以上前)
プリクラ作成には
「お!なまえシール&ラベル」(http://download.kakiko.com/bs/onamae/)
とかよさげですがいかがでしょう?
フリーソフトですし。
書込番号:286719
0点



2001/09/13 00:41(1年以上前)
レスありがとうございます。
今色々フリーソフトを試してみていますが、なかなかグッと
来るものがなかなかみつからないですね。
きっと欲張り過ぎなのか、単にワガママなだけでしょう。
いじり始めると、やっぱりプリントアウトしたくなってきました。
今プリンタは持ってないんですが、どのくらいのものを買うべきなんでしょうか?
書込番号:287700
0点


2001/09/13 11:10(1年以上前)
フリーソフトを試されたようですね! アドバイスした側として「よかったなあ」とうれしく思います
デジカメ暦2ヶ月さんは フリーソフトの制作者(=ボランティア)に感謝されましたか?(Ex.お礼のメールを打つとか・・・) こういう事は顔が見えないインターネットだからこそ必要な事だと思います と 言う私も忘れがちになるけど・・・
でも残念ながらフリーソフトでは満足行かなかったようですね 画像処理の処理が複雑な分野のフリーソフトは単機能の物が多いです(ただし1つ1つの処理は素晴らしい物が多い) これは仕方ないです 全ての要望を1本でこなそうと考えると やっぱり市販のソフトになりますね 店頭で検討してください
プリンターについてのご質問ですが 用途が不明で答えにくいと思います
例えば「B4の大判で綺麗に印刷したい」とか「普通紙で綺麗に印刷できる機種がいい」とか「たくさん印刷するので早い方がいい」とか「ランニングコストが安い方がいい」とか・・・いろいろあると思います
以下は私の場合です 私はエプソンの古い機種を使ってますが 今年はもう1台買おうと思っています
私は写真を単体でプリントアウトする事はあまりありません 会報などに挿絵や写真を入れた物をよく印刷します 普通紙印刷や両面印刷が多いので「ヒューレットパッカード」のプリンターが良さそうかな?と思っています(HPはインクが少し高いみたいだけど・・・)
書込番号:287948
0点



2001/09/14 10:31(1年以上前)
皆さん本当にアドバイスありがとうございます。
今のところフリーソフトで頑張っているところで、
市販のソフトの導入はもうしばらく様子を見てから考えようと思っています。
ソフトに納得がまだいっていないのは、使いこなせていないという事が、
一番大きい気がするので、、、
>TANIYANさん
フリーソフトのお礼は、恥ずかしながらしていませんでした。
やっぱりそう言う事はやるべきでしたね。
もし自分が制作者ならそういうのはうれしい事だろうと思うし。
プリンタは今まで持っていなかったので、
なにが出来るか良くわからないです。
一応考えているのは、
普通の写真みたいにアルバムが作れる。
1、値段は3〜4万?(本当に相場を知らないもので)
2、文字だけの印刷はあんまりしない。あんまり大きい印刷はしない。
3、実は海外(台湾)に住んでいるので、日本で購入して、こっちで使うつもりなので、サポートが受けづらいので、壊れにくい方がいい。
こんなところです。
他にアドバイスしていただくのに必要な情報等ありましたら教えてください。
レス遅いかもしれないですけどよろしくお願いします。
書込番号:289092
0点



2001/09/14 10:33(1年以上前)
番号がずれてつけてしまってめちゃくちゃになってしまいました。
1、普通の写真みたいにアルバムが作れる。
2、値段は3〜4万?(本当に相場を知らないもので)
3、文字だけの印刷はあんまりしない。あんまり大きい印刷はしない。
4、実は海外(台湾)に住んでいるので、日本で購入して、こっちで使うつもりなので、サポートが受けづらいので、壊れにくい方がいい。
こうしたかったんです。すいません。
書込番号:289095
0点


2001/09/17 11:25(1年以上前)
プリンターに3〜4万も出せば最新の高級機種以外は購入できそうですね(うらやましいなあ〜)
現在はどのメーカーのプリンターでも光沢紙の画質性能は必要水準以上だと思います つまりどの機種を選んでも「外れ」はないと思っています EPSON製/CANON製なら実績もあり特に安心でしょう 後は「設置スペース」「印刷速度」「インクのコスト」「デザイン」「付属機能」等で選択すればよいと思います
ただし台湾でお使いという事なら・・・・
台湾(のお住まいの地方)でもサポート体制がありサービスしてくれるメーカー製の機種が一番じゃないでしょうか ただし多くのメーカーは海外購入商品のサポートを対象外にしていて サービスは難しいかもしれませんね
しかし少なくてもインクカートリッジ等が簡単に手に入る機種を選択すべきでしょうね
私は台湾の事情はよく分りません 現地やメーカーで確認してみてください
書込番号:292987
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 200」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/12/28 13:40:54 |
![]() ![]() |
7 | 2013/11/29 16:46:55 |
![]() ![]() |
11 | 2014/04/26 14:35:48 |
![]() ![]() |
3 | 2008/01/29 22:47:56 |
![]() ![]() |
2 | 2007/03/11 11:13:40 |
![]() ![]() |
1 | 2004/03/27 20:23:02 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/28 17:38:26 |
![]() ![]() |
4 | 2014/04/26 14:22:25 |
![]() ![]() |
6 | 2003/05/11 0:41:32 |
![]() ![]() |
0 | 2003/04/30 15:05:53 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





