『重さか機能かデザインか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

IXY DIGITAL 200aCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 4月25日

  • IXY DIGITAL 200aの価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの中古価格比較
  • IXY DIGITAL 200aの買取価格
  • IXY DIGITAL 200aのスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 200aのレビュー
  • IXY DIGITAL 200aのクチコミ
  • IXY DIGITAL 200aの画像・動画
  • IXY DIGITAL 200aのピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 200aのオークション

『重さか機能かデザインか』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 200a」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 200aを新規書き込みIXY DIGITAL 200aをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

重さか機能かデザインか

2002/11/12 14:53(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 200a

スレ主 デザインも重視派さん

200aと300aとDimage Xで迷っています。今はCanon Powershot A5 zoomという化石のようなカメラをつかっています・・・。このカメラがかなり重くてしかも大きいので小さくて持ち運びのしやすいカメラがいいんですが、露出や夜景、マクロなどの機能もほしいところです。もともと質感や機能の多さから300aに決めかけていたんですが、今もっているカメラと重さがそれほど変わらないということを知ってちょっと躊躇しています。真ん中をとって200aでしょうか。200aと300aには、光学ズームの違い以外にどんな違いがあるのか教えていただけると助かります。それから、もし同じような機種で悩んだことがある方がいらっしゃいましたらアドバイスをお願いします。

書込番号:1061572

ナイスクチコミ!0


返信する
守里さん

2002/11/12 18:57(1年以上前)

200aと300aの違いはここで見て下さい。
http://www.canon-sales.co.jp/camera/ixyd/300a/spec.html

書込番号:1061943

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2002/11/13 02:58(1年以上前)

http://www.ixydigital.com/ixyd_compare.html

こちらもどうぞ(^^

>200aと300aには、光学ズームの違い以外にどんな違いがあるのか

大きさが違いますね。

書込番号:1062894

ナイスクチコミ!0


スレ主 デザインも重視派さん

2002/11/13 06:30(1年以上前)

守里さん、ジェドさん、ありがとうございます。
大きさの違いや性能の違いについてはよくわかったのですが、調べているうちに300aにはマイメニュー機能があるとかっていうこともわかってきました。
それがどういう機能なのかはよくわかりませんが。
他にもこういう「中身」の違いはあるんでしょうか。
あとは感覚的な違いとか、表を見るだけではわからないようなことがあれば教えていただけますでしょうか。

書込番号:1063032

ナイスクチコミ!0


moeruさん

2002/11/14 01:56(1年以上前)

> 300aにはマイメニュー機能があるとか
マイカメラメニューですね。
http://www.canon.co.jp/Imaging/IXY300a/IXY300a_185.html
シャッターを押した時に200aは「ピッ」という電子音が鳴りますが、
300aはマイカメラメニューで「カシャッ」という擬似シャッター音が鳴ります。
その他の操作音や起動音も好きな音に変更できます。
デザインも重視派 さんは、この機能が欲しいですか?欲しいなら→300a

私は常に持ち歩くことを前提にしていたので200aを選びました。
300aと比べて200aの方が軽量コンパクトだからです。
しかも仕様上200aの方が起動時間が速い(体感上は変わらないと思いますが)。
http://www.canon.co.jp/Imaging/IXY200a/IXY200a_121.html
http://www.canon.co.jp/Imaging/IXY300a/IXY300a_121.html
(切 -> 撮影(液晶モニター オン):200a=2.8秒、300a=3.4秒)

2倍ズームと3倍ズームの差ですが、確かに少しでも倍率の高い方がよかったのですが、
まあ2倍でもいけるかな?と思って200aにしました。
2倍程度では「え?ズームってこれだけ?もう少し欲しいなぁ」と感じると思います。
私はズームよりも軽量コンパクトを優先しました。

私が300aでよいと思うところは、モードの切り替えをダイヤルでできるところです。

少しでも軽量コンパクトがよいと考えるなら200a。
擬似シャッター音を鳴らせたい、光学ズームは3倍は欲しい、
少しくらい大きくてもかまわない、と考えるなら300a。
…と思います。

DiMAGE Xと200aの選択について私も迷いましたが、
私が200aを選んだ理由については書き込み番号[1048410]を見てください。
http://kakaku.com/bbs/Main.Asp?SortID=1048410

最後に、
> Powershot A5 zoomという化石のようなカメラをつかっています・・・。
> このカメラがかなり重くてしかも大きいので小さくて持ち運びの
> しやすいカメラがいいんですが、
> 300aに決めかけていたんですが、今もっているカメラと重さが
> それほど変わらないということを知ってちょっと躊躇しています。
とおっしゃるならば、200aを選ぶことになると思いますが…。
買う前に、実際に展示してある200aと300aを持ち比べてみてください。

書込番号:1064914

ナイスクチコミ!0


いいやんさん

2002/11/16 23:35(1年以上前)

ぼくはCanon Powershot A5 zoomから300aへ買い替え
重さと動画機能で320へ買い替えました、

いまはほぼ満足しています、

A5 zoomって未来予知しなくちゃいけないくらい
シャッター押してから撮影されるまでタイムラグがあったので
IXYシリーズでもDimage Xでもすごい技術の進歩を感じることが
できると思いますよ。

ぼくは下記サイトのレビューで300aを買いましたが
子供の撮影の際、動画も撮りたくなって320に
買い替えました。
http://vmag.vwalker.com/series/digicame/

書込番号:1070761

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL 200a」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 200a
CANON

IXY DIGITAL 200a

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 4月25日

IXY DIGITAL 200aをお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング