『室内撮影』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:330万画素(総画素)/320万画素(有効画素) 光学ズーム:2倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 IXY DIGITAL 320のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • IXY DIGITAL 320の価格比較
  • IXY DIGITAL 320の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 320の買取価格
  • IXY DIGITAL 320のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 320のレビュー
  • IXY DIGITAL 320のクチコミ
  • IXY DIGITAL 320の画像・動画
  • IXY DIGITAL 320のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 320のオークション

IXY DIGITAL 320CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年10月中旬

  • IXY DIGITAL 320の価格比較
  • IXY DIGITAL 320の中古価格比較
  • IXY DIGITAL 320の買取価格
  • IXY DIGITAL 320のスペック・仕様
  • IXY DIGITAL 320のレビュー
  • IXY DIGITAL 320のクチコミ
  • IXY DIGITAL 320の画像・動画
  • IXY DIGITAL 320のピックアップリスト
  • IXY DIGITAL 320のオークション

『室内撮影』 のクチコミ掲示板

RSS


「IXY DIGITAL 320」のクチコミ掲示板に
IXY DIGITAL 320を新規書き込みIXY DIGITAL 320をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

室内撮影

2003/05/04 16:14(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320

スレ主 はなmamaさん

IXY300を持っています。
1つだけ気に入らない所があります。
子供をメインに撮影していますが、
室内での写真は顔ばかりにフラッシュがあたり、
背景は真っ黒という写真になってしまいます。
室内モードにしてもあまり良くありません。
室内撮影で明るく撮影が出来るのであれば、
買換えをしようと考えています。
カタログで「室内が明るくキレイにとれる」項目というのは
ありますか?

書込番号:1548451

ナイスクチコミ!0


返信する
KUGさん

2003/05/04 18:34(1年以上前)

内蔵フラッシュを使う以上根本的な解決方法はありません。背景まで写るような強力フラッシュは内蔵できませんし、無理に内蔵しても顔が露出オーバーで真っ白になってしまうでしょう。
デジカメの撮影方法についての入門書をお買いになり、読んでみることをおすすめします。

書込番号:1548723

ナイスクチコミ!0


すんまへんさん

2003/05/04 18:39(1年以上前)

IXY300って感度の変更って出来なかったんじゃないですか?
IXY200/300は? 確か。

現行機種のIXYは感度をISO50〜400の間でマニュアル設定できます。
それだとISO100か200に上げると回りも明るくなると思いますが・・

もうすぐSDカードを使える小型のIXY320後継機が出そうなので、それ買うとか・・(自分が欲しいのを人に勧めている)

書込番号:1548734

ナイスクチコミ!0


はなmama2さん

2003/05/04 23:04(1年以上前)

KUG さん 、すんまへん さん ありがとうございます!
室内撮影はきびしいのですかねぇ〜
カタログを見たらISO100 相当(低輝度時には自動的にISO150相当)と
書いてありました。
買い換えれば少しは良くなるのでしょうか?
フラッシュオフの方がまだ全体的に明るく撮影できるんですが、
それで我慢ですかね?

書込番号:1549594

ナイスクチコミ!0


でじキチさん

2003/05/06 09:21(1年以上前)

はなmama2さん、こんにちは。
 室内フラッシュ撮影に関しては、メーカーによって大きく写りが違います。
 CANONでも、Sシリーズなら比較的背景もそんなに暗くなりませんが、やはりオリンパスが非常にバランスがいいと思います。
 オートでフラッシュを使わないと、ほとんどの場合ブレてしまいます。μ-10DIGITALあたりですと、かなりの頻度でフラッシュ発光しますので、失敗が少ないと思います。ちなみに、歴代コンパクトタイプのデジカメで、室内フラッシュ撮影の調光が最も優れている機種は、今はもうあまり売っているのを見かけませんが、オリンパスのC-40Zです。これはちょっと感動するぐらい、きれいに写ります。

書込番号:1553675

ナイスクチコミ!0


shibataさん

2003/05/06 11:54(1年以上前)

前の方の繰り返しになりますが、被写体に内蔵フラッシュが当たっていて、周辺は暗いという状況を変えない限り解決になりません。

そこで、まず、できるだけ室内は明るくする。
そして内蔵ストロボは使わない。

これで解決になれば良いのですが、明るさが不十分でストロボを使わないと、十分な光を取り込もうとしてシャッター開放時間が長くなり、手ぶれすることになります。
それを防ぐためのいくつかの方法は、
1)感度を高くする。
  IXY300で設定できればなるべく高く。
  買い替えるならFinePix410など標準でISO200の機種に。

2)レンズが明るい機種を使う。
  光を多く取り込めるので、比較的速いシャッターが切れます。
  カタログでF2.0などと書いてある数値が小さいほど良いです。
  OLYMPUS C-4040、CANON G2など、ほとんどは高級機です。

3)手ぶれ補正機能がついている
  PANASONIC DMC-FZ1に買い替える。

いずれにしても手ぶれを防ぐためには、望遠は使わず広角側で撮ってください。
ただし、子どもが動いている場合はどの方法をとってもぶれます。

書込番号:1553892

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > IXY DIGITAL 320」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

IXY DIGITAL 320
CANON

IXY DIGITAL 320

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年10月中旬

IXY DIGITAL 320をお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング