デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 320
最近の価格下落すること前提で作られた安っぽい造りのとはぜんぜん違う…
ほぼオールステンレスボディですからね♪
ジャンクで500円だったけど電源入るし
きちんと動くみたいだったので買ってみたよ(笑)
まあ充電器がないので1枚しか試写できてないのだけども…
僕のメインコンデジのTX−1と並べてみたけども…
どちらもステンレスボディでよい感じです♪
(*´ω`)ノ
書込番号:16136025
3点
銀塩のIXY320は持ってますが、これもステンレスボディのようです。
書込番号:16136167
0点
>じじかめさん
さすがです(笑)
ちなみに価格のIXY DIGITAL 320の写真は間違っていて
APSフィルム機のIXY 320の写真という…
いまさらだけど訂正するように言っていようかな♪
書込番号:16136171
0点
デジタル化をすすめたい…というメーカー側の気合が入ってるんでしょうね!
書込番号:16136356
0点
昼間の画像ならば、今の機種より、綺麗に写ると思います。
書込番号:16136365
1点
>松永弾正さん
そうでしょうね
当時は高かったからそれに見合う外装にできたのでしょう
コニミノのA1とかハイエンドコンデジなんて
各社マグネシウム製で15万円とかしたわけですが
6Dよりはるかに質感高かったですからね(笑)
書込番号:16136377
0点
>今から仕事さん
最近のはむりやり高画素にしてますしね
これの撮影に使ったLS465もISO100で
等倍でみちゃうと塗りえですからね(笑)
なんだかなあって感じです…
書込番号:16136383
0点
僕の初代デジカメ…コニカレビオKD500Zなんか…500万画素三倍ズームなのにヘキサノンレンズ!
ボディの丁寧な作り込みも、起動時などの発光ギミックも秀逸でした。
同時期に使用していた初代キスデジとは比較にすらなりません。
気合い入ってたよなぁ!
書込番号:16136446
0点
>古いコンデジって質感高いですよね…
その分値段も高かった気がする・・・・・・・
最初に買ったデジカメがニコン、クールピクス950だったなー当時は定価で10万円ほどしていたなー
ちなみにメモリーカードは512MBで54000円で購入した記憶が・・・・・・・・
いったい何処へいったのかなー捨ててないから探せば見つかるかも(笑
そういえばコンデジなのにTIFFがついていた記憶が・・・・・・・・
書込番号:16136629
1点
ヒデ・ナカ〜タ!が広告してた気がしますが、
シルバーのボールチェーンがオシャレで欲しかったのを思いだします(^^;…
書込番号:16136756
1点
つい・・・釣られて
さきほど同一ストアで3台ポチってしまいましたぁ(^^)
合計900円(笑)
1/2CCD単焦点200万画素、1/1.8CCD400万画素×2
単三電池使用機です
書込番号:16137471
0点
最近のは性能こそ格段に進化してるものの、S110なんて見た目は5,000円くらいにしか見えませんからね。
逆に古いコンデジは見た目、質感こそいいもの、手振れには凄く弱いので扱い難く、フォーカスも大遅です。
S90時代の質感で、S110出してくれたら買う気にもなるのですが・・
書込番号:16144617
0点
こ 今夜も5台ぽちりました(笑)
あと2台ぽちって 都合10台で終了です
当分あそべそうですぅ(^^)
全て光学ファインダー付なので手振れしないです
10台で4,000円だけど・・・発売時価格だと70万?(笑)
書込番号:16145098
0点
ヨドバシで半年待ちといわれたQV-10
結局キャンセルが出て1ヶ月で手に入ったけど
たしか6万5千円だった
QVGAで内蔵メモリのみ99枚だっけな
その後買ったリコーのひらべったい奴は
もっと高くてなんやかんやで10万越えた記憶が・・
IXYデジタルが出る直前の機種S20だっけな?
コンデジなのにCFタイプ2が使えて
当時くっそ高かったIBMのマイクロドライブ(340MB)を入れてた
たしか5万近くしたはず
撮影可能枚数がカンストして嬉しかった(笑)
今コンデジで10万もかけたらどんなの出来るんだろうね
書込番号:16147721
0点
>ちょろQパパさん
あらあら…
10台の大人買いはすごいですね(笑)
コンデジって昔の方がデザインよいし、質感高いし…
安いし(笑)
つい買っちゃいますよね♪
(*´ω`)ノ
書込番号:16153488
0点
>餃子定食さん
>その分値段も高かった気がする・・・・・・・
そういうことです
結局、金になるから質感が高いのです
今の時代
高いけど質感がすばらしくいいコンデジ…
数は売れにくいだろうなああ
書込番号:16153495
0点
>ねねここさん
ナカタ…
やってた気がする(笑)
あんま覚えてないけど…
http://www.youtube.com/watch?v=te5dMHWACfE
こんなんか?(笑)
書込番号:16153502
0点
>ホンマでっか ?さん
まあ
IXY DIGITAL 320時代のだとファインダーがあるので…
その意味ではかなり手振れしにくいですよ?
LVでも可動液晶だとめちゃ手振れしにくいですけどね♪
書込番号:16153504
0点
>BABY BLUE SKYさん
今のコンデジで10万円クラスだと…
APS−Cでしょうね♪
COOLPIX A、GR、DPとか…
DPはおいといて(笑)
あのくらいの質感では作れるってことでしょうね♪
書込番号:16153508
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 320」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 11 | 2013/05/26 4:50:25 | |
| 10 | 2013/05/22 17:04:58 | |
| 21 | 2013/05/20 3:34:07 | |
| 11 | 2008/05/15 22:56:09 | |
| 5 | 2008/02/29 9:04:27 | |
| 4 | 2007/09/11 18:41:01 | |
| 2 | 2007/05/11 13:39:00 | |
| 0 | 2007/01/18 0:51:12 | |
| 9 | 2006/12/26 12:44:12 | |
| 2 | 2006/12/25 21:43:35 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)













