※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。



デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40


はじめまして!こんにちは!
現在までFujiのFinePix1700Zを長年使用してきましたが、仕事柄室内を撮影する機会が多く35mmフィルム換算で広角24〜28mm位撮影出来る機種を探しております。当器を含めワイドコンバーター取付可能かつ携帯(1700Zは常時セカンドバックに携帯)にかさばらない機種でお勧めがありましたら教えて下さい。
出来ましたら記録メディアは、SMかCFでお願い致しま〜す♪
書込番号:1192894
0点

ジュリ&フウリさん こんばんは(^^)
ワイドコンバータって意外と嵩張ります。小さめのバックじゃ入らないかも。。。もともと28mmスタートのニコン coolpix5000はいかかでしょう?
また大きさが我慢できるならミノルタのディマージュ7iという機種も28−200mmと広い焦点距離を持っています(35mm換算)
ニコンのcoolpix5000にはワイドコンバータもオプションであり、19mmの画角を楽しめます(やりすぎかな?)
また、現在書店に並んでいる「デジタルフォト専科」という月刊誌では コンバータレンズの特集があり、記事も充実していましたよ。
書込番号:1194583
0点



2003/01/06 22:35(1年以上前)
FIOさん早速のレス有難うございます。
今日も販売店へ行き、カタログや展示品を見あさったのですが、納得できず帰って来ました。
ニコンcoolpix5000と云う機種は気が付きませんでした。感謝!感謝!
しかし広角対応品て少ないですね!しかも小型タイプは!
実は当方設計事務所業務で工事監理写真で必要なんですよ!
しかし普段チョット撮影し残しておきたいなと云う時は、バックから取り出し撮影なんて使用をしてきたものですから...。
出来る限り小型が希望かな〜なんてワガママなのです。(あまり大きなバックを脇に抱えて歩くのも辛いかも..。=今のが丁度収まるものですから)
常々思うのですが、広角ってそんなに技術的に難しいのでしょうか?(レンズの明るさとか関係あるのかな?ワイコンなどの対応は物理的問題なのでしょうか?それとも需要と供給の..。)
光学何倍デジタル何倍画素数幾つなのと良く言われるのですが、仲間と皆で撮影とか周りの雰囲気もファインダーに入れたいとか需要は少ないのでしょうかね〜?
広角って、あると結構便利なのにな〜♪
今更一眼カメラ持ち出すのも..。
あす書店に行って「デジタルフォト専科」という月刊誌を探して研究してみま〜す!
また、良い情報がありましたら宜しくお願い致しま〜す♪
書込番号:1194768
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot A40」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2012/09/27 0:01:50 |
![]() ![]() |
10 | 2009/06/20 16:36:29 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/04 0:31:25 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/30 9:02:00 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/19 12:36:27 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/20 21:07:44 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/06 1:10:34 |
![]() ![]() |
2 | 2004/03/29 13:07:05 |
![]() ![]() |
1 | 2004/02/03 19:56:07 |
![]() ![]() |
2 | 2004/07/22 16:41:31 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





