『ビュアーソフトについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:210万画素(総画素)/200万画素(有効画素) 光学ズーム:3倍 撮像素子サイズ:1/2.7型 PowerShot A40のスペック・仕様

※この製品は今後の出荷時期により、同梱品が異なる場合が御座います。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A40の価格比較
  • PowerShot A40の中古価格比較
  • PowerShot A40の買取価格
  • PowerShot A40のスペック・仕様
  • PowerShot A40のレビュー
  • PowerShot A40のクチコミ
  • PowerShot A40の画像・動画
  • PowerShot A40のピックアップリスト
  • PowerShot A40のオークション

PowerShot A40CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 3月15日

  • PowerShot A40の価格比較
  • PowerShot A40の中古価格比較
  • PowerShot A40の買取価格
  • PowerShot A40のスペック・仕様
  • PowerShot A40のレビュー
  • PowerShot A40のクチコミ
  • PowerShot A40の画像・動画
  • PowerShot A40のピックアップリスト
  • PowerShot A40のオークション

『ビュアーソフトについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot A40」のクチコミ掲示板に
PowerShot A40を新規書き込みPowerShot A40をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

ビュアーソフトについて

2002/06/22 14:54(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A40

みなさんはビュアーソフトは何を使用しているのでしょうか?
カメラ付属のソフトでしょうか?
富士フィルムFinePix付属のソフトが使いやすそうですが、
Canon付属のソフトと比べてどうでしょうか?
また、PowerShot A40でもFinePix付属ソフトを使用できるでしょうか?
教えて下さい。

書込番号:786256

ナイスクチコミ!0


返信する
pnirさん

2002/06/22 15:06(1年以上前)

>みなさんはビュアーソフトは何を使用しているのでしょうか?
Vix。

書込番号:786271

ナイスクチコミ!0


てきmさん

2002/06/22 15:11(1年以上前)

ViXはいいですよ。動作も軽快だし、とりあえず使ってみるのも手かも。

http://homepage1.nifty.com/k_okada/

書込番号:786280

ナイスクチコミ!0


(=^・・^=)さん

2002/06/22 15:15(1年以上前)

私はIrfanView32 日本語版ですね
http://cvnweb.bai.ne.jp/~kusumoto/iview/

書込番号:786285

ナイスクチコミ!0


スレ主 win95さん

2002/06/22 18:21(1年以上前)

すばやい、返事ありがとうございます。
みなさんもFreeSoftを使用ですか。
私も現在はIrfanView32を使用しています。
PowerShotA40を購入したら、
カメラ付属ソフトを使用しようするつもりでした。
みなさんカメラ付属ソフトは利用していないのですか?
みなさんFreeSoftを使用している理由は何ですか?
単純で便利だから?
それとも、両方利用している。

書込番号:786540

ナイスクチコミ!0


てきmさん

2002/06/22 18:48(1年以上前)

>みなさんFreeSoftを使用している理由は何ですか?

他のソフトウェアをあえて使う理由がないから(笑)
使ってみればわかる。(わからないかも 笑)

書込番号:786582

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2859件

2002/06/22 19:18(1年以上前)

私は ZoomBrowzerEXで 管理してます
PCに PictureGearが付属していて Vixもダウンロードしてありますが
もっぱら ZoomBrowzerEXを使用しています
なぜかは・・・
カメラをUSBでPCに接続したときに 自動的にZoomBrowzerEXが起動してくれるからです

書込番号:786635

ナイスクチコミ!0


旅行好きさん

2002/06/22 20:40(1年以上前)

ViXもZoomBrowzerEXも使ってみましたが、やはりオリンパスの蔵衛門ですね。(ビュアーソフトと言えるかな?)
旅行から帰って、蔵衛門に放り込めばほとんど自動でアルバム本が出来あがります。
後からゆっくり修正するとして、とりあえず家族は喜びますね。
友人との旅行なら、かなり早い段階で旅行アルバムをCDに焼いて渡せます。(BGMやテキストなども入れて楽しめます)
皆から絶賛されています。

書込番号:786754

ナイスクチコミ!0


ぱっとんさん

2002/06/22 21:47(1年以上前)

> みなさんFreeSoftを使用している理由は何ですか?
ViXが自分の必要としてる機能が全て含まれてるからかなぁ…。

書込番号:786873

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/06/23 01:41(1年以上前)

色々ありますのでご自分に合ったお好きなものをどうぞ。
人が良くても自分はダメだということもありますから。

http://www.forest.impress.co.jp/viewer.html



http://www.forest.impress.co.jp/viewer.html

書込番号:787425

ナイスクチコミ!0


sansinさん

2002/06/23 01:43(1年以上前)

上でHPアドレスがダブりました。
すみません。

書込番号:787430

ナイスクチコミ!0


スレ主 win95さん

2002/06/23 10:55(1年以上前)

自分に合った好きなものを使用するとして、
デジタルカメラ購入に際して、
付属ビュアーソフトは重視しなくても良いということか。

書込番号:788027

ナイスクチコミ!0


RedAnglerさん

2002/06/23 22:06(1年以上前)


シェアウェア(1000円)ですが、Able CVです。
http://member.nifty.ne.jp/h_c_yoda/

Exif情報対応です。
また、機能が多い割にファイルサイズが1.5Mbyteしかなく
表示も含めて、動作が高速です。

かなり、画像処理とプログラムに強い人が作ったんでしょうね。

このソフトを使って、これだけのExif情報が
含まれているのを知りました。

Exif Version :2.20
----------------------------------
FlashPix Version :1.00
メーカー名 :Canon
モデル名 :Canon PowerShot A40
メーカーノート :有り ($000003B4 〜 446 Bytes)
ユーザーコメント :
撮影日時 :2002/06/08 18:57:13
作成日時 :2002/06/08 18:57:13
変更日時 :2002/06/08 18:57:13
ファイルソース :Digital Still Camera
色空間情報 :sRGB
画像圧縮モード :3.0 (bit/Pixel)
実効画像幅 :1,600 (Pixel)
実効画像高 :1,200 (Pixel)
解像度(X) : 180 (dot/inch)
解像度(Y) : 180 (dot/inch)
解像度単位 :dot/inch
レンズ焦点距離 :11.31 (mm)
焦点面解像度(X) :7,767 (dot/inch)
焦点面解像度(Y) :7,742 (dot/inch)
焦点面解像度単位 :dot/inch
センサー方式 :単板カラーセンサ
測光方式 :分割測光
シャッタースピード :1/60 秒 ← 5.906(Apex)
露出時間 :1/60 秒 ← 0.017 秒
絞り値 :F4 ← 4.000(Apex)
Fナンバー :F4
レンズ最小F値 :F2.8 ← 2.971(Apex)
露光補正値 :0 (EV)
フラッシュ :発光(自動モード)
CustomRendered :Normal Process
ExposureMode :Auto Exposure
WhiteBalance :Auto White Balance
DigitalZoomRatio :1
SceneCaptureType :Standard
----------------------------------
GPS Version :---
----------------------------------
----------------------------------
Canon :Canon PowerShot A40
----------------------------------
マクロモード : OFF
セルフタイマ : OFF
画質モード : FINE
フラッシュ : AUTO
連写モード : OFF
フォーカスモード : シングル
イメージサイズ : LARGE
イメージセレクト : フルオート
デジタルズーム : OFF
コントラスト : NORMAL
彩度 : NORMAL
シャープネス : NORMAL
CCD感度 : AUTO
測光方式 : 分割測光
フォーカスタイプ : オート
AF Point : 自動選択
露出制御 : イメージセレクト
最大焦点距離 : 518 (mm)
最小焦点距離 : 173 (mm)
露出補正 : 0.00 EV
ホワイトバランス : AUTO
連続撮影No. : 1
光学ズームステップ : 4 (ワイド:0〜テレ:?)
AF測距点 : 左 + 中央 + 右
フラッシュ補正 : 0.00 EV
タイトル : IMG:PowerShot A40 JPEG
ファームウェア : Firmware Version 1.00
撮影No : 100-0018
所有者 :


書込番号:789275

ナイスクチコミ!0


さわやかレモン水さん

2002/06/25 08:06(1年以上前)

explorer.exeとプレビュー。。。スマソ

書込番号:792165

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot A40」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
まだまだ、使ってます 6 2012/09/27 0:01:50
セルフタイマー撮影について 10 2009/06/20 16:36:29
リコール情報! 1 2006/11/04 0:31:25
大容量CFについて 4 2004/11/30 9:02:00
10000円て安いのかな 2 2004/07/19 12:36:27
最後の1つか?@秋葉原 1 2004/06/20 21:07:44
PowerShot A40お気に入り 1 2004/05/06 1:10:34
デジカメ(CANON)PowerShot A40をを探しています。 2 2004/03/29 13:07:05
売ってる店 1 2004/02/03 19:56:07
ファイル名のつけ方について 2 2004/07/22 16:41:31

「CANON > PowerShot A40」のクチコミを見る(全 1885件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot A40
CANON

PowerShot A40

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 3月15日

PowerShot A40をお気に入り製品に追加する <13

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング