『G3 の描写力』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画素数:410万画素(総画素)/400万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G3のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

PowerShot G3CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年11月下旬

  • PowerShot G3の価格比較
  • PowerShot G3の中古価格比較
  • PowerShot G3の買取価格
  • PowerShot G3のスペック・仕様
  • PowerShot G3のレビュー
  • PowerShot G3のクチコミ
  • PowerShot G3の画像・動画
  • PowerShot G3のピックアップリスト
  • PowerShot G3のオークション

『G3 の描写力』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G3」のクチコミ掲示板に
PowerShot G3を新規書き込みPowerShot G3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

G3 の描写力

2002/12/14 19:45(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G3

スレ主 ジー3さん

天気がよかったので、近郊の公園にG3とQV-4000を持って出かけました。
比較画像をアップしましたので、購入を検討中の方はご参考まで。
http://www.imagegateway.net/scripts/WebObjects.dll/CIGPhoto.woa/wa/myCIGLogin?a=%2bx8X%2e%26n9YcOQ%3fq%29I9%5bBm%3b&b=NUmk%5eK&c=Bz2%28%5cBJl3%3d%7eG4%7b

あえて私のコメントは控えます。

書込番号:1133168

ナイスクチコミ!0


返信する
Er kommt mir nicht gleich.さん

2002/12/14 20:12(1年以上前)

ログインしてくださいと出て画像が見られませんよ。
ログインして、友達に紹介できるようになっていたと思いましたが…
自分のアドレスあてに、紹介するとアドレスがもらえますよ。

書込番号:1133210

ナイスクチコミ!0


さまにーさん

2002/12/14 20:25(1年以上前)

おっしゃる通りです。
左上にある「友達に知らせる」というボタンを押して
自分宛にメールを送り、メールの文中にあるURLを
掲載していただけると皆さんが見る事ができるようになると
思います...

書込番号:1133238

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジー3さん

2002/12/14 21:54(1年以上前)

Er kommt mir nicht gleich.さん、さまにーさん、ご指摘ありがとうございました。下記URLにて閲覧してください。

http://www.imagegateway.net/a?i=KmojbaH2po

書込番号:1133395

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジー3さん

2002/12/15 06:58(1年以上前)

後で気付いたのですが、G3のJPEG圧縮率が、ファインになっていました。QV-4000の方は高精細ファイン(最低圧縮率)に設定してあります。
次回は、スーパーファイン(最低圧縮率)に設定したG3画像をアップします。みなさん失礼しました。

書込番号:1134159

ナイスクチコミ!0


しょうほんさん

2002/12/15 08:53(1年以上前)

ノ−マルの設定のままとしたらG3の方がコントラストが強いですね。
水とか空の青みも強いけどQV4000では青色強調の設定出来る。
これくらいのサイズならそんな違いは無いですね。Qv4000は
シャッタ−音がピッじゃなくてもっと撮影意欲掻き立てるような
シャッタ−音にして欲しいし光学ファインダ−内に合焦や絞りなどの
情報が見えるようにして欲しい。今はS602とE100RSとQV4000と使い分けです。写りはQV4000が一番良いですね!おっと失礼G3の掲示板でしたね。

書込番号:1134274

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2002/12/16 11:46(1年以上前)

時計台のある写真は、QV−4000の方は空の明るさに影響されて露出オーバーに
感じますが(老眼のせいかも)

書込番号:1137102

ナイスクチコミ!0


おぽんちさん

2002/12/18 02:51(1年以上前)

どちらのカメラも持っていませんしデジタル処理に関してはうといのですが、収差の目立つハイライト部分等を見て「カメラでこんなに違うんだ!」何て勉強になりました。それと植物は目で見て感じるものと実際の明度が大きく違う訳で、デジタル処理の比較としてはもつてこいなのでしょうね。今回の比較で処理方法が大きく違う事も勉強になりました。ところで一見パッとしませんがモノクロ写真をやっていた方ならこの2機種の写真ではG3の方を選ぶ方が多いと思いますよ。

書込番号:1141275

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot G3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
G3も安くなったものだ… 5 2017/12/05 21:27:14
まだ使えそうです 0 2017/02/21 21:29:31
ごめん、忘れてた! 4 2017/02/01 9:13:28
オークションでの相場が高騰しているようですが 3 2009/07/26 0:20:00
G3からG9へ 8 2010/05/09 20:52:39
私もおばか? 4 2008/12/14 11:41:31
おバカコレクター 9 2008/10/26 14:05:20
使えるコンパクトフラッシュ 6 2008/08/15 1:57:36
不思議な現象が・・・ 6 2009/02/11 21:49:49
液晶に表示される文字の色が赤の場合は? 2 2007/11/23 16:33:06

「CANON > PowerShot G3」のクチコミを見る(全 3220件)

この製品の最安価格を見る

PowerShot G3
CANON

PowerShot G3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年11月下旬

PowerShot G3をお気に入り製品に追加する <30

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング