


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L


IXY DIGITAL L買いました。今までは6800Zを使用していて画質には不満が無かったのですがもっと小さいカメラが欲しくなり買い換えました。仕事で500万画素のカメラを使用している事もあり、画質の悪いものは使いたくなかったのでこちらの掲示板を参考に散々迷った挙句Lに決めました。早速パシャパシャ撮ってみたのですが、なんか変?なんか綺麗に撮れない!どうやってもほんの少し手ぶれしたような画像になるんです。
小さいからブレやすいのかと思いかなり慎重にやってもだめ。ピントも微妙に合ってないような感じでこんな物かとガッカリしましたが、他の方が撮った画像を見て「やっぱりおかしい!俺のLではあんな写真は撮れない!」と思い。でっかい三脚にLを取り付けて(離れて見ると三脚だけ立ててるみたい^_^;)撮影したところやはり微妙にブレたようなボケたような画像でした。早速購入店に持って行って確認してもらったところ「これはおかしいですね、交換します」とあっさり交換になりました。ほんとに微妙な(よく見てみればちょっとぼけてるかな?くらい。妻はボケてるのがわからないといってました)程度だったので店員さんにわかってもらえるかどうか不安だったのですが実際にその場で何枚か撮影してもらってプリントアウトしてもらったら理解してくれたようです。早速新しいカメラで撮影したところ大満足!このサイズでこれだけ綺麗に撮れれば不満はありません。Lに限らずデジカメを買ってみて画質にがっかりしてすぐに手放すかたも多いようですが、納得できなかったら一度メーカーなり販売店でチェックしてもらったらいかがですか?
案外「こんなもんか」で使っている人もいるのではないかと思います。交換に応じてくれた店員さんに聞いたところLでは初めてのケースですが他の機種ではたまに同じような初期不良がありますといってました。
不良のLで撮った画像はすべて削除したので公開して比較してもらう事はできませんが、同じ被写体を撮ってもなにか一枚ベールを取り去ったような感じの鮮明な画像が撮れるようになりました。
今は大満足です。
書込番号:2362990
0点



2004/01/19 11:47(1年以上前)
すみません。改行してなくて読みづらいです↑
書込番号:2363002
0点

ソフトフォーカスのような感じになったのでしょうかね・・
しかし無事交換できて良かったですね。。
はじめてデジカメを買う人はこんなものか〜〜で
本当に終わるかもしれませんものね。。。
書込番号:2363470
0点


2004/01/19 22:39(1年以上前)
へえ〜
何か感じたら、とりあえず言ってみるものですね
大変参考になりました
といっても、悪さ加減が分からないので、こんなものかと思っているのかも(汗)
書込番号:2365155
0点


2004/01/20 06:24(1年以上前)
初めのデジカメでLを買いました。
zeeze さんの書き込を読んで、いろいろ試してみたんですが、
オートにすると、ぶれてるように見えないんですが、
マニュアルにすると、どんなに慎重に撮っても、大きくぶれたように、
なってしまいます。
マクロ撮影も、ぜんぜんぼやけてしまっています。
初めてのデジカメでぜんぜんわからないんですが、
これは、どうしたらいいのか、
よければ教えてください。お願いします。
書込番号:2366356
0点



2004/01/20 10:48(1年以上前)
ちィーすさん、R2D23さん、Calligraphさんこんにちは。
実は「やっぱりおかしい!俺のLではあんな写真は撮れない!」と思った時の比較対照はちィーすさんのアルバムでした。
Lを買うことにした決め手もちィーすさんのG5とLの比較を見て自分にはLで十分と判断したからです。お世話になりました(*^_^*)
ソフトフォーカスのような感じになったというより輪郭がダブった感じですね、遠くの1本の電線が2本に見えるような感じでした。
R2D23さん、そうですね納得できなければチェックしてもらったほうが後々気持ち良いですよね。こちらの掲示板の情報はいつも買い物をするとき必ずチェックして参考にしているので、恩返しではないですがこういうケースもあるということが少しでも皆さんの参考になれば・・
と思って書き込みました。
ただカメラの画質とかAV機器の音質ははっきりとした基準がないので難しいですね。
私の場合は主張が認められてラッキーだったのかも・・(^^♪
Calligraphさん、オートで撮ると綺麗に撮れるならカメラ側の問題ではないような気がしますね
はじめてのデジカメということで勝手な推測ですが、シャッター半押しでフォーカスが合ってから全押しで撮影してますよね?
このカメラはオートで撮るときはシャッターを一気押ししてもカメラ側でフォーカスがあった時点でシャッターが切れる機能があるので問題ないのですが、マニュアルだと普通のデジカメのように半押しで・・
という作業が必要だったような気がします。
(うろおぼえですみません)
初めてのデジカメということで勝手な推測ですが、マニュアルの時だけボケるとの事なので思いついたことを書きました。
違ってたらごめんなさいね。
書込番号:2366734
0点

撮った写真を見ないと何とも・・・(^^;)
ほかの方々のサンプルなどと比べてどうですか?
書込番号:2366736
0点


2004/01/20 22:37(1年以上前)
私もLを購入出来て喜んでいますが、
なんかブレやすくて困っています。
zeezeさんの書き込みを読んで
私のLは大丈夫?って疑念がわきました。
サイズが小さくて携帯には便利なんですが、
小さいが故に
持ちにくく手ぶれが起きやすい様です。
今まではパナのLC33を使っていましたが、
(すでに売却済みです。)
持ちやすさはLC33の方が格段に良かったと思います。
5本の指でしっかりグリップ出来ましたので、
片手でもあまりぶれもなく撮れていました。
Lは持つ所が少ないのでしっかり両手で構えないと
ぶれやすい様です。
ショップではあんなにデモ機をいじっていたのに
買って初めて実感しました。
それとケース(袋)から出した時
無意識に逆さまに持ってしまうことがあります。
LC33の時は、まずそんな事はありませんでした。
長方形でのっぺりしているので
方向認識性が弱い形状の様です。
これも携帯性とは相反する贅沢な悩みの様です。
書込番号:2368796
0点


2004/01/21 02:33(1年以上前)
僕は室内の撮影に関してはミニ三脚を常に用います。
昼間、屋外での撮影ですと手ブレは殆どないように思います。
確かにコンパクト故の手ブレ等のリスクはありますが、この携帯性は
それを相殺しても余るぐらい僕にとっては大きいものです。
Lを購入するにあたっていろいろ調べましたが、どのデジカメも一長一短
で、どれが「正解」ってのはないと思います。
書込番号:2369882
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL L」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2021/09/23 11:07:11 |
![]() ![]() |
9 | 2016/09/03 16:28:21 |
![]() ![]() |
11 | 2015/03/05 9:26:03 |
![]() ![]() |
4 | 2014/12/15 17:18:07 |
![]() ![]() |
10 | 2015/01/26 23:13:28 |
![]() ![]() |
4 | 2015/06/04 2:49:03 |
![]() ![]() |
3 | 2014/09/08 20:34:14 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/14 18:42:02 |
![]() ![]() |
19 | 2010/08/02 8:45:55 |
![]() ![]() |
6 | 2010/05/23 23:50:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





