デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL L
この機種を数日前に中古で購入しましたけど、表面の加工が弱いのかへこみが多かったです。
箱、説明書、付属品はなく本体と充電器だけで程度もかなり悪い部類に入ると思いますが、4.000円丁度だったので遊び半分に買ってみました。
ソニーのU20という200万画素の小型デジカメも持っていますが、やっぱりこれと比べるとLはいろいろと設定できるなぁと感じました。
最近の新しいデジカメは高画素化や高感度、手ぶれ補正など新しい技術を取り入れていますが、古いデジカメはそういう機能がないものが多く、やっぱり中古でも売れにくいんだなぁと思いましたね。
あと、携帯電話も最近では500万画素のものもあるし、ノキアの705NKなんかもカールツァイスレンズで3.2万画素、すぐに撮影可能なので、すごい時代になったと感じますね。
(705NKなんかは、かなりほしくなりました。)
デジカメ自体もデジ一眼がかなり低価格化していて、高級志向のコンデジもかなり駆逐されているし、低価格のものなんかでも手ぶれ補正、高感度を標準装備しているものが多いですよね。
こういうデジカメはもう出ないと思いますが、デジカメってパソコンと同じで最近のものはオーバースペックって感じるんですよね。
いい意味では大は小をかねるですが、ごく一般の人には大すぎるようによく思います。
例えばプリンターに印刷なんかでもA4までの印刷なら実質400万画素でもまぁ大丈夫だし、普通のL版で印刷している人もかなりいると思うので・・・。
トリミングで切り抜いて使いたい人なら高画素はいいとは思うんですが、一般家庭で一般的な使い方する人なんかは最近の1000万画素って必要なのかなぁ?と思います。
まぁ、個人的にはLは必要画素以上だし、携帯電話をデジカメ代わりに使おうと思う人間ではないので、ちょうどよかったといえばよかったですが・・・。
書込番号:6405314
0点
>一般家庭で一般的な使い方する人なんかは最近の1000万画素って必要なのかなぁ?と思います。
その通りですね。
私はIXY 400 を今でも使っています。(今日も通勤かばんの中に入っています。)
新しいカメラも数多く持っていますが、撮影枚数が最も多い機種はIXY 400/500 です。(500も持っています。)
良いものは何時までも大切に使いたいです。
書込番号:6405648
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL L」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2021/09/23 11:07:11 | |
| 9 | 2016/09/03 16:28:21 | |
| 11 | 2015/03/05 9:26:03 | |
| 4 | 2014/12/15 17:18:07 | |
| 10 | 2015/01/26 23:13:28 | |
| 4 | 2015/06/04 2:49:03 | |
| 3 | 2014/09/08 20:34:14 | |
| 1 | 2010/08/14 18:42:02 | |
| 19 | 2010/08/02 8:45:55 | |
| 6 | 2010/05/23 23:50:49 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)







