『ストロボのタイムラグ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:3.6倍 撮影枚数:140枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot S60のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S60の価格比較
  • PowerShot S60の中古価格比較
  • PowerShot S60の買取価格
  • PowerShot S60のスペック・仕様
  • PowerShot S60のレビュー
  • PowerShot S60のクチコミ
  • PowerShot S60の画像・動画
  • PowerShot S60のピックアップリスト
  • PowerShot S60のオークション

PowerShot S60CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 6月18日

  • PowerShot S60の価格比較
  • PowerShot S60の中古価格比較
  • PowerShot S60の買取価格
  • PowerShot S60のスペック・仕様
  • PowerShot S60のレビュー
  • PowerShot S60のクチコミ
  • PowerShot S60の画像・動画
  • PowerShot S60のピックアップリスト
  • PowerShot S60のオークション

『ストロボのタイムラグ』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S60」のクチコミ掲示板に
PowerShot S60を新規書き込みPowerShot S60をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ストロボのタイムラグ

2004/07/22 16:42(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S60

スレ主 かのらまさん

先日販売店でS60とP600を触って見たのですが、ストロボを発光させる時、P600はシャッターを押し込んでからプリ発光はするものの、比較的直ぐ本発光し、シャッターが切れるのですが、S60はプリ発光することを考慮に入れても、シャッターを押し込んでから実際に発光し、シャッターが切れるまで相当のタイムラグを感じたのですが、店頭品で電池がほとんど無い様な状況の故か、皆さんがお使いになっていてどうでしょうか?

書込番号:3059076

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8104件Goodアンサー獲得:171件 Sans toi m'amie 

2004/07/22 17:13(1年以上前)

ストロボのシャッターラグはS60よりP600の方が遥かに長いですね〜。
連続ストロボ撮影するならS60の方が快適かも?

書込番号:3059152

ナイスクチコミ!0


スレ主 かのらまさん

2004/07/22 17:51(1年以上前)

からんからん堂さん 、早速の書き込み有り難うございます。
確かにストロボのチャージタイムはS60のほうが大分速く感じたのですが、連続時でなく、多分プリ発光の仕方の差なのでしょうが、P600はプリ発光と本発光が殆ど瞬時に「パッパッ」という感じで、言われなければプリ発光しているのが判らないぐらいだったのに対して、S60は「パッツ、パッツ」と1テンポ遅れて発光されると言う意味だったのですが、如何でしょうか?

書込番号:3059240

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2118件

2004/07/22 17:54(1年以上前)

> プリ発光と本発光

赤目軽減モードでしょうか。こんなものなのでは…と私は思っておりますが。

書込番号:3059244

ナイスクチコミ!0


スレ主 かのらまさん

2004/07/22 20:24(1年以上前)

TAC1645さん、赤目軽減モードではなく、通常のストロボモードです。S60も、P600もプリ発光をするタイプのデジカメですが、(因みにKD510はプリ発光をしません)プリ発光をするタイプのデジカメで例えば子供や犬を撮ろうとすると、最初のプリ発光と本発光に0.5秒程の差があると、その間に小さな子供や犬は顔を背けてしまいます。これが、P600は殆ど瞬時に両発光が行われるのに比べ、S60は0.5〜1秒近くかかるように感じたので、質問をしてみたのです。
S60にとても気持ちは傾いているのですが、「コンパクトデジカメ比較」のjunki6さんもご自身のHPでこの事を非常に大事な要素と考えられ、私も全く同意見ですので持っていらっしゃる方に、容量のほとんど無い電池の性なのか、十分容量がある電池でも同じなのか教えていただければと思います。

書込番号:3059676

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:870件

2004/07/23 01:00(1年以上前)

S60がそうなのかは分かりませんが、プリ発光と本発光の時間差は被写体との距離でかなり影響されるように思います。

被写体が遠くて本発光がフルに発光する必要があるとき、プリ発光で消耗した分の電力をチャージするまで本発光をできませんが、被写体との距離がそれほど離れていなくて、プリ発光+本発光でも1回のチャージで済むようなら、発光間隔は短くなるのではないでしょうか。

書込番号:3060983

ナイスクチコミ!0


むすてさん
クチコミ投稿数:2033件

2004/07/23 08:48(1年以上前)

確かにプリ発光と本発光のタイムラグはありますが、0.5〜1秒は大げさだと思います。机上で確認してみると、体感で0.1〜0.2秒くらいだと思います。実際に撮影フィールドではシチュエーションによってもう少し長くなる場合があるかもしれません。
P600は手元に無いので比較ができませんが、S60の方がストロボ光量が大きいのでその分タイムラグは大きいのかも?と想像します。
ここはP600とS60の両機種をお持ちの方に比較していただくしかありませんね。TAC1645さん?(^−^)

書込番号:3061637

ナイスクチコミ!0


グリブさん

2004/07/24 00:44(1年以上前)

横から失礼します!S60のことしかわかりませんが、タイムラグは確かに感じます。バッテリの残量は関係ないと思いますよ。私も子猫を主に撮っていますが、シャッターを押したタイミングはバッチリ!と思っても、撮れた絵は横を向いていたりジャンプしていなくなっていたり・・です。フラッシュ無しだと大丈夫ですが、やはりオートで撮るとなかなか難しいです。私は、そんな絵も楽しいので、まあ問題ありませんが。。ですが、やはり28mmはとても魅力だと思います♪

書込番号:3064255

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot S60」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
気合でGO^^ 3 2010/06/10 17:56:47
CCD不良について 4 2007/09/18 23:52:53
S-60誰か売れるところを教えてー 9 2007/12/16 23:59:31
探しています。 6 2006/12/05 19:25:09
コンパクトフラッシュについて 2 2006/12/03 11:54:51
まだpowershot s60を売っている店を知っていますか? 2 2006/09/07 13:04:51
アドバイスを下さい!! 5 2006/06/18 22:10:05
最後の1台、買いました 0 2005/12/26 22:01:57
ブツ撮り 3 2005/11/27 16:04:34
S60とIXY700について 4 2005/11/19 18:51:10

「CANON > PowerShot S60」のクチコミを見る(全 1406件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot S60
CANON

PowerShot S60

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 6月18日

PowerShot S60をお気に入り製品に追加する <35

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング