


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S70
たびたびすみません,また質問させていただきます.
デジカメのコンバーターレンズをいろいろと探していたら,レイノックスというメーカーの製品をウェブ上で知りました.
解説を読むとかなり高級なレンズを作っているようですが,テレコンバーターやワイドコンバーターなど,S70には取り付けられるのでしょうか?また,取り付けた際の撮影した画像の画質はかなりよいものなのでしょうか?
テレコンバーターのハイグレードタイプなど,キャノン純正のTC-DC10よりも価格が高いものがあり,それだけの画質があるのかどうか..
ワイドコンバーターはキャノン純正のWC-DC10は0.8倍ですが,レイノックスは0.66倍のものがあり,興味を引かれます.ただ,S70につけてケラレとか出たら仕方ないし,実売価格もWC-DC10と同じくらいです.
どなたかレイノックスのコンバーターレンズについてご存知の方がいらっしゃいましたら,教えてください.
よろしくお願い致します.
書込番号:4561330
0点

レイノックス コンバージョンレンズ
取り付けの件ですが、取り付けは可能です。
キヤノン製アダプターLA-DC10
+
レイノックス製ステップUPリングRA5237
で、各レンズのネジ口径が52mmで有れば取り付けは可能です。
ネジ口径はレイノックスのHPにでています。
52mm以上のレンズでも、もう1つステップUPリングを取り付けると、
可能かと思います。
追記
キヤノン製アダプターLA-DC10の口径は37mmです。
画質は...私はお薦めしません。
以前FUJIのデジカメで使ったことが有るのですが、
近くに強い光源が有る場合、フレアーが発生しました。
書込番号:4562363
0点

ぽんすけ001さん,情報を下さりありがとうございます.
取り付けは可能だということですね.
画質は今ひとつですか..
結構定価が高い商品もあったりして,性能に期待したのですが.
書込番号:4562503
0点

Coolpix 5000用のワイコン、WC-E68がお勧めです。
取り付け寸法が、46mmなのでステップアップリングが必要ですが、同じ28mmワイド用のワイコンで、信用もあるものでお勧めします。
私は、Coolpix 5000とS70で使用中です。
元々は高い製品ですが、うまくすればヤフオクで1万円くらいで入手出来るかも知れません。
Coolpix 5000(おまけに水中)での使用例ですが、HPも見て下さい。
書込番号:4588789
0点

>m4700さん,情報を下さりありがとうございます.
>Coolpix 5000用のワイコン、WC-E68がお勧めです。
取り付け寸法が、46mmなのでステップアップリングが必要ですが、同じ28mmワイド用のワイコンで、信用もあるものでお勧めします。
なるほど.そうですか.
レイノックスのHPを見たのですが,今ひとつわかりづらく,WC-E68というのが見つかりませんでした.
レイノックスは広角系だとDCR-6600PROというものが画質がよいとのことで,勧めてますよね.S70に取り付けると広角端で19mm相当になりますね.ただ,定価が21,000円..万が一広角端でケラレとかが出たら(安価に入手したケンコーのワイドコンバーターでケラレが出ました)と不安に思います.メーカーに問い合わせても,はっきりした回答は得られませんでした.
最近はマクロ撮影に興味を持っており,これもレイノックスのDCR-250とかMSN-200とかMSN-500とかが気になっているのですが,これまたメーカーに問い合わせてもS70に取り付けられるか,取り付けられた場合の倍率は?と訊いてみても曖昧な答えしか得られませんでした.まあ,とりあえずケンコーのワイドコンバーターにおまけでついてきたマクロレンズと,同ケンコー製のクローズアップレンズ,No.3とNo.7を取り付けた状態の撮影で実質等倍以上の撮影ができているので,当分これですますかとも考えています.
拙い画像ですが,私のHPの左端から「4-2-1. 写真集テスト編」に進んで画像をご覧いただけたら幸いです.
どうもありがとうございました.
書込番号:4595159
0点

>レイノックスのHPを見たのですが,今ひとつわかりづらく,WC- E68というのが見つかりませんでした.
説明不足で申し訳ございません。WC-E68は、ニコンの製品です。
なおS70で使用した際に、S70のアダプターの精度が悪いのですが、ちゃんとセッティングさえすれば、ケラレはありません。
書込番号:4596749
0点

>R727さん,情報を提供してくださり,ありがとうございます.
私も後で気づいたのですが,ニコンの製品ですね.
私はニコンのクールピクス950を持っているのですが,これにも使えるようですね.
しかし,ニコンって3倍テレコンバータTC-E3ED,定価で3万円もするものをまだ販売しているのですね.3万円だったら安いコンデジが買えそうですが.EDレンズを使っているので,画質はよいとヨドバシの店員がいっていましたが.
キャノンと違って古い製品へのサービスが充実しているのでしょうか?
ニコンクールピクス950は「往年の名器」といわれているようですが..私のは,内蔵フラッシュが壊れてしまっています.
書込番号:4603416
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S70」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2017/01/31 1:33:07 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/09 21:40:24 |
![]() ![]() |
7 | 2007/04/19 0:14:02 |
![]() ![]() |
4 | 2007/04/16 12:08:24 |
![]() ![]() |
11 | 2008/04/18 20:55:49 |
![]() ![]() |
4 | 2007/02/19 15:12:58 |
![]() ![]() |
6 | 2007/01/14 2:45:40 |
![]() ![]() |
12 | 2007/01/15 18:09:35 |
![]() ![]() |
4 | 2007/01/08 0:16:24 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/30 16:24:58 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





