


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A95


デジカメ初心者です。最初はIXY50のコンパクトさに惚れてたんですが、考えていくにつれやっぱり持ちやすそうでマニュアルでも使えるA95に決めかけていたんですが 最近出た COOLPIX 4800 も気になります。夜景とか運動会を撮るんだったらどちらがよいですか?
書込番号:3608833
0点

運動会を撮るんだったらCOOLPIX 4800ですし。
夜景ならA95が良いかと思います。
COOLPIX 4800はメーカーのHPにもサンプルがないですしね。。
A95に望遠レンズをつけるかとか・・・
書込番号:3608846
0点

夜景はともかく…運動会を撮影するにはCP-4800でしょうけど…それでも望遠側が足りない(グラウンドの広さにもよりますが…)と思いますよ。運動会では…パナのFZシリーズやコニミノのZ3等もよろしいのではないでしょうか?
書込番号:3608857
0点

スローシャッターでノイズリダクションが働くキヤノンの方がいいんじゃないかな?A95はどうだったか忘れましたが、S60とか在庫があれば、安いんじゃないでしょうか。
書込番号:3609457
0点

>夜景とか運動会を撮るんだったらどちらがよいですか?
私も夜景はA95が良いかと思います。所有しているのはA80ですがそれで初めて夜景撮った時は思ったより画質が良かったのでとても感動しました。
これ、よかったら参考にしてください⇒
http://photo.www.infoseek.co.jp/AlbumPage.asp?un=165762&key=1115869&m=0
運動会ではどちらも望遠側が足りませんね。でもA95ならコンバージョンレンズ付けられますので良いかと思います。
書込番号:3610007
0点

>運動会ではどちらも望遠側が足りませんね。
訂正します。4800はテレ端300mmあるので4800>A95ということになりますね。スミマセン。
書込番号:3611331
0点


2004/12/12 03:33(1年以上前)
夜景、運動会
どちらもコンパクトデジカメの不得意分野ですな
センサーが小さいので感度不足、ノイズ多し、
シャッタータイムラグの多さ、最近は多少マシになったけど
AFが遅いから結局はシャッター押しても、切れるまで時間がかかる
夜景、運動会で最高を求めるなら
デジタル一眼なんかいかが?
20Dなんかノイズも少ないし、秒5コマで書き込みも速い
金さえあれば1Dマーク2なんかお勧め!
大分本題からズレたけど
このクラスにテレコンつけて望遠にしても
しっかりとカメラを構えないから、500万画素の解像度
でブレブレ写真大量生産だよ
書込番号:3619502
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot A95」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2008/12/26 22:57:24 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/09 16:35:20 |
![]() ![]() |
9 | 2005/09/06 0:36:45 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/17 1:24:38 |
![]() ![]() |
4 | 2005/12/27 16:21:13 |
![]() ![]() |
9 | 2005/08/09 3:48:56 |
![]() ![]() |
8 | 2005/07/30 3:18:13 |
![]() ![]() |
2 | 2005/07/24 16:58:13 |
![]() ![]() |
2 | 2005/07/14 20:02:32 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/01 19:48:33 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





