『CFカードを抜くときのひっかかり』のクチコミ掲示板

EOS 20D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥5,000 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:850万画素(総画素)/820万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.5mm×15mm/CMOS 重量:685g EOS 20D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション

EOS 20D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 9月18日

  • EOS 20D ボディの価格比較
  • EOS 20D ボディの中古価格比較
  • EOS 20D ボディの買取価格
  • EOS 20D ボディのスペック・仕様
  • EOS 20D ボディの純正オプション
  • EOS 20D ボディのレビュー
  • EOS 20D ボディのクチコミ
  • EOS 20D ボディの画像・動画
  • EOS 20D ボディのピックアップリスト
  • EOS 20D ボディのオークション

『CFカードを抜くときのひっかかり』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 20D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 20D ボディを新規書き込みEOS 20D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

CFカードを抜くときのひっかかり

2004/09/19 01:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ

スレ主 ぽち元気さん

EOS20Dを9/18にGETしました。
早速ですが、CFカードを差込み、使用し、CFカードを手順通りボタンを押してから抜こうとしたところ、簡単に取れず結構引っ張らないと抜けませんでした。EOS10Dを使用していた時は、ボタンを押せば軽く抜けたのですが、みなさんの20Dではいかがでしょうか?

書込番号:3282972

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ぽち元気さん

2004/09/19 01:36(1年以上前)

自己レスです。
CFカードを抜くときにかなり引っかかるとのことでしたが、
引っかかったメディアは、レキサー80xの1GBのカードだけでした。
今まで持っていたレキサー12x512MBや、ハギワラのZpro6512MB、
サンディスク512MBなどは全くひかっかりませんでした。
特に使用上は全く問題ないのですが、レキサーのメディアのみ少しだけ形状が違うのでしょうか?
レキサー80x1GBを使用している方でCFがスムーズにぬけない方
いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:3282996

ナイスクチコミ!0


PowerOn^^さん

2004/09/19 01:54(1年以上前)

同じくレキサー80xの1Gを使っています。
スカスカではありませんが、結構引っ張らないと抜けないというほどでもありません。丁度いいあんばいって感じでしょうか。
ちなみに他のメーカーのCFもMDも同じようなもんです。

書込番号:3283043

ナイスクチコミ!0


You_PaPaさん
クチコミ投稿数:552件

2004/09/19 01:56(1年以上前)

まさにレキサー80xの1GBを同時に購入して使用してみましたが、特に引っかかりませんよ。
するっと抜けます。
僕のが変なのかな?

書込番号:3283052

ナイスクチコミ!0


たこまいさん

2004/09/19 01:57(1年以上前)

私のもレキサー80xの1GBですが、全く問題ありませんよ。メディア個体のトラブルではないでしょうか。

書込番号:3283053

ナイスクチコミ!0


龍井真一郎さん

2004/09/19 04:56(1年以上前)

*ist DはCFメディアが抜きにくいとよく言われてましたが
それほどではないですよね。

書込番号:3283305

ナイスクチコミ!0


つきみうどんさん

2004/09/19 16:43(1年以上前)

こんにちは。

以前、キスデジのキャンペーンでもらったレキサーX40/256Mが
固かったですね。
抜き差し共に。
他のデジカメでもそーだので、レキサーってこーなのかな?
って思ってた。
固体差なんでしょうねきっと。

書込番号:3285042

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1444件Goodアンサー獲得:13件

2004/09/19 20:51(1年以上前)

精密に測ったことはありませんが、CF個々に大きさと厚さが違います
ね。あと同じ型のカメラでも物によって入れやすさが違います。
例えばハードタイプのメディアケースにCFを入れて逆さまにしてみる
と、落ちるものと落ちないものがだいたい半々です。LEXARは24xは落
ちませんでしたが80xは落ちました。また、私の80xはMZ3に限り抜けに
くいですが、これは多分厚みの問題だと考えています。

他人のM603を試してみた時に、私の物と比べてメディアの抜き差しが
固いと感じたこともありましたので、カメラの方の個体差もあるのか
もしれませんね。

書込番号:3285945

ナイスクチコミ!0


GINEIさん

2004/09/19 23:04(1年以上前)

ぽち元気さん>
全く同じです。
レキサー80x1GBは少し他のカードより厚いのかも…

書込番号:3286714

ナイスクチコミ!0


D60&1DMK2さん

2004/09/20 02:54(1年以上前)

1DMK2ではZproの512が入れにくい。

書込番号:3287736

ナイスクチコミ!0


やっぱ一眼かさん

2004/09/20 03:31(1年以上前)

写真雑誌に載ってました。
CFカードにセロハンテープで耳を付けておき、それを引っ張って抜く。

書込番号:3287805

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
はじめての野鳥撮り 15 2024/01/16 0:53:10
十数年ぶりに入手してみた(笑) 12 2020/05/12 21:40:01
有効活用。 34 2019/02/11 15:31:38
今更ながら購入した。 17 2019/02/05 6:44:16
サッカー撮りたいです 20 2018/03/27 9:17:04
処分できなかった20Dだけど。 9 2018/01/27 8:51:22
いつも通りの適当20D 21 2018/01/02 14:23:09
ジャンク品なEOS 20Dで下手な夕陽 8 2017/12/25 0:43:26
EOS 20D 3240円 ジャンク品(^_^;) 10 2017/12/23 8:16:37
20D重いけと…、いい感じ。 36 2017/11/05 19:14:08

「CANON > EOS 20D ボディ」のクチコミを見る(全 34121件)

この製品の最安価格を見る

EOS 20D ボディ
CANON

EOS 20D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 9月18日

EOS 20D ボディをお気に入り製品に追加する <403

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング