


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ


まもなく購入してから1ヶ月になろうとしておりますが、
露出補正して撮影された方にお伺いいたします、
自分は+1〜2の間に設定してますが、思ったよりというか
Tv、Av、Pで撮影してもほとんど補正してないときと変わらない
のですが、どうなんでしょうか?
書込番号:3379757
0点

まさかとは思いますが、上面右の調光補正ボタンを押して変更はされていませんよね?
失礼な質問だとは思いますが、念のため、露出補正はどのような手順で設定していらっしゃるか教えていただけませんか。
書込番号:3380267
0点


2004/10/13 08:15(1年以上前)
SHOOT116 さん、おはようございます!
Pompoko さんが仰っておられるとおりで、
私も10Dを使い始めた時に、露出補正の仕方を間違って
理解していて、内蔵ストロボの発光量の補正を
露出補正だと勘違いしていて
「露出が変わっていないな・・・」とか思っておりました(^^;;;
SHOOT116 さんは、シャッターボタン半押し状態でダイヤル回して
露出補正をやっていますか?
シャッターボタン半押しじゃないと露出補正出来ないです(^^ゞ
書込番号:3380407
0点


2004/10/13 10:19(1年以上前)
こんにちは。スレ主さんへ
>ザーさんコメントに補足
♯ダイヤル回して→サブダイヤル回して
♯シャッターボタン半押しじゃないと→一度半押ししてから
以上
書込番号:3380637
0点



2004/10/13 11:13(1年以上前)
早速のレスありがとうございました。
シャッターボタン半押し状態でしておりませんでした(^^;)
もう一度やってみます、教えてくださった皆様ありがとうございました。
書込番号:3380757
0点


2004/10/14 19:48(1年以上前)
取扱説明書(マニュアル)隅から隅まで何度も何度も読んでください。
そして設定を変えながら試し撮りすればすぐに分かることですよ!
その後も分からなくて初めて起こすスレですよ。
先ず自分で試行錯誤・研究・勉強の積み重ねだと思いますがね。
なが〜い経験からデジカメの傾向として通常の場合はマイナス0.33が標準かなと思います。機種・条件によっては若干違うのでしょうが、キャノン・オリンパスではこの傾向強いと言えます。
でもカスタムすることにより自分自身の設定を作ればこんなこと言わなくなると思いますが。
カメラは道具ですから工夫無くてはただのがらくだす。
書込番号:3384871
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2024/01/16 0:53:10 |
![]() ![]() |
12 | 2020/05/12 21:40:01 |
![]() ![]() |
34 | 2019/02/11 15:31:38 |
![]() ![]() |
17 | 2019/02/05 6:44:16 |
![]() ![]() |
20 | 2018/03/27 9:17:04 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/27 8:51:22 |
![]() ![]() |
21 | 2018/01/02 14:23:09 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/25 0:43:26 |
![]() ![]() |
10 | 2017/12/23 8:16:37 |
![]() ![]() |
36 | 2017/11/05 19:14:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





