


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 20D ボディ
20Dをメインに使い10Dも残しているけど10Dの出番がほとんどなく
なってしまっている方、リモートスイッチRS-80N3も夜景を撮る時だけ
しか使っていない方、いらっしゃるのではないでしょうか。せっかくなら
両方のの出番をもっと増やしませんかということで、2台同時撮影法を
をまた一つ考えてみましたのでご紹介します。
どちらか1台に広角系レンズを付けて三脚固定にし、エクステンション
コードET-1000N3で10mに延長したリモートスイッチを接続します。
もう1台の手持ちのカメラに付けた望遠系レンズ(写真では100-400mm)
のフードの下側にリモートスイッチをマジックテープで止めます。この場合
リモートスイッチのケーブルは手前側にしないで下さい。手前側にすると
スイッチがロック状態に入りやすく使いにくいですから。左手人差指で遠隔
カメラの、右手で手持ちカメラのシャッターをそれぞれ切るわけです。
三脚を中心に10mの範囲で自由に動けますから、画角とアングルの変化が
いろいろ楽しめ、同時に撮ったとは思えない写真が出来ます。飛行機や
鉄道の撮影にいかがでしょう。この方法で初めて試し撮りした作例も載せて
みました。
難点は、エクステンションコードET-1000N3の価格がとても高いことですね。
書込番号:3481211
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 20D ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2024/01/16 0:53:10 |
![]() ![]() |
12 | 2020/05/12 21:40:01 |
![]() ![]() |
34 | 2019/02/11 15:31:38 |
![]() ![]() |
17 | 2019/02/05 6:44:16 |
![]() ![]() |
20 | 2018/03/27 9:17:04 |
![]() ![]() |
9 | 2018/01/27 8:51:22 |
![]() ![]() |
21 | 2018/01/02 14:23:09 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/25 0:43:26 |
![]() ![]() |
10 | 2017/12/23 8:16:37 |
![]() ![]() |
36 | 2017/11/05 19:14:08 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





