


デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 50


カシオZ55やパナFX7とも競合するでしょうが、
自分としてはソニーL1との比較も気になる。
小型機で広角32ミリとは、ソニーあなどれん。
ISOも100からだし、ノイズ制御も自身あるんだろう。
キヤノンもせめて、もう少し広角よりにしてくれれば良いのに。
Sシリーズの収差を見ると、無条件には推奨できないけど。
書込番号:3304071
0点


2004/09/23 22:13(1年以上前)
収差はSシリーズの問題だけではないのでは?
書込番号:3304488
0点


2004/09/23 23:07(1年以上前)
私も広角は希望します。
収差はレインボー・ダッシュ7さんの言われるようにどの機種でもありますし私のS60でも許容範囲です。(自己判断ですが)
L1もあのレンズで32mmからのズームですからどうでしょうね!
ソニーのISO感度表示ですが、ここで書き込むのも変ですが割りといい加減です。(キヤノンがいい加減かも)
少し前にIXY500とW1で同条件で比べましたが何度やってもW1のほうがSSが遅かったですから。
知り合いのP100でも同じ結果でしたので疑いたくなります。
ノイズはW1が少なかったので感度表示が逆に感じた程です。
前にW1は手ブレしやすいのでは?との書き込みが多くありましたが関係あるような気がします。
書込番号:3304828
0点



2004/09/23 23:26(1年以上前)
収差についても、ISOについても皆さんと同感です。
ソニーL1もふたを開けてみないとどんなものやら。でもやはり32ミリは良いなぁ。
以前、各社1/1.8CCD機で比べたとき、キヤノンだけずば抜けてSS速かったですね。キヤノン、サンヨー、ソニー、ニコン、旧コニカで調べました。基準自体が怪しそうですね。
あとは体感速度/撮影リズムがどんな仕上がりか、両社とも期待してます!
この秋は欲しいデジカメがたくさんあって困る。。。
書込番号:3304953
0点


2004/09/24 01:07(1年以上前)
すいません文章が少し変でしたね。
誤=収差はSシリーズの問題だけではないのでは?
正=収差はSシリーズだけの問題ではないのでは?
私もIXYだけでなくL1の広角にも興味ありますね。
小型デジカメは、どの機種にも欠点というものはありますから割り
切って使うしかないのでしょうね。
〉この秋は欲しいデジカメがたくさんあって困る。。。
私も沢山ありすぎて固まっています。笑
書込番号:3305495
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 50」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2022/10/24 10:54:48 |
![]() ![]() |
2 | 2015/03/24 20:15:41 |
![]() ![]() |
7 | 2011/09/28 0:15:01 |
![]() ![]() |
7 | 2011/07/04 9:17:05 |
![]() ![]() |
5 | 2007/04/09 2:51:43 |
![]() ![]() |
3 | 2007/03/01 7:10:21 |
![]() ![]() |
10 | 2007/02/16 9:45:38 |
![]() ![]() |
9 | 2006/09/17 18:57:47 |
![]() ![]() |
2 | 2006/09/15 10:21:22 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/13 5:59:02 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





