デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS
オートフォーカスですが、
明るいところでも、半押ししたとき、ときどき(5回に1回ほど)黄色になったり、白いままだったりオートフォーカスが合わないことがあります。
コンティニュアスなので、ほぼピントは合っているようですが。
これは初期不良でしょうか?
書込番号:4251056
0点
立てに線が少ない被写体じゃない?苦手な被写体って有るよ。
書込番号:4251329
0点
初期不良の可能性を否定しませんが、
デジカメのAFってコントラストの低いものとか、
苦手な分野があります。
これは、S2ISに限ったことではありません。
↑確かこういう文言って取説に書いてあると思います。
被写体と同じ距離にありそうなものに、
一旦置きピンして撮るしかないのでは?
書込番号:4251364
0点
この事かな?
■被写体によってはピントが合いにくいことも
http://it.nikkei.co.jp/it/column/review.cfm?i=20050601c5000c5&p=2
書込番号:4251625
0点
コントラストの低い被写体にAFが合いにくいのは、どのデジカメも同じでしょうが、S2ISは1点AFということで特に苦手ですかね?
私は愛犬の撮影がメインなのですが、白一色の小型犬でして、AFは合いにくいし、白飛びしやすいし、動くので被写体ぶれもあったりして非常に難しいです。
S2ISには魅力的な要素がたくさんあるので購入を検討していますが、このような用途には向かないでしょうか。
便乗質問すいません。
書込番号:4251733
0点
一応、サービスセンターにも行ってみてもらったら正常とのことでした。
オリンパスのE-300を持っているのですが、これは3点焦点でAFが合わないことはほとんど無いのですが、それに比べるとAF枠が黄色になることが多いですね。
また、FUJIのF401や50iも持っているのですが、これにすら負けているようです。(この2つもほぼ100%AFが合う)
PowerShot S2 ISは10回のうち1回はAF枠が黄色になるような感じです。
ただし、コンティニューにしているので、だいたいピントは合っているのでそのままシャッターを押してもさほど問題はないようですが。
書込番号:4252530
0点
>ワンツーさんへ
走っている犬の写真を撮るためだけに一眼デジを買った犬バカです。
犬を撮るのは公園やドッグランで走っている場合でしょうか?
この機種を含めてCANONやNIKONのコンデジはピント合わせが
遅いので、多分ですが難しいと思います。
腕がある人なら、小刻みにシャッターの半押しを
しながら撮ったり、置きピンで撮る事になります。
そこで走ったり飛んだりする犬を撮るのなら
コンデジではミノルタのA1かA2が最適だと思います。
AFポイントは高級、高速AFな一眼でない限り中央1点で
撮ることが多いのでS2 ISで問題ないと思います。
犬が動かない場合の撮影(ポートレート)もS2 ISで
問題ないと思います。
サンプルを私のページのアルバムにアップしてます。
最近は私の周りで、犬を撮るためだけに一眼を買う奥様方も多いです。
値段も手頃になっているのでここは一つどうですか。
書込番号:4252539
0点
アプロ_ワンさん、アドバイスありがとうございます。
実は今DIMAGE A1を使っています。
とても良いカメラなのですが、よりコンパクトで高倍率のS2ISに惹かれてしまったんです。
元々キヤノンの画が好きなのもあって・・・。
でもやはりAFはA1が上なのですね。
それならA1を今後も使い込んでいくことにします。
デジ一眼もいいなーと思うのですが、超小型犬の目線で撮るにはバリアングルモニターが捨てがたいんです。
A1の唯一の不満点は小型犬の顔のアップにはテレマクロ・ワイドマクロともに使いにくいことで(花や虫なら良いのでしょうが)S2ISならその点も解消され、動画も綺麗とのことで今より満足できるかという期待もありました。
でもマクロだけではなく、ドッグランで動いている場面を撮影することも多いです。
うちの犬は動きは遅いですが、それでもS2ISのAFは厳しいでしょうか。
こちらへ向かってトコトコと小走りにやってくるところを撮るにもA1の3DAFが有利でしょうか。
まだS2ISに未練がある私です・・・。
書込番号:4252729
0点
>ワンツーさんへ
A1をお使いなんですね。
私も1週間ほど使ってましたが、もの凄い緑かぶりと
思ったほどバックがぼけなかったので返品しました。
超小型犬を一眼で目線で撮るには、腹這いで撮るしかないですね!
ミニチュアの方は皆さんそうしてます。
>A1の唯一の不満点は小型犬の顔のアップにはテレマクロ・ワイドマクロともに使いにくいこと。
これが良く分からないのですが、ピントが合わないのでしょうか?
それとも何か他に要因が?
コニカミノルタのA1板で聞いてみた方が良いと思います。
動く犬へのS2ISのAFが本当に遅いかどうかは判りませんが
早いという話は聞きませんのでどうでしょうか。
私はこの夏に発売予定のパナソニックのFZ30に
最強の犬撮りカメラとして期待しているのですが。
書込番号:4255891
0点
アプロ_ワンさん、A1のマクロは小型犬の顔のアップを撮るには向かないです。
テレマクロだとズームしすぎで顔の一部しか入りません。後ろに下がるともうマクロモードの範囲ではありません。
ワイドマクロだとかなり近づかないと画面いっぱいに顔を入れることができないのですが、A1の仕様でマクロでもそんなに近づけないので(S2ISは0cmでも撮れるそうですが)結局離れることになり、全身写すことになります。
FZ30はAFの速さには期待できますが、バリアングルモニターじゃないですよね?
腹這いにならずに撮れるといいんですけど・・・。
書込番号:4258112
0点
ワンツーさん、アップで撮るのにマクロモードにする必要がありますか?
普通にズームでは撮れないのでしょうか?
書込番号:4258534
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S2 IS」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2021/10/27 21:50:09 | |
| 8 | 2021/10/28 11:05:46 | |
| 6 | 2010/08/28 15:48:37 | |
| 0 | 2009/05/21 0:27:03 | |
| 4 | 2008/09/10 23:55:02 | |
| 3 | 2008/02/05 15:33:12 | |
| 4 | 2008/05/09 13:25:12 | |
| 5 | 2008/04/22 23:29:44 | |
| 9 | 2007/10/31 13:48:42 | |
| 7 | 2007/09/19 22:22:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








