


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS
静止画については全く不満はなく、大きくて重いことも、むしろホールド性が良いことから歓迎しています。(ちなみに私は身長190cmで手も大きいので妻からプレゼントされたサイバーショットはちょっと使いづらかったです)
動画も、ハイビジョンテレビで再生してみるとVHSからDVDに換えた時のことを思い出すほど綺麗でした。ただし、JPEGというのでしょうか・・とても容量が大きく512MBのメモリーでは数分しかとれず、1GBのものを大急ぎで2枚追加購入しました(海外での学会発表を控え・・しかし合計4万円の出費)。また、パソコンでの変換→DVDライブラリ化もすごく時間がかかることから、ビデオカメラ兼用としての当初の狙いは外れてしまいました。
といっても、購入については後悔はしていません。多くの交換レンズを持ち運ぶ必要もなく、撮りたい時に狙った構図で確実に写真撮影ができるのは大変重要です。私のようにビデオカメラ兼用を期待して購入を考えている方のために、少しだけ私見を述べさせていただきました。
書込番号:4254536
0点

友人の石川豚木君が、長時間の動画撮影なら超小型の手ぶれ防止つきビデオカメラがあると言ってました。CCDが超小型(1/6インチ)のため高画質は望めないらしいです。
この機種(S2)が認識する最大のメモリーを買ったところでデジタルビデオより長時間録画できるとも思えません。メモリー代金で安いデジタルビデオ買えるかもしれないですね。
書込番号:4254826
0点

なまじきれいだから、もっと容量が大きければと思うんですね。
1Gでも7分程度だから、長時間撮ろうと思うと随分割高になります。
4万の出費はコストを考えると僕だったらビデオカメラにします。
価格COMのソニーのビデオカメラみたら、4万そこそこで買えるのがありました。
でも、一台二役の便利さを考えると、将来的には記憶容量の大きなメディアを開発して欲しいと思いますね。多分、今の開発スピードでいくと、2年後くらいには30分くらいまで伸びるかもしれません。
それにしても、ビデオカメラに静止画機能がつき、デジカメに動画機能がつき、両者の接近が一体化に発展してほしいなあ。
同じ会社で両方の部門が協力し合えば、もっと早く実現すると思うけど。
書込番号:4255621
0点

ビデオの代替にするには
厳しいですね。
画像的にはともかく、撮影時間が短いですからね。
デジカメの動画機能は、
スポット的に雰囲気を記録できれば良いと思っているので、
S2ISには満足してます。
長時間の動画機能が必要であれば、
やはりビデオカメラにするか、
MPEG4系の動画デジカメにするしかないでしょうね。
(まあ私の場合は、Z750もあるので、S2ISとの使い分けができて
有利なのですが)
書込番号:4255685
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > PowerShot S2 IS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2021/10/27 21:50:09 |
![]() ![]() |
8 | 2021/10/28 11:05:46 |
![]() ![]() |
6 | 2010/08/28 15:48:37 |
![]() ![]() |
0 | 2009/05/21 0:27:03 |
![]() ![]() |
4 | 2008/09/10 23:55:02 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/05 15:33:12 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/09 13:25:12 |
![]() ![]() |
5 | 2008/04/22 23:29:44 |
![]() ![]() |
9 | 2007/10/31 13:48:42 |
![]() ![]() |
7 | 2007/09/19 22:22:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)





