『教えてください、バッテリーについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:530万画素(総画素)/500万画素(有効画素) 光学ズーム:12倍 撮影枚数:550枚 撮像素子サイズ:1/2.5型 PowerShot S2 ISのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot S2 ISの価格比較
  • PowerShot S2 ISの中古価格比較
  • PowerShot S2 ISの買取価格
  • PowerShot S2 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S2 ISのレビュー
  • PowerShot S2 ISのクチコミ
  • PowerShot S2 ISの画像・動画
  • PowerShot S2 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S2 ISのオークション

PowerShot S2 ISCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月上旬

  • PowerShot S2 ISの価格比較
  • PowerShot S2 ISの中古価格比較
  • PowerShot S2 ISの買取価格
  • PowerShot S2 ISのスペック・仕様
  • PowerShot S2 ISのレビュー
  • PowerShot S2 ISのクチコミ
  • PowerShot S2 ISの画像・動画
  • PowerShot S2 ISのピックアップリスト
  • PowerShot S2 ISのオークション

『教えてください、バッテリーについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot S2 IS」のクチコミ掲示板に
PowerShot S2 ISを新規書き込みPowerShot S2 ISをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

教えてください、バッテリーについて

2005/07/26 22:40(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot S2 IS

クチコミ投稿数:2件

皆さんはどんなバッテリーを使ってますか、今までのデジカメは専用バッテリーだったのでよくわかりません。アルカリ電池はコストが高いと思います、繰り返し使えて沢山写真が撮れる電池ってありますか?それともアルカリで不満はないですか、教えてくださいお願いします。

書込番号:4307160

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2005/07/26 23:01(1年以上前)

単3形ニッケル水素電池・・・これっきゃないでしょ!

書込番号:4307241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2005/07/26 23:03(1年以上前)

アルカリ乾電池は持ちも悪く、コストも高いし環境にも良くありませんね(ゴミになる)。
アルカリ乾電池より持ちの良い、パナソニックのオキシライド乾電池や、東芝のギガエナジー乾電池も使用できますが、最後にはゴミになるのは変わりありません。

こういったデジカメの場合、ニッケル水素充電池が一般的に使用されます。300回だか500回は繰り返し充電して使うことが出来ます。お店に行けばいろいろ種類があると思いますが、どのメーカーのものを使用しても大差ないと思います。

書込番号:4307254

ナイスクチコミ!0


rrirriさん
クチコミ投稿数:497件 伊勢志摩の風景写真 

2005/07/26 23:51(1年以上前)

通りかかって 目に付いたので 的外れかもしれませんが こんなのあります
  http://shop.7dream.com/product.asp?p=0343527
私は DiMAGE7iでこれを使っています 
ボルトの切り替え プラグも多様できるので 良いですよ

書込番号:4307435

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:192件Goodアンサー獲得:3件

2005/07/27 00:41(1年以上前)

こんばんは。過去スレ(4265167)でいろいろとかかれています。
私はサンヨー製のニッケル水素電池 急速充電器セットN-MR57Sを使用しています。初期投資が高い(5000円前後)ですがアルカリ電池に比べればバッテリーの持ち、コストと全然いいと思います。

余談ですが、S2は過去スレ(4254857)でもあるように電池の残量警告が出てから本当に数枚しか持ちませんでした。遠出の時などは予備に同じニッケル水素電池かアルカリ電池を持ち歩いています。

書込番号:4307565

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2005/07/27 08:20(1年以上前)

http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=K-KJP5XB

こーいうのもいいと思います。

書込番号:4307959

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11269件Goodアンサー獲得:348件

2005/07/27 09:28(1年以上前)

パナソニックのニッケル水素電池2400(HHR-3SPS)を使っています。
パッケージには通常の機器使用では「リフレッシュ不要」とあり、
気持ち的に安心できます。2600シリーズもでました…

書込番号:4308048

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2005/07/30 01:09(1年以上前)

みなさんありがとうございます。
ニッケル水素電池というものを買ってみます。
そしていざと言うときのためにアルカリ電池を持つようにします。
沢山撮れるといいなぁと思います、
ありがとうございます。

書込番号:4314066

ナイスクチコミ!0


a112345さん
クチコミ投稿数:25件

2005/07/30 09:18(1年以上前)

>>それともアルカリで不満はないですか

普通デジカメを使う場合、初めからアルカリなんか常用することは考えないです

>>どのメーカーのものを使用しても大差ないと思います

容量によってずいぶん違います。
2300mAhと1600mAhでは1.5倍違うと思います

>> http://shop.7dream.com/product.asp?p=0343527
>> サンヨー製のニッケル水素電池 急速充電器セットN-MR57S

これらはいいですね。
あとSONYの充電器も安くてリフレッシュ機能付きです

>>「リフレッシュ不要」とあり

初めて聞いて本当かと思いました。調べてみましたらそうらしいですね
http://www.oct.zaq.ne.jp/i-garage/dimage/dim_06.htm
リチウムイオンでもたまには0に近くすべきなので、これもたまには
0にしたほうがいいんじゃないでしょうかね

>> いざと言うときのためにアルカリ電池を持つようにします。

いや、持ち歩くのでしたら同じ充電池を持ち歩いたほうがいいんじゃないですかね。
アルカリはどこでも買えるからいいというだけですね。


(それからアルカリならギガエナジーのほうがいいです。オキシライドよりも1.5倍持つらしいです)

書込番号:4314560

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2005/07/30 10:17(1年以上前)

>>>どのメーカーのものを使用しても大差ないと思います
>
>容量によってずいぶん違います。

容量はメーカーによって違うわけではないでしょう。
A社の2300mAhとB社の2300mAhでは大差ないだろうという話です。
にしても、まだ単三1600mAhなんて売ってるんですね。

書込番号:4314650

ナイスクチコミ!0


a112345さん
クチコミ投稿数:25件

2005/07/30 14:04(1年以上前)

>> 容量はメーカーによって違うわけではないでしょう。

論点がずれていますね。

>> どのメーカーのものを使用しても大差ないと思います。

この書き込みには容量について全然触れていません。
店で売っている充電地どれを買っても同じと読めます。

これでは充電池に対して知らない人が読んだらどれでもかまわず買うと思いませんか?。容量のことを知らない人はいると思います。

あなたの書き込みは容量という当然のことは全員気にして買うはずという思い込みが強く受けられます。ここの書き込みをする人は容量の事を知らない人がいると思います。このスレッドを立てた人もアルカリ電池くらいしか思い浮かばなかったようですし。

他の方々はどうでしょうか?

書込番号:4315057

ナイスクチコミ!0


バンツさん
クチコミ投稿数:1309件

2005/07/30 14:24(1年以上前)

このカメラで電池を使用する際は「アルカリ乾電池」と「ニッケル水素充電池」のいずれかを使用するようにとCANONは言っていますね、

このようなカメラの場合「アルカリ乾電池」は使い捨てで、「ニッケル水素充電池」が充電して何度も使用できる電池になります、

ニッケル水素充電池はたいてい名前についている数字が容量になっていて、基本的にこの数値が大きいほど性能がよいのですが、
実は、電池のメーカーが違うとこの容量の数値だけでは性能の差は比べることが出来ません、

さて、
ニッケル水素充電地については過去LOGにも数々のコメントがありますが、
メーカ問わず電池の名前に「2100」と書かれているものだけは絶対にやめましょう、

また、探すのは面倒だからお勧めは?
という話であれば一にも二にも無く、「パナソニック」製の物をお勧めします.

書込番号:4315092

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:46件

2005/07/30 19:52(1年以上前)

論点がずれてるって、あなたの引用の仕方が悪いんでしょう。何も知らない人にとって以下の2行はどうゆう意味に取られるでしょうかね。

>>>どのメーカーのものを使用しても大差ないと思います
>
>容量によってずいぶん違います。

メーカーによって容量が異なるように読めましたが? 容量の話をしたいなら、上の引用はいらないと思いますが?


>あなたの書き込みは容量という当然のことは全員気にして買うはずという思い込みが強く受けられます。

残念ながら違います。質問者の状況からして、回答を簡潔にしたかっただけです。

書込番号:4315708

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:198件

2005/08/02 15:51(1年以上前)

ニッケル・水素電池は2001年から使っていますが、欠点は自然放電が速いことだと思います。予備用に持って歩くのなら、出かける前に充電状況をチェックした方が良いと思います。私が使ったのは東芝のと、サンヨーのです、パナのはまだ使ってないので分かりません。また、科学的に比較したわけではありませんが、リチウムイオンのバッテリーよりも更に低温に弱い気がします。
長所としては価格当たりの容量が大きい事です。普通の2300ミリアンペア・アワーのもの4本で10ワット・アワー程度になりますから。(4×1.2V×2.3AHr=11.04WHr。)

書込番号:4321948

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > PowerShot S2 IS」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
断固購入して良かったを全ての人に。 15 2021/10/27 21:50:09
CCD故障(≧д≦) 8 2021/10/28 11:05:46
このメモリーカードの最大は 6 2010/08/28 15:48:37
情報ありがとうございます 0 2009/05/21 0:27:03
ロシアンファーム 4 2008/09/10 23:55:02
水中撮影について 3 2008/02/05 15:33:12
S2isを買いました 4 2008/05/09 13:25:12
不良品でしょうか 5 2008/04/22 23:29:44
オススメSDカード情報 9 2007/10/31 13:48:42
トランセンド以外の高速SDカードを教えてください 7 2007/09/19 22:22:17

「CANON > PowerShot S2 IS」のクチコミを見る(全 3078件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot S2 IS
CANON

PowerShot S2 IS

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月上旬

PowerShot S2 ISをお気に入り製品に追加する <165

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング