デジタルカメラ > CANON > IXY DIGITAL 700
ポイントは
700は、400と比較して余り画像が変わらない気がする。
T9は、手振れ補正が付いているが、F値が大きいので実際、恩恵を受けられるのか疑問である。また、ノイズリダクションもノイズだけでなく被写体の質感も損なわせている様に感じた。
サンプル比較では、700の方が断然綺麗に写っている感じがした。T9は、CONTAXの時の様にツァイスレンズを使い切れていない様に感じた。(しかし、サンプル数が少なすぎて判断し難い。)
以上の様な事を実感したのですが、皆様のご意見などを頂けたらば、参考にさせて頂きたいと思います。
よろしくお願い致します。
書込番号:4674421
0点
画質にこだわるなら断然700でしょう。
手ブレ補正と若干の高感度撮影を必要とするのかどうかがポイントでは。
書込番号:4674447
0点
こんばんは
銀塩コンタックスのTシリーズは3機種使用していますが、デジタルのT9との描写性で同列のもとはなりにくいと思います。
キヤノン機のコンパクト型では、A620/610の描写は好印象です。
レンズと素子とエンジンのバランスがよいように感じます。
IXY700も薄型コンパクト機のなかではおすすめの機種だと思います。
画質への厳密なこだわりがなければ、手ブレ補正機は打率を確実に上げてくれますので、X9はおすすめです。
書込番号:4674513
0点
待てるのであれば来年の新製品を待つのいいかも知れません(手ブレ補整...が付くと知り合いから聞きました)IXY700使ってますが手ブレ、高感度撮影等の機能はありませんが昼間の撮影がほとんどなので今の所不便はありません。
T9の高感度撮影のサンプル画像を見た事有りますが画質を言い出すと今の所一眼デジしかないと思います。
書込番号:4674575
0点
>700は、400と比較して余り画像が変わらない気がする。
見る解像度で差は出てくると思いますよ。1600×1200までであれば分からないですが。
画質重視で「今」買いたいのなら700に一票。
待って次の機種に手ぶれ補正が着くとは限りませんしね。
書込番号:4674637
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > IXY DIGITAL 700」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2015/09/09 18:51:07 | |
| 4 | 2011/07/17 18:51:35 | |
| 7 | 2008/10/23 14:20:42 | |
| 2 | 2007/12/11 22:14:19 | |
| 6 | 2007/07/27 21:18:09 | |
| 3 | 2006/11/27 23:15:44 | |
| 5 | 2006/10/15 1:07:25 | |
| 5 | 2007/03/14 1:58:16 | |
| 1 | 2006/08/27 18:12:01 | |
| 1 | 2006/08/25 20:38:19 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[デジタルカメラ]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタルカメラ
(最近3年以内の発売・登録)








