デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ
OS-X(10.4)からファインダー上でRAWファイルのプレビューが出来る様に
なっていますが、本日出たOS-Xのアップデータ(10.4.3)を入れてみた所
5DのRAWファイルも表示出来る様になりました。
あとE-300のRAWファイルも表示出来る様になりました。
書込番号:4544506
0点
ichibeyさん今晩は。
私も最近 Windows XP が自動アップデートされ、RAWファイルが
IEでプレビューされるようになったことに気がついたのですが、
5DのRAWファイル(拡張子.CR2)は、まだ見れないようです。
しかし、問題が発生しました。
10Dのファイル(拡張子.CRW)は名称変更や削除ができるのですが、
5Dのファイル(拡張子.CR2)は名称変更も削除もできなくなりました。(他に使用者がいるとのエラーメッセージが出てしまう)
仕方なく、システムの復元で過去に戻し、変更・削除を試みたら
実行できました。
しかしながら、再度アップデートされてしまうと、また実行できなくなりました。(失敗した写真データが消せない)
これは、私のパソコンの固有の問題なのか、OSの問題なのか
あるいは CANON の CR2 ファイルに問題があるか、どなたか
分かる方教えて下さい。
書込番号:4544722
0点
こんばんは。
私のXPでも似たような事象は出てます。(KissDでです。)
フォルダーが消せないとか、ある画像のみが削除できない場合があります。同様な表示が出ます。
自分は諦めて、再起動させるか、後日、起動した時に削除するようにしてます。・・・何事も無く削除可能です。
・・・・DPPが臭いように思いますが真実はわかりません。
書込番号:4545330
0点
たぶん、Explorerがつかんだまま放さないのだと思います。
Explorerの窓を閉じてからログオフなり再起動しただけではダメなのでしょうか?
Safe Modeで起動してから、プレビューされないようにファイル名一覧とか詳細とかの表示モードで消してみるのは如何でしょうか?
書込番号:4546426
0点
もみ1ねんさんのおっしゃる通り Explorer上で詳細表示に
切り替え、ログオフし再起動をしてから Explorerを開き
名称の変更あるいは削除を試みましたが、やはり下記の
エラーメッセージが出て実行できませんでした。
「IMG_0123.CR2 は、ほかの人またはプログラムによって
使用されております。・・・・・・・」
Explorer上で削除・変更はあきらめましたが、Zoom Browser上で
実行できないか試したところ、削除や変更が可能でしたので、
今後は Zoom Browserを使用することとします。
皆さんアドバイスありがとうございました。
尚、引続き原因がわかりましたら教えて下さい。
書込番号:4547085
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS 5D ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2025/11/17 21:08:27 | |
| 28 | 2025/11/14 23:30:16 | |
| 10 | 2025/11/07 11:32:45 | |
| 9 | 2025/11/06 16:12:54 | |
| 15 | 2025/11/03 20:50:44 | |
| 12 | 2025/10/18 22:07:57 | |
| 8 | 2025/10/15 18:53:58 | |
| 45 | 2025/11/05 21:48:19 | |
| 5 | 2025/10/07 22:21:49 | |
| 3 | 2025/10/07 10:05:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)








