『分解清掃について(報告)』のクチコミ掲示板

EOS 5D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

中古
最安価格(税込):
¥15,000 (5製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1330万画素(総画素)/1280万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.8mm×23.9mm/CMOS 重量:810g EOS 5D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

EOS 5D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月28日

  • EOS 5D ボディの価格比較
  • EOS 5D ボディの中古価格比較
  • EOS 5D ボディの買取価格
  • EOS 5D ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D ボディの純正オプション
  • EOS 5D ボディのレビュー
  • EOS 5D ボディのクチコミ
  • EOS 5D ボディの画像・動画
  • EOS 5D ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D ボディのオークション

『分解清掃について(報告)』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D ボディを新規書き込みEOS 5D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信20

お気に入りに追加

標準

分解清掃について(報告)

2006/05/02 17:08(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D ボディ

クチコミ投稿数:222件

結果報告いたします。
5Dを分解清掃する場合の費用等に関する報告です。
分解清掃の場合保障期間内であっても「重修理」という扱いになり、有償となるようです。私はこの際だからお願いしましたが、
その費用は・・・
@レンズの分解清掃 概算で約18,000円
Aレンズの分解清掃 概算で約26,775円
というお見積もりをいただきました。

5Dは1D系と比べて防塵性能、防滴性能が落ちるので、埃っぽい場所や水しぶきがかかるような場所には持っていかないほうが無難ですね。まめな自己流メンテナンスで多少のことはまかなえるでしょうが、本格的なメンテナンスとなると費用がかかってしまいます。
このたびは大変いい勉強になりました。

書込番号:5043537

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/05/02 17:13(1年以上前)

1と2の作業内容の違いはなんなのでしょう?

丸囲み文字は使用しないのがマナーとなっています
いまだに正しく表示できない人がいるからです

書込番号:5043548

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:846件

2006/05/02 17:33(1年以上前)

>1と2の作業内容の違いはなんなのでしょう?

やすぽいレンズの場合が、1。
高価なレンズの場合が、2。
ってところじゃないの? 
僕の所持交換レンズは全て高価だから、、2か?(-_-;)ゞ

書込番号:5043589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/05/02 17:41(1年以上前)

>いまだに正しく表示できない人がいるからです

そうです。
私たちのようなMacintoshの環境だと判読できません。

1は単焦点レンズ、2はズームレンズかな?



書込番号:5043602

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/05/02 17:44(1年以上前)

5Dは・・・(^^;

書込番号:5043610

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:222件

2006/05/02 17:45(1年以上前)

間違えました。
訂正します。
2、は本体の分解清掃です。
訂正してお詫びします。

書込番号:5043611

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2904件Goodアンサー獲得:82件 EOS 5D ボディの満足度5

2006/05/02 18:01(1年以上前)

10回やるとおおよそ本体価格に・・・、6回やるとおおよそ30Dに・・・。
気にしすぎるのも良くないが、注意するに越した事はないですね。

良い情報を有難うございました。

書込番号:5043646

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1322件Goodアンサー獲得:19件

2006/05/02 18:06(1年以上前)

レスをしてから、ずっと気になってました。
約四万五千円ですか・・ 痛いですね。。


>埃っぽい場所や水しぶきがかかるような場所には持っていかないほうが無難ですね

程度にもよりますが、あまり神経質になりすぎて、せっかくのシャッターチャンスを逃すのも、痛いような気もしますが。


他の方がレスされてましたが、シャワーキャップ は有効な手段だと思います。

書込番号:5043654

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 EOS 5D ボディのオーナーEOS 5D ボディの満足度5 花鳥風猫ワン 

2006/05/02 18:18(1年以上前)

やすぽい僕のEF50mmF1.8Uなら
1.2.にかかわりなく買い替えがお得ということなんだ〜。^^;

書込番号:5043691

ナイスクチコミ!0


お釈迦さん
クチコミ投稿数:138件

2006/05/02 18:42(1年以上前)

インプとエボのFCさん

>>いまだに正しく表示できない人がいるからです
>そうです。
>私たちのようなMacintoshの環境だと判読できません。


実はあたしもMacです。OSX(10.4)でSafariなんですが、
まったくそういうことはなくなりました。
以前(10.2くらいの頃)は丸囲み数字やギリシャ数字が化けましたが・・・

書込番号:5043754

ナイスクチコミ!0


G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2006/05/02 18:50(1年以上前)

OS X 10.3.9でも正しく表示されます。

書込番号:5043770

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/05/02 19:38(1年以上前)

最近は文字化けしなくなりましたね^^
気付いたら文字化けしてないようになっていたって感じ?

自分も一度EFレンズ清掃に出してみよ^^;;

書込番号:5043868

ナイスクチコミ!0


杏樹さん
クチコミ投稿数:3件

2006/05/02 21:06(1年以上前)

携帯でもA表示しますよ
気にしなくていいですよ。

書込番号:5044103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2679件

2006/05/02 21:15(1年以上前)

ちなみにどういう状況で使っていたら、分解清掃しなくてはならなくなったのでしょうか?
参考にしたいと思います。

書込番号:5044138

ナイスクチコミ!0


Maroneさん
クチコミ投稿数:6件

2006/05/02 21:23(1年以上前)

ヒロひろhiroさん

鳥取砂丘で砂まみれになってしまわれたようです^^;
[5025328]

書込番号:5044160

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1661件Goodアンサー獲得:6件

2006/05/02 21:34(1年以上前)

>実はあたしもMacです。OSX(10.4)でSafariなんですが、
>まったくそういうことはなくなりました。

言葉足らずで申し訳ありません。
なにしろ会社で使っているマシンがPowerPC G3 DT233(OS8.6)ですので。。。
昼休みにWEBチェック(社内規程で、常識の範囲内でネットの使用が許可されています)するときは文字化けしてしまうんです。
自宅ではiMacG5(OS10.4.6)ですから、自宅では問題なく表示されます。

書込番号:5044195

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:409件Goodアンサー獲得:5件 キャンプもいいよね!? 

2006/05/03 00:11(1年以上前)

機種依存文字はやはり使わないのがマナーでしょう。みなさん気をつけましょう!!

書込番号:5044808

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2006/05/03 03:45(1年以上前)

分解清掃についてですが、この間やってもらったときは只でした。
ファインダー部分、ミラー、素子清掃です。
というか、どのタイミングから有料清掃になるんでしょうか・・・

書込番号:5045200

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12件

2006/05/03 12:59(1年以上前)

>どのタイミングから有料清掃になるんでしょうか・・・
間違いなくとは言い切れませんが、「通常使用していて、発生しないようなトラブル、故障」は大概有償なのではないでしょうか。
例えば、
水中撮影用に製造されているハウジング内にきちんとセットした上で水が漏れてきて、カメラが濡れた・・・これは無償
防塵防滴仕様だからといって、水に浸けてしまう・・・これは明らかに有償。(有償無償以前の問題でしょうね)

今回のスレ主さんもシャワーキャップ等で、できるだけカバーをしておけばまだ良かったのでしょうね。 さらに運の悪いことに撮影場所(鳥取砂丘)のコンディション(環境条件)が想像以上にハード・過酷なものだったことも要因の一つなのでしょうね。

ちょっと高い授業料になってしまいましたね。
でも、めげずに頑張ってドンドン撮影していってほしいです。ガンバレー!!!!

書込番号:5045915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/05/04 15:10(1年以上前)

横レスですが、

>例えば、
>水中撮影用に製造されているハウジング内にきちんと
>セットした上で水が漏れてきて、カメラが濡れた・・・
>これは無償

上記の場合は、カメラを濡らしてしまったのは、
不始末なハウジング(とその使用者)ですので、
キヤノンは無償修理してくれないのではないですかね?

クレーム(補償)はハウジングメーカーにすべきのような?

書込番号:5048817

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1670件Goodアンサー獲得:4件

2006/05/04 15:37(1年以上前)

坪川で日がな一日さん こんにちは。
言葉足らずなうえに、おかしな喩えで、失礼しました。
当然ハウジングのメーカーへと言うことになりますよね。

書込番号:5048858

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

EOS 5D ボディ
CANON

EOS 5D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月28日

EOS 5D ボディをお気に入り製品に追加する <1055

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング