『カメラケースは?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot A620のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A620の価格比較
  • PowerShot A620の中古価格比較
  • PowerShot A620の買取価格
  • PowerShot A620のスペック・仕様
  • PowerShot A620のレビュー
  • PowerShot A620のクチコミ
  • PowerShot A620の画像・動画
  • PowerShot A620のピックアップリスト
  • PowerShot A620のオークション

PowerShot A620CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月20日

  • PowerShot A620の価格比較
  • PowerShot A620の中古価格比較
  • PowerShot A620の買取価格
  • PowerShot A620のスペック・仕様
  • PowerShot A620のレビュー
  • PowerShot A620のクチコミ
  • PowerShot A620の画像・動画
  • PowerShot A620のピックアップリスト
  • PowerShot A620のオークション

『カメラケースは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot A620」のクチコミ掲示板に
PowerShot A620を新規書き込みPowerShot A620をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

カメラケースは?

2006/04/18 21:18(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A620

クチコミ投稿数:47件

カメラケースとして、100円ショップでちょうど良い大きさのケースが有ったので使ってみましたが、カメラを出し入れする際に電源ボタンと接触してしまいケースの中で電源ONになり不用意にレンズが出てしまうことが多々あります(結構、軽く接触するだけで作動します)
皆さんはどのようなケースを使っていらっしゃるのでしょうか?
もし、純正のケースをお使いの方がいらしたら、おいくらで購入されたのでしょうか(定価では2400円とカタログ表示に有りますが)

書込番号:5007641

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/04/18 23:16(1年以上前)

今までは冬の時期でしたので革ジャンのポケットに
無造作に入れてましたが、そんな風にスイッチが
入ってしまう事はなかったですね…
今後はデイバッグなどに無造作に入れると思いますが^^;;

少し大きめのソフトケース(収縮性のあるもの)などに
入れておけばスイッチに触れる可能性も減るのでは?

書込番号:5008056

ナイスクチコミ!0


Trialさん
クチコミ投稿数:39件Goodアンサー獲得:6件

2006/04/19 00:43(1年以上前)

取り出す際に電源が入ってレンズが出て困る。
この対処法としてケースに収める時には再生の方にスライドさせておくと良いですよ。
これなら不慮の電源ONでも再生されるだけで大丈夫。

電源が入らないようにしたい、となると取り出しやすいケース選びになってしまうのですが・・・、純正は使いやすいのかな?

書込番号:5008398

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:718件Goodアンサー獲得:2件

2006/04/19 11:58(1年以上前)

ケースマニア?? の私ですが、
久々にぴったりのケースが見つかり、大満足しています。
正に「A620のためだけ」につくられたようなサイズです。
http://www.adorama.com/TR5665BK.html
tamracの5665番というカメラケース。
大阪難波のビックカメラで3129円でした。
(フタ部分は本革製なので安いと思います)

※ちょっと高いですが、tamracの製品はお奨めです。

書込番号:5009102

ナイスクチコミ!0


garr_ttさん
クチコミ投稿数:6件 PowerShot A620のオーナーPowerShot A620の満足度5

2006/04/19 20:41(1年以上前)

このケースもA620にぴったりですよ。
エレコムのDGB-011BK(ブラック)、DGB-011GN(カーキ)、DGB-011GY(グレー)
http://www.elecom.co.jp/news/20021209/graph_gear/index.html

ブラックはあまり見かけませんが、グレーや、カーキは楽天のエレコムわけありショップやヤフオクなどで、定価よりもかなり安く売っています。*グレーは260円〜500円、カーキは460円。
http://item.rakuten.co.jp/wakeari/c/0000000116/

カメラを出し入れする際に電源が入ってレンズが出て困る、についてですが、取り方にもよるのでしょうが、このタイプのケースなら大丈夫だと思いますよ。

書込番号:5009973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2006/04/19 21:19(1年以上前)

皆様、早速多くの情報を寄せていただき、有り難うございました。
この中で”対処法としてケースに収める時には再生の方にスライド”とのアイデアは納得です(頭は使うべきですね)
即、実行しました。

書込番号:5010077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:245件Goodアンサー獲得:5件

2006/04/21 01:43(1年以上前)

先週買いましたが、純正ケースはヨドバシで2,205円でした。

純正にしては、ややキツメで他機種との共用のようです。

書込番号:5013279

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot A620
CANON

PowerShot A620

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月20日

PowerShot A620をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング