『パーソナルフォトスタジオ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot A620のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A620の価格比較
  • PowerShot A620の中古価格比較
  • PowerShot A620の買取価格
  • PowerShot A620のスペック・仕様
  • PowerShot A620のレビュー
  • PowerShot A620のクチコミ
  • PowerShot A620の画像・動画
  • PowerShot A620のピックアップリスト
  • PowerShot A620のオークション

PowerShot A620CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月20日

  • PowerShot A620の価格比較
  • PowerShot A620の中古価格比較
  • PowerShot A620の買取価格
  • PowerShot A620のスペック・仕様
  • PowerShot A620のレビュー
  • PowerShot A620のクチコミ
  • PowerShot A620の画像・動画
  • PowerShot A620のピックアップリスト
  • PowerShot A620のオークション

『パーソナルフォトスタジオ』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot A620」のクチコミ掲示板に
PowerShot A620を新規書き込みPowerShot A620をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

パーソナルフォトスタジオ

2006/07/06 22:56(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot A620

スレ主 oldnaviさん
クチコミ投稿数:202件 PowerShot A620のオーナーPowerShot A620の満足度5

初めて書き込みさせていただきます
oldnaviといいます(o_ _)o))

今までF10を使っていたのですが、愛犬をローアングルから撮りたいと思い、こちらの掲示板を参考にさせていただき先月A620を購入しました。
いろんなアングルで撮れるし設定も細かく出来、なにより画質がいいですね、とても気にいってます。(F10も気にいってて手放せないですが、こちらは高感度専用機になりそうです)

色々撮ってみましたが、中でもマクロ撮影がおもしろく、オークションでパーソナルフォトスタジオと言うのを発作的に買ってしまいました(便利グッズが大好きなもので…(・・*)ゞ)
http://store.yahoo.co.jp/sei-hyaku/pps-l1.html

これってライティングはどんなのを使えばいいのでしょうか、マニュアルでホワイトバランスを設定すれば、別に気にせず手近な照明でいいですかね?

それと、アルバムの時計の場合ガラス面がレンズみたいに丸みをおびているので角度によって映りこみが気になるのですが、こういったボックスでの撮影でもPLフィルターの効果は出るでしょうか、A620の液晶だと効果が確認しにくい様な気もしますが・・・

専門的な知識に乏しいので、良かったらご意見をお聞かせ下さい<(_ _)>

書込番号:5232264

ナイスクチコミ!0


返信する
楽天GEさん
クチコミ投稿数:2997件

2006/07/06 23:17(1年以上前)

デジカメ商品撮影のライティングについては、
ネットで検索すると一杯で出来ますよ。
http://www.net-sd.co.jp/2f/2f.html

PLフィルターは順光でないと効果は発揮
できません。

書込番号:5232331

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23151件Goodアンサー獲得:4966件

2006/07/06 23:30(1年以上前)

蛍光灯を使うならインバータ式がいいです。普通の電球でもいいですが蛍光灯と電球は混在しないように。
写り込みは大きな黒紙(反射の少ない黒い布が一番いいけど)の真ん中にレンズが通る穴をあけて前に垂らせばOK。

書込番号:5232383

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/07/06 23:33(1年以上前)

自分もA620ユーザーです^^
照明ですけど、近くにホームセンターなどありますか?
そこに行くと照明の宝庫です^^
蛍光灯、白熱灯、ハロゲン灯などあり、蛍光灯と白熱灯は
色温度というか食べ物用とか昼白色とかあると思います。
使いやすいと思うのはUの形をした蛍光灯を使うスタンド
だと2本使用する事で小さめの物なら綺麗に光を当てる
事が可能になります。
ビデオだとハロゲンを使うと自分のは結構綺麗な発色を
してくれてますが蛍光灯はホワイトバランスがうまく
合わないみたいで避けてますが、この機種はプリセットが
2種類ありますし、マニュアルで合わせてもいいですし^^

書込番号:5232391

ナイスクチコミ!0


スレ主 oldnaviさん
クチコミ投稿数:202件 PowerShot A620のオーナーPowerShot A620の満足度5

2006/07/07 00:26(1年以上前)

皆さん、素早いご返事ありがとうございます

>楽天GEさん
教えていただいたHP興味深く見させていただきました。特にデジカメの選び方のページはとても勉強になりました。
「商品撮影をする上で、優れた接写機能とは、ある程度離れた位置から、いかに大きく写せるか、なのです。」
言われてみて納得です。

>Hippo-cratesさん
なるほどそういう方法があるのですね、今度試してみます。

>Victoryさん
参考にさせていただいて、今度お店で現物をよく見てきます。

本当にありがとうございます。
色々考えながら撮っていく時が一番楽しいので、これから楽しみながら、ゆっくり試行錯誤していきたいと思います。

書込番号:5232562

ナイスクチコミ!0


DAN3さん
クチコミ投稿数:955件

2006/07/09 14:41(1年以上前)

この場合の写り込みは鏡と同じ(被写体よりも距離がある)だと思うので、ピンをはずしてぼかす方法が考えられます。
Hippo-cratesさんの方法も正解ですが、カメラにライティングの光が当たらないように努力して下さい。
でないと、黒い布がばっちり写り込みます。
絞りを開けてピンが被写体以外にこないように。と、ライティングの調整がネックかと思います。

書込番号:5239445

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot A620
CANON

PowerShot A620

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月20日

PowerShot A620をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング