『指輪などをマクロで撮影し、ホムペにアップする際』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:740万画素(総画素)/710万画素(有効画素) 光学ズーム:4倍 撮影枚数:500枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot A620のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot A620の価格比較
  • PowerShot A620の中古価格比較
  • PowerShot A620の買取価格
  • PowerShot A620のスペック・仕様
  • PowerShot A620のレビュー
  • PowerShot A620のクチコミ
  • PowerShot A620の画像・動画
  • PowerShot A620のピックアップリスト
  • PowerShot A620のオークション

PowerShot A620CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年10月20日

  • PowerShot A620の価格比較
  • PowerShot A620の中古価格比較
  • PowerShot A620の買取価格
  • PowerShot A620のスペック・仕様
  • PowerShot A620のレビュー
  • PowerShot A620のクチコミ
  • PowerShot A620の画像・動画
  • PowerShot A620のピックアップリスト
  • PowerShot A620のオークション

『指輪などをマクロで撮影し、ホムペにアップする際』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot A620」のクチコミ掲示板に
PowerShot A620を新規書き込みPowerShot A620をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信15

お気に入りに追加

標準

デジタルカメラ > CANON > PowerShot A620

この製品はマクロもあるし、ccdもいいなので、指輪などのアクセサリー撮影にはいいと思うのですが、(値段にしては)どうでしょうか? 

 主にマクロモードを使う予定ですが、他に7万以下などでマクロの商品撮影にはこれだ!というものがあればお聞きしたいのですが。

書込番号:5275860

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1299件Goodアンサー獲得:1件

2006/07/21 23:02(1年以上前)

F30のマクロはなかなかですよ。
大きなCCDで、ぼけ味が楽しめます。

書込番号:5275891

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2006/07/21 23:03(1年以上前)

デジカメの性能は申し分ないと思います.
7万円用意できるなら,このコ+照明に投資したほうが
いい画像を用意できると思います.

書込番号:5275896

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:439件Goodアンサー獲得:5件

2006/07/21 23:09(1年以上前)

2万円くらいの値段のデジカメならば
これくらいの写真はどれでも撮れるのではないかと思います

http://www.geocities.jp/photo_kunkun/Stilllife/page/image15.html

ちなみに、これは富士のS5000です

書込番号:5275947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/07/21 23:22(1年以上前)

マクロ能力に優れていはるのですが、マクロ主体での使い勝手はあまりいいとは言えません。(個人的に)
ワンタッチズームすると、撮影距離が一気に20cmくらいに伸びてしまい、倍率と画角が自由自在と言えないのです。
1cmマクロは魅力なのですが、1cmまで寄ると被写体がカメラ自体の影に入ったりするので、5cm程度で撮りたい時に打つ手がないのです。

花などの場合は、撮影するための角度も自由ではないため、バリアングル液晶が威力を発揮しますが、被写体の位置を自由に変えられる場合は、あまり必要性があるとは思えません。

リコーのR4の方がいいかも知れません。

書込番号:5276014

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件 PowerShot A620のオーナーPowerShot A620の満足度5 常夏館・別館 

2006/07/21 23:24(1年以上前)

両機とも画質は良く、加えて高感度撮影も素晴らしいF30とバリアングルファインダーで自由なアングルが楽しめるA620。
予算が7万円もあれば、両方買えちゃいますね。

ペンタックスのK100Dなら、キャッシュバックキャンペーンを使うと実質7万円以下。
このさい、手振れ補正付の一眼というのもありじゃないでしょうか。マクロはとりあえずクローズアップレンズで。

書込番号:5276027

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件 PowerShot A620のオーナーPowerShot A620の満足度5 常夏館・別館 

2006/07/21 23:45(1年以上前)

花とオジさんこんばんは。
>マクロ主体での使い勝手はあまりいいとは言えません。(個人的に)
>5cm程度で撮りたい時に打つ手がない

そうなんですか?私マクロ大好き人間でして、マクロ撮影を楽しみたくてこの機種購入したんです。
特に5cm程度で・・・は具体的にどのようなことでしょうか。マクロモードでは5pの距離で合焦しないということでしょうか。

更に
>リコーのR4の方がいいかも知れません。

今回R4の望遠マクロをあきらめてバリアングルファインダーのA620を選んだんです。

まだ、お店から入荷連絡が無く手にする前から不安が・・うぅ。


書込番号:5276126

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13185件Goodアンサー獲得:445件

2006/07/22 00:14(1年以上前)

A620+照明(出来れば2灯以上)+三脚+撮影台を
揃える事で綺麗に撮影出来るでしょう。
パープルフリンジも少なくて照明の当て方次第で
キラリと輝くアクセサリーを撮影出来ると思います。

書込番号:5276252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/07/22 00:25(1年以上前)

O−MTさん。

チョット言葉不足でした。
もちろん5cmの距離で撮れるのですが、少し離れて、できる限り倍率を落とさないで撮りたい時に困ってしまうのです。

W端で1cmなら、ワンズームで5cmくらいで合焦してくれたらいいなぁ〜と言うのが希望です。

書込番号:5276287

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/07/22 00:28(1年以上前)

>今回R4の望遠マクロをあきらめてバリアングルファインダーのA620を選んだんです。

これは、私と全く同じ機種選択理由ですね。

書込番号:5276300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/07/22 00:30(1年以上前)

更に・・・。
ワンズームと言うのは、35〜200mmが9段階のステップズームになっていますので、その2段回目と言う事です。

書込番号:5276309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1185件 PowerShot A620のオーナーPowerShot A620の満足度5 常夏館・別館 

2006/07/22 01:10(1年以上前)

花とオジさん、ご説明ありがとうございます。
そういうことだったんですね。
マクロモードではズームが使えないと思えば良いのですよね。(実際には使えても)
なら、問題無しです。今使っているμ800はスーパーマクロモードではW端固定でズーム使えませんから。
それでも、不自由をあまり感じることなく使っています。
ほっとしました。

次には安くなったR4でしょうか。安く買いました報告を見て、GOしましょうね。

本題です。本格的にアクセサリーなどを撮るならLR6AAさんや、Victoyさんがおっしゃるように、商品撮影キット+ミニ三脚(ローアングル対応タイプ)も購入されるといいでしょう。ライティングの仕方でアクセサリーなど静物はいろいろな表情をみせてくれますね。



書込番号:5276423

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/07/22 07:15(1年以上前)

遅ればせながら、訂正です。

X:35〜200mmが9段階の
○:35〜140mm

書込番号:5276800

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/07/22 08:42(1年以上前)

↑ 特注品を購入したのかと思いましたが・・・

書込番号:5276938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22943件Goodアンサー獲得:1328件

2006/07/23 16:52(1年以上前)

背後にR4の気配が・・・。

書込番号:5281251

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/07/26 23:26(1年以上前)

 遅くなりましたが、みなさんありがとうございました。これにします!

書込番号:5292125

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot A620
CANON

PowerShot A620

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年10月20日

PowerShot A620をお気に入り製品に追加する <92

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング