


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ
こんにちは。
先ほど仕事の撮影から帰ってきて、事務所でデータを吸い上げつつブロアで吹いたりのメンテナンスをしつつ、ふと疑問に思ったことがあります。
そこそこの枚数撮った日にはこの時点でバッテリーを充電するのですが、
「バッテリーのメモリー作用(メモリー効果?)がある」
というのを価格.comのどこかで読んだ気がします。
コマメに充電していると、バッテリー容量を全部使いきれなくなってしまう。
というアレですよね?
大昔のニカドバッテリーでそういう現象があったのは覚えています。
(小学生の頃はラジコンカーで、中高ではウォークマンで経験済みです)
今のリチウムイオンバッテリーでもあるんでしょうか?
3年使っている私の携帯電話も毎日充電器に挿していて、未だバッテリーのトラブルがないことを考えると、大丈夫そうにも思えます・・・。
予備バッテリーも持っていないし、せっかく絶好の撮影チャンスに電池切れなんてサムすぎるので、ついつい充電してしまいます。
皆さんはどんなタイミングで充電なさってますか?
書込番号:7581336
0点

ちなみに
>価格.comのどこかで
というのは、このKDXボディの板だったか、他のデジタル一眼だったか記憶にないのですが、とにかくリチウムイオンバッテリーを搭載した機種に関する話題でした。
書込番号:7581347
0点

ニッ水には、メモリー効果現象がありますが、リチュウムイオン充電池には、殆んど無いようです。
http://www.baysun.net/lithium/lithium03.html
書込番号:7581428
1点

確かに EOS などで使われているリチウムイオン電池にはメモリー効果はありません。
ですが、リチウムイオン電池はフル充電の状態や空っぽの状態に近ければ近い程、速く劣化すると言われています。逆に劣化が遅いのは充電量が50%の時。
最近のノートPCなんかだと、充電を80%までで止めてリチウムイオンバッテリーの寿命を延ばす(劣化を遅くする)機種なんかもありますね。
ケータイは充電完了直後から電池が減り始めるので、フル充電に近い状態と言うのは、それほど長く続かないのかも知れません。僕のケータイも3年で機種変更するまで電池は普通に使えてました。
そんな訳で、僕は使う前日の夜に充電するようにしてます。
書込番号:7581493
1点

ニッカドと違って一般ユーザレベルではメモリ効果は気にすることはないですが、充電回数は気にした方がいいです。
また、満充電でほったらかしは、寿命をちぢめます。
普通に使っていると300回程度の充電で気になってくるんじゃないかと。
丁寧に使えば500ー1000回も。
消耗品だと割り切って使うといいと思います。
#10個くらい使ってます<D30から使い続けて。
書込番号:7582255
1点

>じじかめ さん
>田中イチロー さん
>nakae さん
大変参考に(勉強にも)なりました。
ありがとうございます!
満タンもしくはすっからかんの状態で放置したり、
温度変化が激しいとバッテリーは消耗する。
ので、その状態を減らせば長持ちする。
と、解釈しました。
ぼちぼち充電しつつ使うことにします。
書込番号:7585136
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss デジタル X ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
23 | 2024/11/19 3:50:51 |
![]() ![]() |
27 | 2024/04/27 10:01:41 |
![]() ![]() |
11 | 2024/02/16 12:24:48 |
![]() ![]() |
21 | 2023/11/21 12:41:07 |
![]() ![]() |
10 | 2024/11/14 13:44:15 |
![]() ![]() |
2 | 2018/03/07 23:24:45 |
![]() ![]() |
12 | 2017/10/20 23:15:31 |
![]() ![]() |
15 | 2017/06/06 11:08:14 |
![]() ![]() |
8 | 2016/09/26 13:30:51 |
![]() ![]() |
8 | 2017/12/03 3:26:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





