『CFカード取り出しボタンの破損について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2×14.8/CMOS 重量:510g EOS Kiss デジタル X レンズキットのスペック・仕様

【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのオークション

EOS Kiss デジタル X レンズキットCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 9月 8日

  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの価格比較
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの中古価格比較
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの買取価格
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのスペック・仕様
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのレビュー
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのクチコミ
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットの画像・動画
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのピックアップリスト
  • EOS Kiss デジタル X レンズキットのオークション

『CFカード取り出しボタンの破損について』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss デジタル X レンズキット」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss デジタル X レンズキットを新規書き込みEOS Kiss デジタル X レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信10

お気に入りに追加

標準

CFカード取り出しボタンの破損について

2008/09/21 03:16(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット

クチコミ投稿数:483件

質問です。CFカードスロット部分のCFカード取り出しボタンが破損(押したきり戻ってこない)という事象におありになった方いらっしゃいますか?
私はデジタルXユーザではなく、父に「CFカードが取り出せなくなった」と言われ見ると、CFカード取り出しボタンが押し込まれたままで、うんともすんとも言いません。CFは爪で挟んでグイッっと引っこ抜けましたが、取り出しボタンは押し込まれたのを引っこ抜いても、また押し込むと止まったままです。ボタンとCFを押し上げるシャーシのようなものの機構が破損してる感じです。父に言わせると「CF入れてもボタンが出ててカバーしまらないので、無理やり押し込んだ」らしいのですが、無理やり押し込めるものなのでしょうか?
CFの裏表を逆にしたのでは?と思って取説見ると「・・逆にするとカメラが破損します」と書いてます。しかし、普通のカメラなら逆には入らないような構造だと思うのですが・・。でもシャーシ部分がやわで、無理やりやったら入りそうな感じです。ボタンも・・・。
普通の人なら間違えたり無理やりやることもないのでしょうが・・年配の大雑把な性格には向かないデリケートな製品ということなのでしょうか・・。
とりあえず、引っこ抜けるし(かなり爪力が必要)使用できますが、サポートセンターに出して修理したほうがいいのでしょう。ただせっかく直してもまた壊す可能性がありますよね。
ご意見聞かせてください。

書込番号:8385498

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:4143件Goodアンサー獲得:228件

2008/09/21 03:38(1年以上前)

>引っこ抜けるし(かなり爪力が必要)
使えるか?どうか?↓
とりあえずはトゲ抜き≪ピンセットタイプ≫を利用されては?

書込番号:8385526

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2809件Goodアンサー獲得:169件

2008/09/21 03:42(1年以上前)

スロット部分の画像アップできませんか?取り出しボタンとその周辺、スロットの中と奥側と。

書込番号:8385533

ナイスクチコミ!1


E30&E34さん
クチコミ投稿数:1775件Goodアンサー獲得:33件

2008/09/21 03:59(1年以上前)

CFのスライド溝の画像もぜひ・・・。

書込番号:8385556

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2008/09/21 04:19(1年以上前)

>CFの裏表を逆にしたのでは?と思って取説見ると「・・逆にするとカメラが破損します」と書いてます

カメラではないですが、昨年買ってきたばかりのバッファローのカードリーダーにCFをラベル面を上にして入れようとしたら入らなく、出かける直前で時間もなく思いっきり力まかせに入れたらピンが3本ほど根元から折れ曲がりました。
後で説明書見たらCFはラベル面を下にして入れろと書いて有りました(笑)

折れ曲がったピンはカードリーダーを分解してピンセットを使いなんとか直しましたが、これがカメラだったら完全に修理行きですね。

書込番号:8385573

ナイスクチコミ!0


ichibeyさん
クチコミ投稿数:2957件Goodアンサー獲得:21件 ichibey日々の記録(Blog) 

2008/09/21 07:14(1年以上前)

壊れた原因を追求しないと修理しても、また壊してしまう気が...σ(^◇^;)

とりあえず、CFが抜き易い様にテープでベロをCFカードに付けて使うとかは
どうでしょうか?

書込番号:8385765

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/09/21 07:34(1年以上前)

無理をせず、サービスセンターに任せるのがいいと思います。

書込番号:8385814

ナイスクチコミ!1


manamonさん
クチコミ投稿数:2809件Goodアンサー獲得:169件

2008/09/21 07:46(1年以上前)

上で、画像アップできないかと言っときながら、じじかめさんの意見に賛成です。

書込番号:8385841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5305件Goodアンサー獲得:143件

2008/09/21 09:59(1年以上前)

内部のピンはどうですか?
すべてが平行で、規定の位置にありますか?

ほんのわずかでも曲がっていると、次に押し込んだときに、カードの穴にうまく収まらず
完全に曲がったり折れたりして、素人ではどうしようもなくなります。
※ノートPCで実証済みです(;_;)

万一無理に使おうとして、内部でピンがショートなどすると、
最悪の場合内部基盤のIC損傷となって、かなり高額な請求(実質断念せざるをえない)となります。

素直にそのまま修理に出したほうが、結果的に安くて早く元に戻ります。
お父様にはくれぐれも注意するか、CF抜かなくてもいいように、
カメラごとPCにつなぐ環境にして差し上げましょう。

書込番号:8386303

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:483件

2008/09/21 10:54(1年以上前)

別機種
別機種
別機種

CFスロット挿入口

CF取り出しボタン(CFあり)

CF取り出しボタン(CFなし)

おはようございます。

皆さん、多様なご意見ありがとうございます。
ご希望があったので写真をアップしました。CFスロットのピンは異常ないので、逆に入れたのではないようです。問題の取り出しボタンはCFの右側の四角い物ですが、トゲ抜きで引っ張ってみたところ、出てきましたが押し込むとまた動かなくなります。内部のCFカードによって押し出される機構が歪んで動かないようです。

「すぐ使いたい」と父が言うため、しばらくA−DATAの16GBを入れて撮影してもらい(JPEG ONLY主義のため枚数的にはかなりもちます)、折を見てサービスセンターに持ち込みたいと思います。

父にはちゃんと扱うクセをつけてもらうしかないですよねぇ・・。
ご意見ありがとうございました。

書込番号:8386549

ナイスクチコミ!0


manamonさん
クチコミ投稿数:2809件Goodアンサー獲得:169件

2008/09/21 17:48(1年以上前)

機種不明

>父にはちゃんと扱うクセをつけてもらうしかないですよねぇ・・。

そうですね、何でも無理に押し込むのは良くないですね。まぁ、起こってしまってのはしかたがないので。。

一応画像アップします。赤の矢印のところが押し込まれるとボタンが出てくるみたいです。

書込番号:8388382

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss デジタル X レンズキット」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss デジタル X レンズキット
CANON

EOS Kiss デジタル X レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 9月 8日

EOS Kiss デジタル X レンズキットをお気に入り製品に追加する <278

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング