『クローズアップレンズ』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,900 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:220枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

PowerShot G7CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月26日

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

『クローズアップレンズ』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G7」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7を新規書き込みPowerShot G7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

クローズアップレンズ

2006/11/08 18:17(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

クチコミ投稿数:7件

G7を購入検討している者です。ド素人な質問ですいません。

カタログを見るとG7用のクローズアップレンズは無いようですが
レンズアダプターを使用し他社のクローズアップレンズを装着する
ことはできるんでしょうか?

もしあればお勧めとか教えていただきたいです!

書込番号:5616096

ナイスクチコミ!0


返信する
titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2006/11/08 18:39(1年以上前)

アロマ14さんこんばんは
使用していないので確かなことは言えませんが、カタログでは以下の様な仕様ですね。
撮影距離
(レンズ先端より) 通常撮影:50cm〜∞
マクロ撮影:1〜50cm(W)
マニュアルフォーカス:1cm〜∞(W)50cm〜∞(T)
実際にお店で確かめられた方が良いかも知れません。
コンバージョンレンズアダプターの先にクローズアップレンズが付けられれば可能かも?
ケンコーのクローズアップレンズなどもあります。
http://www.kenko-tokina.co.jp/macro/4961607352717.html

書込番号:5616138

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/11/08 21:27(1年以上前)

titan2916さんアドバイスありがとうございます!
お店やメーカーに聞いてみようと思います。
kenkoのレンズ良いみたいですね!

titan2916さんのアルバムを見させてもらったのですが
素晴らしい!正直、感動してしまいました^^

いつかはデジ一眼であんな素晴らしい写真撮ってみたいです。

書込番号:5616658

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1506件

2006/11/08 21:30(1年以上前)

> レンズアダプターを使用し他社のクローズアップレンズを装着することはできるんでしょうか?

勿論出来ます(やってもみました)。

確かに、他機種は5cm・1cm・0cmマクロ機能が有りながらクローズアップレンズの設定が有るのに、G7に無いのは不思議です。
ワイド・テレのコンバージョンレンズも新設計の様で…、追加されるのかも知れませんがマクロ機能で充分な気もします。

書込番号:5616677

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2006/11/08 22:03(1年以上前)

アロマ14さんこんばんは
ありがとうございます。
私も銀塩時代にクローズアップレンズから始めました。
ステップアップのカメラとしては大変に良いカメラだと思います。
是非、一眼デジタルデビューをしてください。

書込番号:5616805

ナイスクチコミ!0


island7さん
クチコミ投稿数:167件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度5

2006/11/08 22:35(1年以上前)

A710 ISを使用していますが,G7と同じレンズ構成なので...
クローズアップレンズは,キャノンでもケンコーでもよいですが,AC仕様のものを是非おすすめします.ACすなわち色消しをしていないと,色収差がはっきりと出て画質が悪いです.
レイノックスのDSC-250もおすすめです.3枚のレンズを使っているので,描写は良好です.
AC No.5とこのDSC-250を重ねて使うとミクロの決死圏を見ることができます.
ただしテレ側で使うことになり,被写界深度が非常に浅くなりますが.

書込番号:5616965

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/11/09 20:38(1年以上前)

うれしたのしさん、island7さん、ありがとうございます!!

クローズアップレンズでのマクロ撮影がどうしてもしたかったので
購入にふみきれなかったのですが、これで決心つきました!^^

でもどの店行っても在庫無しみたいで・・・近々手に入れたい
と思います!

書込番号:5619647

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

PowerShot G7
CANON

PowerShot G7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月26日

PowerShot G7をお気に入り製品に追加する <423

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング