『まったくの初心者が G7 を使うと』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:220枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

PowerShot G7CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月26日

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

『まったくの初心者が G7 を使うと』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G7」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7を新規書き込みPowerShot G7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

まったくの初心者が G7 を使うと

2006/11/16 12:47(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

スレ主 工楽さん
クチコミ投稿数:17件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度1

パソコンはそこそこできますが、写真はまったくの初心者です。

 デジカメは写真上手な人だけが使うものでは?
 もちろん、ナントカです。

 私のような中高年からの写真入門者が G7 で写すと、どんな出来栄えになるか。

 以下のホームページはPowerShot G7 の評価を落とすためのものです(サムネイルをgif画像にして、軽いページを心がけているつもりですが)。

 http://www.geocities.jp/kappa1511/dejikamesampo.htm

書込番号:5642992

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1167件Goodアンサー獲得:19件

2006/11/16 12:58(1年以上前)

工楽さん こんにちは。

HP拝見致しました。素敵な写真ですね。日々の生活の1コマ1コマを上手く表現されていると感じました。
これからも楽しい写真生活をお送り下さい。

書込番号:5643016

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2006/11/16 13:03(1年以上前)

撮ってもよく撮れていると思いますよ〜 (^_^)/
出来栄えも素晴らしいですね〜

これ以上デジタル写真に深入りしないことです。
深入りすると
むむ〜 白とびがイヤだとか ここのシャドウ部分をもっと明るくとか
中間のトーンを少しあげようとか、 それならばRAW撮影だとか
とにかく悩ませる問題がいっぱいです
どうぞこのままオートで撮ってしあわせデジカメライフを満喫してください (*^。^*)

書込番号:5643034

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2006/11/16 13:08(1年以上前)

あっ 
撮ってもよく → とってもよく の間違いでした (/_;)

書込番号:5643041

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2006/11/16 18:01(1年以上前)

工楽さん こんばんは
初心者がG7をお使いになっても全然かまわないわけです。
ただ初心者の皆さんは初めはこんなにいいカメラいらないな〜
と言った感じでランクを下げて購入します。
でも!!
少しずつ写真のイロハが理解できると今度はその上のカメラが欲しくなります。
工楽さんの場合は上記の思いを通り越してG7の購入の検討をしているので逆に言えば無駄がないのではないでしょうか??
私も昔、そうでしたから。

書込番号:5643634

ナイスクチコミ!0


Vivi-chanさん
クチコミ投稿数:12件

2006/11/17 08:33(1年以上前)

綺麗に撮れてるじゃないですか。
それに構図もすばらしいですよ。
G7ライフ楽しんでください。

書込番号:5645724

ナイスクチコミ!0


スレ主 工楽さん
クチコミ投稿数:17件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度1

2006/11/17 11:28(1年以上前)

いろいろな方からのご指導 ありがとうございました。

家内が私の撮った写真を見て、
「うわー、きれいに写っている。私もやろう」といいましたが、
それで喜んでいる私です。
(当然ながら、「きれいに写っている」のは100パーセント カメラの機能ですが)

 今後、チャント写せるようになろうとすると、苦労とか迷いが多くあると思います。
その「苦労とか迷い」それを楽しめるようになると、趣味として定着するのでしょう。
もっとも、交換レンズなどで家計を圧迫するようになると、別の考え方が必要だと思いますが。

 私の場合今後のことも考えて、まず手始めに
レンズ交換をしなくても一眼レフの機能がほとんど揃っている(ファインダーもあって)。
そんなカメラとして G7を選択しました。

書込番号:5646079

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:92件 PowerShot G7のオーナーPowerShot G7の満足度4

2006/11/17 23:39(1年以上前)

とても良い所にお住まいのようで羨ましい!





書込番号:5648228

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PowerShot G7
CANON

PowerShot G7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月26日

PowerShot G7をお気に入り製品に追加する <423

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング