『G7レビュー(デジタルARENA)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1040万画素(総画素)/1000万画素(有効画素) 光学ズーム:6倍 撮影枚数:220枚 撮像素子サイズ:1/1.8型 PowerShot G7のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

PowerShot G7CANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年10月26日

  • PowerShot G7の価格比較
  • PowerShot G7の中古価格比較
  • PowerShot G7の買取価格
  • PowerShot G7のスペック・仕様
  • PowerShot G7のレビュー
  • PowerShot G7のクチコミ
  • PowerShot G7の画像・動画
  • PowerShot G7のピックアップリスト
  • PowerShot G7のオークション

『G7レビュー(デジタルARENA)』 のクチコミ掲示板

RSS


「PowerShot G7」のクチコミ掲示板に
PowerShot G7を新規書き込みPowerShot G7をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

G7レビュー(デジタルARENA)

2006/11/30 08:00(1年以上前)


デジタルカメラ > CANON > PowerShot G7

スレ主 ytunさん
クチコミ投稿数:1846件 デジカメのレビュー記事リンク集 

デジタルARENAにG7のレビューが掲載されました。

最近G7のレビューが立て続けに出てきます。
そういった面からも話題作と感じます。

http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/20061127/119866/

書込番号:5695750

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/30 08:36(1年以上前)

この写真(ボディの)を見ると、液晶はボディからかなりはみ出して
いますね。これなら、バリアングルも可能だったような気がします。
(2.5型と大きくなって、強度の問題でしょうか?)

書込番号:5695801

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:158件

2006/11/30 09:11(1年以上前)

こんにちわ〜。

コンパクトカメラが欲しいな。と最近思い始めました。
G7は候補に入れてなかったんですが、意外とよさ気ですね。
(意外と言っては失礼か...^^)
勝手に想像してたよりも良く写るので、これは俄然上位浮上です。

お店で実物を見てこようっと。

#しかし、レンズが暗いな...


>強度の問題でしょうか?

ありそうな話ですね。
ローアングルの時はどうしたらイイのだろう..

書込番号:5695877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/30 11:36(1年以上前)

A640 は、2.5 インチのバリアングルですね。
画素数は違うと思いますが。
やはり出し惜しみでしょうか?
S*IS シリーズの後継機には、是非 3.0 インチバリアングルを期待したいです(^-^)

書込番号:5696163

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/11/30 16:37(1年以上前)

A640はテストケースかも?
手ぶれ補正も、IXY800ISをだしてから、IXY900、A710IS、G7
と発表しましたし・・・

書込番号:5696922

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1481件Goodアンサー獲得:5件

2006/11/30 20:15(1年以上前)

じじかめさんのご指摘が的を得ている気がします。
S3IS の後継機は、2.5 インチ止まりといったところでしょうか?

G7の板でしたね(^-^)
子供の写真がメインでなくなり、望遠の重要性が減れば G7 の様なカメラがいいかも!と最近思う様になりました。

書込番号:5697604

ナイスクチコミ!0


titan2916さん
クチコミ投稿数:13875件Goodアンサー獲得:75件 PowerShot G7の満足度5

2006/11/30 21:23(1年以上前)

>この写真(ボディの)を見ると、液晶はボディからかなりはみ出していますね。これなら、バリアングルも可能だったような気がします。
私もバリアングルが可能かと思いました。
G8はバリアングル液晶で発売して欲しいな。

書込番号:5697900

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

PowerShot G7
CANON

PowerShot G7

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年10月26日

PowerShot G7をお気に入り製品に追加する <423

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング